ブログ
2017年 3月 8日 順位付けランク付け
こんにちは!!!
早稲田大学創造理工学部
環境資源工学科の
本田明紗海です!
あ
あ
昨日更新の廣居担任助手に、
あ
1女パワーを見せろ
あ
と言われていますが、
もうすぐ2女の私にはなかなか…笑
あ
あ
あ
みなさん1女とかの意味わかりますか?
あ
☆☆大学生ワードの説明☆☆
大学生は
1年生男子のことを
1男
(いちだん)
1年生女子のことを
1女
(いちじょ)
と呼ぶ。
ああ
あ
これを知ったら君も大学生♪
とは言いませんが、
4月から大学生の諸君、
覚えておきましょう。
あ
あ
あ
あ
昨日は廣居の目標を知りましたね!あ
あ
さて今日は…?(わくわく)
あ
あ
あ
期待を裏切ります。
あ
本田の目標ではなく
優先順位のお話を。
あ
あ
あ
私には
やりたいことがたくさんあります。
あ
勉強、テニス、弁当作り、手芸、メイク、ゲーム、、、
(小声)
あ
でも、
これすべてをするだけの時間はありません。
あ
あ
引きこもりにならない限り
ムリです。
あ
あ
もしくは退職してからですね。
あ
ちなみに私の老後の目標は、
誰かに養われてずっと編み物をすることです。
あ
あ
だから私は、
最近になって、
物事に優先順位をつけるようにしました。
あ
そうすると
自分が一番何をしたいのか
自分にとってのベストな選択
が
見えてきます。
あ
あ
高校生でも同じです。
いつも家に帰るとゲームをして
勉強はテスト前に詰め込むだけ
ノー勉最強説支持者。
あ
あ
よくいますよね。
あ
あそんな子は、
今自分がやっていること、
やりたいこと、
やらなければならないこと、
をリストアップして計画を立てましょう。
あ
あ
あ
そのリストアップの途中できっと
気付くはず。
あ
あ
あ
わああ
俺は
こんなことやってる時間はない
勉強しなきゃ…
あ
その焦り、
解決するのが担任助手です。
あ
あ
帳票返却面談でみなさん何言われましたか?
覚えていますか?
あ
あ
そのすべては
4月センター模試
までに終わりますか??
あ
4/23まであと約6週間です。
決めたこと、話したこと思い出して、
優先順位をつけて、
部活と並行して、
春休み頑張りましょう。
あ
あ
あ
あ
あ次回の更新は…⁈
あ
2男の鏡!
森長担任助手!!!
貫禄のある春から3男の彼は、
いったい何を語るのか?
乞うご期待!!
あ
あ
今日も読んでいただき
ありがとうございまいた!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつかじゃなくて、
今変わろう。
あ
東進の招待講習で
自分を変えてほしい。
いまなら無料だからぜひ!
校舎で待ってます。
あ
招待講習の申し込みはこちら↓↓
2017年合格が続々と出ています!!
詳しくはこちら↓
~information~