【担任助手のおもひで】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【担任助手のおもひで】

ブログ

2019年 10月 18日 【担任助手のおもひで】

 

こんにちは!

 

慶應大学商学部の

 

鈴木健世です!

 

もう東進は4年目です!

 

もうさすがにいすぎですね笑

 

なんだか最近急に寒くなってきましたね

 

着る服がなくて困ってます

 

昨日廣井さんに

 

「中学生みたいな恰好してるね」

 

と言われました

 

ショックでしたね。。。

 

高校時代もっとおしゃれの

 

勉強でもしとけばよかったなあ

 

と思います。。。

 

今回は担任助手がテーマということで

 

僕からは

 

生徒時代と担任助手時代

 

2つの視点から担任助手について

 

話したいと思います

 

まず生徒時代ですが

 

その中でも低学年期

 

受験生期に分けられます

 

まず低学年期は

 

ただ受験についての情報だけでなく

 

普段の会話や

 

HRを通して

 

大学についてや

 

将来の話などなど

 

様々なことを教えてくれました

 

ここで明らかに今までに比べて

 

視野が広がりました

 

受験期になると

 

思考することを学びました

 

まだ考えることの大切さを知らないときは

 

ただやみくもに勉強量を増やすだけでしたが

 

受験期の担任助手の方に

 

考えて勉強することの大切さを

 

しつこく教えてもらい

 

考えて勉強で来るようになり

 

成績を上げていくことができました

 

高校より東進の方が

 

多くのことを学んだ気がします

 

 

 

担任助手になってからは

 

担任助手の熱さを知りました

 

春、担任助手になって

 

やる気に満ち溢れていた僕ですが

 

上級生の方たちは

 

そのやる気をはるかに超えていました

 

生徒が大学受験に合格するため

 

独立自尊の社会世界に貢献する人財に

 

なってもらうため

 

本気で生徒に向き合っていました

 

さらに生徒時代より深い話もできたり

 

同期とも将来の話をしたりしました

 

そうやって自分の将来にについて

 

自分自身について

 

考えを深められました

 

ここまで自分の話を

 

してきましたが

 

結局何が言いたいかというと

 

担任助手は

 

たくさんのことが学べる

 

ということです

 

もちろん担任助手は

 

生徒にたくさんのことを

 

与える仕事でもありますが

 

生徒や他の担任助手から

 

様々なものを与えてもらえます

 

そこで学んだことは

 

これからの人生の財産になると思います

 

ぜひ多くの人に

 

担任助手の経験を通して

 

成長してほしいなと思います

 

明日の更新者は。。。

 

 

 

 

今井担任助手!!

 

数か月前から

 

「健世、焼き鳥行こう!」

 

と言われていますが

 

一向に行く気配がありません笑

 

果たして本当に行くのでしょうか…

 

明日の更新もお楽しみに!

 

 

 

共通テスト対策が不安…

数学がつまらなくてやる気が出ない…

そんな低学年の皆さんに朗報です!

なんと!!

あの有名講師・志田晶先生による生授業

津田沼校で開催されます!

しかも参加費は無料!!

このチャンスを見逃すな!

↓↓↓お申込みは下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 


 

 

 

受験について全然知らない……


質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!


お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓