ブログ
2017年 3月 24日 高速マスター修得方法文法編
みなさん、こんにちは!
青山学院大学経済学部の
廣居祐豊です!!!
最近、暖かくなってきましたね!
そろそろ春の服を買いに行こうかなと思ってます。
さて、今日は津田沼校で最もアツい話題について話していこうと思います!
それは
高速マスターです!!!
受付で高速マスターの話をされてない人はいないでしょう!
とにかく高速マスター!高速マスター!!
それくらい高速マスターを津田沼校では大事にしてやっています。
それはなぜか。
このデータをご覧ください。
このデータを見ると、
高1のうちに修得していれば 英語8割5分以上
高2のうちに修得していれば 英語8割以上
というのがわかると思います!
だから、今津田沼校は高速マスターに拘ってます!!!
高3になるまでに終わらせないと8割をとることはできません。
ここまで高速マスター早期修了の重要性について話してきました。
なので、
今日は高速マスター修得方法文法編についての話をします!
みんなの中にはこんなことを思っている人いるんじゃないでしょうか。
あ
あ
単語・塾語は暗記だったから、簡単に完全修得できたけど、
文法はなかなか完全修得できない…
あq
あ
いますよね!!!
あ
そんな人、絶対見てください!!!
あq
あ
その修得方法とは…
「苦手分野を狙い撃ち」
です!
あ
詳しい方法を説明しますね。
あ
まずは全部の確認テストを合格します。
次に修判を受ける。
(ここまでは当たり前)
そこで不合格になる。
あ
ここからです!大事なのは!!!
あ
何をするかというと「分析」をします。
文法750って、分野ごとに分かれていますよね。
時制とか助動詞とか接続詞とか関係詞など…。
修判の結果を見て自分の苦手分野を出します。
ここで出た苦手を演習していくだけです。
簡単じゃないですか??
あ
あ
もっと分析できる人は
間違える分野の中でも
どの問題を間違えるのかを
やってみるとさらにいいと思います。
あ
例えば、不定詞だったら、
名詞的用法は解けるけど、
形容詞的用法は解けない。
だから、形容詞的用法の勉強をしよう。
こうやってやっていくと、
自然と自分の苦手なくなってきません??
修得できるようになると思いません??
実際、それをやって完全修得をしている生徒もいます!!
みんなにもぜひやってほしいです!!!
また、自分の苦手はメモしておくと
もっといいかも!!!
メモを残しておけば試験直前に
自分の苦手なところを確認できてる!
めちゃくちゃオススメです!!!
もし、悩んでいる人がいたら
ぜひ、使ってください!!!
明日の更新は
本田担任助手!!!!!
テニス女子、そして、二女になる
彼女から何が語られるのか、
楽しみですね!!!
あ
あ
あ
2017年合格が続々と出ています!!
詳しくはこちら↓
招待講習の申し込みはこちら↓↓
~information~