校舎からのお知らせ
2021年 7月 25日 【ブログとは?】
「こんにちは!
東進ハイスクール津田沼校です
暑い日が続いていますが
皆さんはどうお過ごしでしょうか?
本日は
東進ハイスクール津田沼校の
「ブログ」
についてご紹介したいと思います!
①ブログとは
まず、ブログとは
津田沼校で実際に働いている
現役大学生の担任助手が
毎日更新している
記事になります
実際のブログ記事はこちらから!
記事の内容は様々ですが、
この時期に
担任助手が伝えたいことや
その時期に設定されたテーマで
記事を更新することもあります
また、東進ハイスクールの中で
閲覧数が全国一位になる程
充実した内容を日々更新し続けています!!
前述しましたが、
記事自体は
毎日0時更新
になっているので、
ぜひ寝る前や、
朝の通学時間、
スキマ時間に
ご覧ください!!
②どうして読む必要があるの?
実際、予備校や大学受験とは
全く離れたものだとは思いがちですが、
記事を更新しているのは
「一、二年前まで
現役受験生だった担任助手」
です!!
受験に有意義な情報や、
実際の大学生活、
また、この時期に受験生として
どのようなことを行っていたか
など、
現在の高校生に必要な情報を
主に考えながら書いています!
だからこそ、
今の皆さんに是非見てほしいです!
③津田沼校はアツい記事が多い!!
これ
実は
最大のアピールポイントです
そもそもブログ自体は
2000字程度のもので、
現役担任助手の思いが詰まっています
中には、担任助手の
好きな曲の歌詞や
好きな本や
好きな映画を題材に書いていたり
自分が実際に心を動かされた
言葉や題材を引き合いに
出していることが多いです
つまり、
ブログを読むだけで
何か新しいことに気づくかもしれないし、
全く違う人の意見を知る機会にもなります
そしてそれらの記事は
実際に大学に合格した
担任助手が
心を動かされ、
誰かにそれを伝えたいと
思って書いているからこそ、
熱
があるんです!!
読んでいただく時間は
決して無駄ではないと思っています!!
以上、
津田沼校のブログについて
ご紹介してきましたが
いかがだったでしょうか!?
皆さんの1日の中の数分を
頂ければなと思います
是非ご覧ください!
実際のブログ記事はこちらから!
今年度受験生の合格者を掲載しています!
是非クリックしてみて下さい!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2021年 7月 20日 【夏期特別招待講習3講座締め切り明日まで!!】
こんにちは!
東進ハイスクール津田沼校です!!
なんと
明日!!
で夏期特別招待講習の3講座締め切り
となります!
今ならまだ間に合うので!
ぜひ申し込みお待ちしております!
お申し込みはこちらをクリック!
↓
7月21日を過ぎてから
この投稿を見たあなたでも
まだ申込のチャンスはあります!!
7月21日(水)までは3講座
7月31日(土)まで2講座が
お申込みいただけます!
【夏期招待講習詳細】
受講資格
志望校合格を目指して学習に取り組む、
意欲のある
高2生・高1生・高0生※(東進生でない方)
※高0生とは高校生レベルの学力を
持った中学生のことです。
申込期間
申込日によって無料で受講できる講座数が
異なります。
1講座は、
90分授業×5回+講座修了判定テスト
3講座無料招待 ~7/21(水)
2講座無料招待 ~7/31(土)
※講座によって一部授業回数が
異なる場合がございます。
受講期間
6/8(火)~8/31(火)
今年度受験生の合格者を掲載しています!
是非クリックしてみて下さい!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2021年 7月 17日 【公開授業を行いました!】
こんにちは!
東進ハイスクール津田沼校です!
7月14日に
武藤一也先生の公開授業
を行いました!
当日の授業の様子です
リスニングからリーディングまで扱い、
わかりやすく授業をすすめてくださいました。
途中生徒に問題を投げかける場面も!
授業を終えた生徒からは
「面白かった」
と感想が聞けました。
今回参加しなかった人でも、
これからも公開授業は行われるので
ぜひぜひご参加くださいね!!
今年度受験生の合格者を掲載しています!
是非クリックしてみて下さい!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2021年 7月 14日 【夏期特別招待講習締切まで残り7時間!!】
こんにちは!
東進ハイスクール津田沼校です!
本日
7月14日は
夏期特別招待講習
4講座の締切日となっています!!
残り時間は
7時間!!!
長い夏休みは
時間がある分差がつく期間!
東進で全力で勉強し
志望校に1歩でも
近づきましょう!!
お申し込みはこちらをクリック!
↓
7月14日を過ぎてから
この投稿を見たあなたでも
まだ申込のチャンスはあります!!
7月21日(水)までは3講座
7月31日(土)まで2講座が
お申込みいただけます!
【夏期招待講習詳細】
受講資格
志望校合格を目指して学習に取り組む、
意欲のある
高2生・高1生・高0生※(東進生でない方)
※高0生とは高校生レベルの学力を
持った中学生のことです。
申込期間
申込日によって無料で受講できる講座数が
異なります。
1講座は、
90分授業×5回+講座修了判定テスト
4講座無料招待 ~7/14(水)
3講座無料招待 ~7/21(水)
2講座無料招待 ~7/31(土)
※講座によって一部授業回数が
異なる場合がございます。
受講期間
6/8(火)~8/31(火)
受講料
無料招待
通常1講座19,250円(税込)相当のところ、
無料で受講できます。
4講座を受講した場合、
77,000円相当が無料となります。
講習入会金・テキスト料等も
すべて無料です。
今年度受験生の合格者を掲載しています!
是非クリックしてみて下さい!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓
2021年 7月 13日 【夏期特別招待講習4講座締切まで残り1日!!】
こんにちは!
東進ハイスクール津田沼校です!
今回は
明日
7月14日(水)に迫った
夏期招待講習4講座締切
についてのお知らせです!
7月4日からお知らせしていた
招待講習の講師紹介も
まだご覧になっていない方は
ぜひご覧ください!
定期テストも終わり結果が返却され
浮き沈みしている人も多いはずです。
そんな皆さんに質問です。
同じ勉強時間なのにも関わらず
なぜか自分より頭のいい人
周りにいませんか?
なぜ
同じ時間勉強しているのに
学力の差がつくと思いますか?
答えは簡単です。
学校の授業を
復習として使っているからです!
実際に図で見ていきましょう
定期テスト二週間前から一気に
学習範囲を詰め込んで
定期テストが終わったら、
勉強せずに、
部活に打ち込んだり
遊んだりしている人はいませんか?
もし思い当たる人がいるならば
すごくもったいないです!!!
短期で入れた記憶っていうのは
どんどん忘れてしまうものです。
せっかく
二週間勉強を頑張ったのに
忘れてしまうのは
もったいないと思いませんか?
みなさんにはぜひ
後追いサイクルではなく
先取りサイクル
で勉強をしてほしいと思います!
でも
どうやって先取りサイクルにしよう…
と思っている人に
とてもうれしい情報があります!
東進ハイスクールでは
7/14(水)までに
夏期招待に申し込んだ人は
4講座無料で
東進の授業を受けることができます!
この夏に
今まで学習した範囲の苦手をつぶして
授業の先取り学習をして
後追いサイクルから
先取りサイクルに変えて
学校の成績アップへの一歩も
大学受験合格に近づく一歩も
踏み出してみませんか?
お申し込みはこちらから
↓
【夏期招待講習詳細】
受講資格
志望校合格を目指して学習に取り組む、
意欲のある
高2生・高1生・高0生※(東進生でない方)
※高0生とは高校生レベルの学力を
持った中学生のことです。
申込期間
申込日によって無料で受講できる講座数が
異なります。
1講座は、
90分授業×5回+講座修了判定テスト
4講座無料招待 ~7/14(水)
3講座無料招待 ~7/21(水)
2講座無料招待 ~7/31(土)
※講座によって一部授業回数が
異なる場合がございます。
受講期間
6/8(火)~8/31(火)
受講料
無料招待
通常1講座19,250円(税込)相当のところ、
無料で受講できます。
4講座を受講した場合、
77,000円相当が無料となります。
講習入会金・テキスト料等も
すべて無料です。
今年度受験生の合格者を掲載しています!
是非クリックしてみて下さい!
受験について全然知らない……
質問相談等なんでも受付中!
誠心誠意
お応えします!
お気軽にお越しください!
↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓