【座右の銘】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2018年 6月 20日 【座右の銘】

 

こんにちは

担任助手2年の中村聖哉です

最近たまに

アウトドア人間になりたい

って思うんです

一生アウトドアがいい

とは思わないんですけど(笑)

今年の夏ぐらい

アウトドア中村

やってみようかなと

画策しています

 

まずは

「アウトドアの人がすること」

で検索してみます

日焼けしまくるとかかな、、、

 

今夏、アウトドア中村に

乞うご期待!(笑)

 

そんな話はさておき

自分が話す内容は引き続き

「座右の銘」

です!

 

実は

去年もこの内容のブログを書いていて

やることはやる

やらないことはやらない

って書いてました

(座右の銘と言っていいのかは

分からないですけど(笑))

 

やはり

今でもこの信条は変わらず

これからもそうしていこう

と考えています

 

なぜそう思うか。

それは

将来なりたい自分

というのが

固まっているからです

 

具体的な職業は

決まりきっていませんが

一生かけて達成したい

大きな目標は決まっています

 

世界中の人々と関わり、理解した上で行動する

親孝行をする

 

という2つです

これは自分が高校生の頃から

持っている目標

これをモチベーション

大学受験をし

大学生活送っています!

 

そして

この2つの目標

を達成するために

しなければならないこと

も自分の中では

明確になっています

 

例えば英語学習なんかも

そのひとつにはいっていて

だからこそ

挫折せず勉強し続けられています

 

ほかにも

ニュースを積極的に観る

というのも

世界情勢を知るという意味で

しなければならないこと

にはいっています

 

これらは自分の

「やること」

と位置付けて

どんなことがあっても

やり切ろうと決めています

 

逆に

この2つの目標の達成を

妨げるものは

「やらないこと」

と位置付けて

絶対にやらないようにと

心に決めています!

 

やることはやる

やらないことはやらない

というのは

なにか淡白なように

感じるかもしれません

(自分でもたまに思います(笑))

ただ

複数のことを

同時にこなせないタイプ

の不器用な人間なので

いろいろなことをしすぎて

パンクしないようにするための

指針があるということは

すごく便利なんです

 

ここまで書いてきましたが

座右の銘

というのは

他人に強制するものではない

と思っているので

こいつこんなこと思ってるんだ

ぐらいの感想で十分です!(笑)

 

ただ最後にみなさんに

ひとつ伝えたいのは

 

 

目標を持つこと

重要性です

 

たとえば受験勉強

 

たしかに

目標が無くても

努力することはできるし

いい結果になる

かもしれません

 

ただこれからの社会

目標無しで行動する人間は

絶対に成功しません

 

よく言われていることのひとつに

これから訪れる

(またはもう訪れている)

AI時代

生まれてくる格差は

いままでの

「学歴格差」

ではなく

「モチベーション格差」

であるという

ものです

 

大半の分野では知識面で

AIに勝る人間はいなくなり

その結果

知識を持っている人間

ではなく

知識を活用できる人間

がうまくいくといいます

 

そのなかで

知識を有効活用したい

と思えるような

モチベーションがあるかどうか

というのが

肝心になってきます

 

急速に変化していく社会に

対応するためにも

目標を持って行動する

ということを生活のなかで

大事にして欲しいと思います!

 

明日の更新者は、、、

東大1の欅坂オタク!(笑)

児玉担任助手だーーーーー!

いい意味で

東大生とは思えぬフレンドリーさ

やさしいながら頼りになる

彼の座右の銘

気になります!!!

お楽しみに!!!

 


 

どういう勉強したらいいのかな

大学受験ってどんな感じなのかな

この夏から少し初めてみようかな

そんな悩める子たちに 

東進では

無料の夏期特別招待講習

絶賛受付中です!

お申込みはお早めに!
 
みんなの悩みを
一緒に解決します?
 
 
↓下の画像をクリック↓

 
 
 

 


 

何から始めたらいいのかさっぱり…

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!


誠心誠意
お応えします!

お気軽にお越しください!


↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓