【一緒に】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2018年 10月 12日 【一緒に】

こんにちは!

担任助手一年の望月亮佑です!

 

昨日の福井担任助手の紹介にあった通り

実は彼女とは中高一緒で

高校は三年間同じクラスでした^^;

ただほとんど喋ったことは

なかったですね

 

理由は単純に怖かったからです。

これは自分だけじゃなく

大半の男子が思っていたことだと

思いますけどね…

 

これ以上言うと怒られそうなので

さっそく本題に移っていきましょう(⌒-⌒; )

本日も

「担任助手」

をテーマに話していこうかなと思います!

最後まで見てくれたら嬉しいです。

 

まず自分が担任助手になった理由から

話していこうかなと思います。

理由は二つあります

 

まず一つ目は

 

自分は将来

教師になりたいなと考えています。

そう考えた時に担任助手ほど

生徒に近い環境で仕事できるものは

ないなと思い、

そこでの経験は

将来絶対に自身の役に立つと

考えたからです。

 

二つ目は

単純な担任助手への憧れです。

生徒、言ってしまえば他人のために

ここまで頑張ってくれるのって

すごいことだし、

かっこいいと思ったからです。

 

理由はここまでにして

次に半年間担任助手として

やってきましたが

今までを振り返ってみて

担任助手とは?を考えてみようと

思います。

 

僕が思うに担任助手は

「生徒が合格するために道を示す人」

ではなく

「生徒が合格するために

一緒に道を

切り開く人」

だと思います。

 

受験には

「こうすれば合格できる」

なんてものはありません。

誰かがこうやって受かったから

と言って

他の人が同じようにやって受かる

とは限りません。

 

だからこそ必死になって

どうすれば自分は合格することが

できるのかを考える必要があります。

 

その時に一緒になって考え支えるのが

僕たち担任助手だと思います。

 

僕たちは本気で

生徒に合格してもらいたい

その一心で

生徒指導

というものを行なっています。

 

だから時には

 

厳しいこと

キツイこと

 

を言います。

 

それはみんなのことが嫌いだから

言っているのではありません。

 

みんなと一緒に来年

大学合格という喜び・幸せを

掴みたいからです!

 

担任助手という仕事は

本当に難しい仕事です。

 

言ってしまえば

生徒が合格するその時までは

ゴールがないからです。

でも担任助手のほとんどは

この仕事をやり続けます

それは先程も言いましたが

みんなと合格を掴み取りたいからです。

 

そのためだったら

たとえゴールが見えなくても

そのゴールを目指して皆さんと

本気で道を模索し続けます。

 

そしてゴールした時に

生徒のみんなから

「ありがとう」

と感謝されるように

本気で向き合っていきます。

 

だからみんなも僕たち

担任助手には本気で

ぶつかって欲しいです!

 

最後まで見てくれてありがとうございました!

そして話下手ですみませんでした。(;_;)

 

明日の更新者は…

児玉将馬担任助手です!!!

本当にできないことなんてないのでは?

といつも思います。

憧れます。

そんな将馬さんの話は

必見です!!


 

何から始めたらいいのかさっぱり…

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意 
お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓