ブログ
2025年 10月 18日 【トリックオアトリート!】
こんにちは! 担任助手1年の章和美です! こうだい紹介ありがとう〜 そんないろんな人を助けた記憶はないけど、 私はヒロアカが好きなので オールマイトと言われるのは嬉しいです! ちなみに推しは轟くんです!! さて!! 今日は、 第一志望校が決まっていても、 「もしものときどうしよう…」 って不安になりますよね、、 でも併願校をうまく選ぶことで、 安心して受験に向かうことができます! 私は元々国立志望で、 私立を5校くらい受けました 建築を学びたかったので、 全部建築学科で出願しました 建築学科の場合は、 大学によってデザイン寄り・工学寄り・環境寄りなど、 学びの特色が少しずつ違います たとえば、 材料工学系に興味があったら、 構造・耐震などの技術面を深く学べる大学 などなど! 建築の例になってしまったけど、 どの学科でも 自分のやりたいことと大学の授業が同じ方向にあるかを考えるのが大事です!! また、 併願校を選ぶときは受験科目も大切! 第一志望とできるだけ科目がかぶるようにすると、 勉強の効率も上がります 併願校を選ぶときは、 「自分がどんなことを学びたいか」 + 「どんな科目で勝負できるか」 この2つのバランスを大切にしましょう!! 「絶対この大学に行きたい!」 という気持ちももちろん大事ですが、 「ここでも自分の夢が叶えられそう!」 と思える学校を見つけられると、 受験がぐっと前向きになれると思います! たくさん悩む時期だけど、 焦らず、ゆっくり 自分の好きを大切にして選んでください!! 明日の更新は、、、
須藤大担任助手です! 須藤さんとは最近よく話して、 仲良くなった気がします! 実は私最近ツムツムを始めたんです 須藤さんはツムツム強いので 勝てるように頑張ります
次回もお楽しみに!
*******************
感想フォームを設置しました!
どんなことでも構いませんので、
何かあれば是非!!
各種お申し込みは以下のバナーから!!!