【常識が非常識になる瞬間】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【常識が非常識になる瞬間】

ブログ

2019年 3月 25日 【常識が非常識になる瞬間】

こんにちは

津田沼校担任助手2年

中村聖哉です

もう春分の日を過ぎたはず

なのに

全然暖かくならない、、、

毎朝

何を着ればいいか

悩みますよね

春よ、来い。

さて

サザエさんチックの

ほのぼの導入

を書いたところで本題です(^^)/

 

今回は

受験のことはさておき

について書いていきます!

たまには

勉強から離れて

こういうブログ

もいいんじゃないかな

ということで

楽しく

読み進めていってくださいね

 

 

では早速

みなさんに問題です

虹は何色でしょうか?

 

 

 

もちろん

7色

ですよね

 

では

次に質問です

といえば

どんな色

ですか?

平和

癒し

あたりでしょうか?

 

きっと

このブログを読んでいる

みなさんのなかに

この回答に違和感

を覚える人

はいないのではないでしょうか?

 

しかし

もしもあなたが

欧米人ならば

話は変わってきます

虹は6色だし

緑は不気味で毒々しい

そんな回答をするでしょう

 

もしもあなたが

アフリカのある部族なら

虹は2色であって

決して7色ではありません

 

もしもあなたが

イスラム教

を信仰しているなら

緑は神聖な色であり

癒しなどではありません

色の感じ方

文化によって

驚くほど違います

緑は癒しを与える色

という

不変にも思える認識

多文化のなかでは

到底通用しません

これって

すごく面白くないですか?

普通が普通じゃなくなる瞬間

が訪れるんです

海外に目を向けると

このような

新しい常識

新しい感情

新しい意見

に出会うことができます

だからこそぼくは

英語を勉強し

常に

新しい文化との出会い

を求めています

英語はぼくに

ロマンをくれるんですね~(笑)

 

別にこれは

英語に限らず

学習全般で言える話です

ライト兄弟も

コペルニクスも

福沢諭吉も

常識を覆してきたのは

知識ある人間

です

知は力なり

なんて言葉がありますが

新たな知識は人間に

より広い視野

を与え

ひいては

一部の常識

固定観念

でしかなかったこと

を気付かせてくれます

いまみなさんが

全力で取り組んでいる

受験勉強

もそのひとつです

受験勉強って

実はすごく

ロマンがあるんですよ?

今回のブログを読んで

少しでも

わくわくしながら

学習してくれる受験生

が増えたら嬉しいです

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

さて次回の更新者は、、、

 

大道担任助手だ!!!!

(後ろのモヒカンです)

僕の大大大大親友

高校生の頃

多くの思い出を共有しました

まさか

大学生になっても

東進津田沼校

生徒の夢を共に追いかける

という青春を

彼と共有できるとは

夢にも思いませんでした

本当に熱い男

大道あるところに青春あり

って感じの男です

明日のブログもお楽しみに?

 


 

担任助手が選ぶ

1月のベストブログ!!

ここでは津田沼校の担任助手が

1月に更新したブログの中で

心に残ったブログを

みなさんに紹介します!

気になったブログがあれば

クリックしてみてね!



 

来年のセンター試験まで1年を切った…

進級が迫ってきた…

そんなあなたを無料で東進ハイスクール

新年度特別招待にご招待します!

 

↓↓↓気になった方は下のバナーをクリックしてください!!↓↓↓

 

 


 

何から始めたらいいのかさっぱり…

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意 
お応えします!

お気軽にお越しください!

 

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓