【情報を咀嚼する】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【情報を咀嚼する】

ブログ

2020年 3月 12日 【情報を咀嚼する】

 

こんにちは!!

宮田偉央です!!

 

昨日の更新者のみなみとは

高校二年生からの仲で

最近になって急に呼ばれ方変わったなーと思ったら

はまってたからだったんですね(笑)

納得しました!

 

 

時事的な話で言うと

やっぱり新型コロナウイルスですねー

 

自分もこの春休みに予定していた

たくさんの予定たちが中止になってしまったので

とても残念な気持ちです、、。

 

代わりに家でたくさん映画見てます(笑)

 

 

若者に対してはあまり脅威ではない、、、

だとか言われていたりもするわけですが

新型というだけあって

未知のものっていうのは

最初は怖いものですよね

 

世界規模で経済的にもダメージを受けているそうで

自分に直接的なダメージはなくとも

他人事ではなさそうな気がしてきました

 

こういう時こそ

地域、国、世界での

団結力が試されますね!!

 

しっかり予防して、乗り切りましょう!

 

 

さて、今回のブログでは

新型コロナウイルスによる

トイレットペーパーの品薄デマでも話題になった

ネットリテラシーや情報の捉え方に関する自分の考えを

書いていこうと思います

 

特に今まで受験をしてきて

これから大学生になるみなさんは

たくさんの新しい人と出会い

新しいコミュニティに加わることでしょう

 

そういったところでも

ネットリテラシーではないですが

情報を咀嚼する」能力というのは

大事になってくるかなと思います

 

 

大学に入って出会う人たちは

出身が違ったり、年齢が違ったりして

高校では出会えなかったような人たちと

出会うことができます

 

人によって考え方は様々で

自分には理解できない考え方を持つ人が現れたりします

 

そういったときに

「自分の今までの考え方と違うから

とりあえず否定して遠ざける」

ようなことはその場しのぎすぎるような気がします

 

もちろん場合にもよりますが

意外とそういった元々気の合わなかった人の方が

後々自分に良い影響を与えてくれたりするんじゃないかと

自分は思います

 

これは否定的な場合だけではありません

 

今回のトイレットペーパー品薄のデマ騒動にも言えますが

「得た情報を鵜呑みにしない事」も大事だと思います

 

たくさんの情報が簡単に手に入れることができるなかで

世の中には自分の私利私欲のために

平気で嘘をつく人がいます

 

嫌でもいろんな情報を知ってしまう状況で

全てを信じ切ってしまっていたら

とんでもないことになってしまいますね

 

得た情報を受け入れた上で一度咀嚼し

自分で考え直すことが大事だと思います

 

新型コロナウイルスの件もそうですが

テレビや世間で騒いでいるからといって

ただ一概に恐れるのではなく

今までのウイルスと一体何が違うのか

どういった点が恐ろしいのか

自分でいろいろな情報を得て理解すると

今までとまた違った考え方を

することが出来るかもしれません

 

 

自分もコロナウイルスの件に限らず

普段からわからない事は

すぐに調べるよう心がけています

 

ほんのちょっと賢くなった気になれるので

おススメです(笑)

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました

 

 

明日の更新者は…

長須賀希望担任助手!!

担任助手になって知り合う前は

不思議な人だなぁと思っていましたが

実際は周りの人を動かすことのできる

とっても影響力のあるいい人でした

 

もし担任助手をしていなかったら

彼女の良い所を知らないままでした

 

仕事も遊びもフルパワーで挑む

元気ハツラツガールのブログ

お楽しみに!!

 

 


いよいよ高校生!だけど高校の授業に付いていけるか不安…

最近話題の共通テストってなんだかよくわからないなあ…

そんな新高1生の皆さんに朗報です!

東進ハイスクールの実力英語講師

渡辺勝彦先生

津田沼校に来校して

高校生としての正しい勉強法や

共通テストの内容、そしてその対策を

伝授してくださいます!

詳しくは下の画像をクリック!!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓