【モチベーションの保ち方】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【モチベーションの保ち方】

ブログ

2020年 2月 18日 【モチベーションの保ち方】

こんにちは!

担任助手一年の西村周です。

長須賀担任助手は会うたびに、

絡んでくる人です(笑)。

そんな彼女もめちゃくちゃ熱い?ひとで、

興味深いブログを書くので、

自分はよく読んでます。

お勧めのブログなんで読んでみてください。

 

今日は、

勉強に対してのモチベーション

の保ち方についてかいていきます。

今回は二つの方法を紹介します。

 

 

一つ目は、

何に対しても

目的•目標をもつこと

です。

何のために受験するのかも考えずに

勉強したとしても大してやる気は

出ないと思います。

目的を持って生活するだけで

生活にメリハリがつきます。

目的を持って何かをすると、

モチベーションができるだけでなく、

それを達成してからの

自分の自信にもなります。

それは勉強だけに限りません。

たとえば、

休憩の時も何のために

休憩するのか考えて休憩する。

勉強の効率を上げるためなら、

自分は外に出て体を動かしたりします。

目的を意識するだけで

だらだらとした休憩から

意義ある休憩に変わります。

他には、

部活とかもそうです。

まわりは受験勉強をしているときに、

何で部活をやっているのか

分からなくなって練習に

身が入らなくなる時が

ありました。

そこで改めて、部活をやる理由に

ついてもう一度深く考えて、

自分なりの部活を

やる目的と目標を作りました。

そこからは、

やる気に満ち溢れ、

朝練も居残り練習の量も

格段に増えました。

このように、

目標•目的を持つだけで

人は変わることができます!

また逆に、

目標•目的が曖昧だと、

やる気が出ずにダラダラと

続けてしまいます。

モチベーションの保ち方の一つ目は

目的・目標を持つことでした。

 

 

 

さて、

二個目のモチベーションの保ち方について

紹介したいと思います。

それは、勉強とかなにかを

頑張っている人は

かっこいいとに気づき、

それにちかづきたいと思うことです。

私の野球部の先輩で、

東進の先輩でもある人を見て、

かっこいいなぁ、

憧れるなぁと思いました。

その先輩は野球部では 

キャッチャーで、

勉強では東大に現役合格しました。

移動時間や休み時間で単語帳をやったり、

学校の昼休みで自主練したり、

部活も勉強も全力で

取り組んでいました。

そんな先輩をみて、

ただただかっこいいなぁ、

自分もそうなりたいなぁと思いました。

何かを頑張っている人は

シンプルにかっこいいのです。

かっこよくなりたい

から勉強する、

そんな理由で勉強するのも

ありだと思います❗️

 

 

最後に何かを努力するときに

軸にしている自分の好きな

言葉を紹介します。

幸福の最大化

という言葉です。


なにか決断をするとき、

自分にとってどちらが

幸福を大きくするかを

考えてみてください。

その幸福とは現在の

幸福だけではなくて、

将来的に見てどうかということです。

自分が死ぬときに、

いい人生だったなぁ、

あの時こうしていて

よかったなぁ

と思えるように行動する

ということです。

そんなこと言っても、

よかれと思ってやっても結果的に

失敗してしまうかもしれないと

反論されそうですが、 

一番大事なことは

どの選択肢が一番よいかを

自分で考え抜いたうえで

行動することです。

そうすれば、

考え抜いて出した結果が

たとえ失敗したとしても

後悔することはないでしょう。

失敗してもむしろ、

その失敗があったからこそ、

今の自分があると思える日が必ず来ます

例えば、高校受験で失敗したからこそ、

大学受験で頑張れたなど、

本気で考え抜いて、

努力した失敗は必ず自分に

プラスになって返ってきます。

私の好きな言葉に

本気でやった場合に限るよ、 

本気の失敗には価値がある

(宇宙兄弟ムッタより)

という言葉があります。

この言葉にもあるように、 

本気になって考えぬくこと

が大事なのです。

少し長かったけど最後まで読んで

くれた方ありがとうございました!

 

 

 

明日の更新者は

津田沼校、

頼れて優しい先輩で、

ナンバーワン出勤率?

 

 

平川担任助手

(まちゃさん!!)

です。

明日の更新お楽しみに!

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓