ブログ
2018年 1月 8日 自分を認めて。
こんにちは!!
ラーメンは好きですけど
八川さんには負けます、、
中村香央里です(^^)/
去年、
私は家に置いてけぼりで
1人で年越しをしましたが
今年も
千題テストの後
1人でおばあちゃんの家に
向かっている最中に
ぼっち年越しを
しました
悲しい(泣)
受験生もそれぞれ
ある意味特別な
年末年始を
過ごした人が
多かったんじゃ
ないでしょうか
そこで
今日
伝えたいことは
タイトルにあるように
「自分を認めて」
ということです
私もそうだったのですが
普段は
なんでこんな問題も
解けないんだろう
自分ってバカ
全然伸びてない
やっぱ時間足りなかった
とか
自分に対してずっと
否定的でした
でも、
今
担任助手という立場で
みんなと
話していて
思います
こうやって考えている人
多いんだな~って
そして
また思います
謙遜しすぎ!!!
自分で思っている以上に
本当は頑張って
きたんだよ
だって
今まで生きてきた中で
ここまで
勉強と真剣に
向き合ったことって
ありますか?!
少しくらい
さぼった時期があっても
ずっと頑張り続けられた
方がすごいです
私も最後の面談で
当時担当だった
廣居さんに
9月10月は実は
さぼっていた告白を
しました(笑)
しかし
受験生という
長い期間で見たら
やっぱり
こんなに本気で
勉強したのは
初めてでしたし、
何回も何回も
過去問を解いたり
どうしたらいいんだろう
って一生懸命
考えている姿の
みんなのことも
ここまで見てきて
もっと自分に自信を
持ってほしいと
感じてます
自分に対して
否定的になっても
どんどん
ネガティブに
なっていくだけです
センター試験、
気持ちも大事ですよ!!
今までの自分の
頑張りを認めてあげて!!
もうここまできたら
心配してもしょうがない
やるしかない!!
がんばれええええ!!!
明日の更新者は
、、、
、、、
おそらく
津田沼校で
1番
純粋な心の持ち主
矢花担任助手!!
彼女とは
唯一の1女どうし。
担任助手になってとても
仲良くなれたと
思ってます(*^-^*)
今の自分と志望校との距離が知りたい!
センター試験ってどんなものなの?
頑張ってきた成果を試したい!
そんなあなた!
無料で
本番のセンター試験と
同じ日に
同じ問題を
東進ハイスクール津田沼校
で受験することができます!
↓↓詳しくはコチラ↓↓