ブログ
2017年 12月 31日 年の瀬に思い出してみよう。
担任助手1年早稲田大学の
中村聖哉です
今日は
英語千題テスト
みんながいままでやってきたことを
センター試験前に試せる
絶好の機会です
全力を尽くしてよい年末にしてください
ところで今日は
みんなも知っての通り
12月31日
大晦日です
そんな特別な日には
いままでみんながやっていたことを
振り返って欲しいなと思い
このブログを書いています
受験生のみんなみとって
今年はどんな年でしたか?
振り返ってみれば我慢の年だったんじゃないでしょうか
部活をしない放課後
海に行かない夏休み
仮装をしないハロウィン
サンタクロースの来ないクリスマス
紅白歌合戦を見ない大晦日
そんな
ちょっと物足りない
1年間だったかもしれません
不満もあるかもしれません
なんで勉強しているんだろう。
こんなに勉強しているのになんで結果にでないの?
早く受験終わらないかな。
もっとたくさん寝ていたいな。
たくさん遊びに行きたいな。
きっと考えればきりがないくらいですよね
けど今日はそんな不満は置いておいて
目一杯自分を褒めること
に一生懸命になりましょう
放課後も
夏休みも
ハロウィンも
クリスマスも
大晦日も
ずっと勉強していたんです
それはそれは
立派なことだし
素敵なことです
自分も含め
担任助手全員が
みんなの成長を肌で感じ、
心動かされています
担任助手全員みんなのことが大好きです
本当に大好きです
受験生にとって
この1年間は青春です
残り数か月、
何一つやり残したことがないよう
最高に楽しみましょう
2018年がみんなにとって
素晴らしい年になりますように。
良いお年を。
さて!
明日の更新者は、、、?
大道担任助手だ!!!!
年明け1発目
担任助手1陽気な男が
最高に明るいスタートをきってくれることでしょう!
お楽しみに!
今の自分と志望校との距離が知りたい!
センター試験ってどんなものなの?
頑張ってきた成果を試したい!
そんなあなた!
無料で
本番のセンター試験と
同じ日に
同じ問題を
東進ハイスクール津田沼校
で受験することができます!
↓↓詳しくはコチラ↓↓