【明日7/22は…】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【明日7/22は…】

ブログ

2018年 7月 21日 【明日7/22は…】

どういう勉強したらいいのかな

大学受験ってどんな感じなのかな

この夏から少し初めてみようかな

そんな悩める子たちに

東進では

無料の夏期特別招待講習

絶賛受付中です!

お申込みはお早めに!

みんなの悩みを
一緒に解決します?


詳しくは↑↑上の画像をクリック↑↑


皆さんこんにちは

昨日の平川さんからの紹介にあったように

まじめキャラの冨森悠太です。

昨日で大学をテーマにしたお話はおしまいです。

僕の大学の事を皆さんにお話ししたかったのですが、

またの機会に。

今日、7/21

夏期合宿1期に参加する受験生が

河口湖周辺に出発する日ですね。

5日間という短い期間ですが、

とてつもない量の勉強

をしてくるはずです。

僕も去年、

生徒として参加しましたが、

あの時に勝る勉強は

今後一生経験しないんじゃないかと思います。

それくらい濃い内容の合宿ですので

参加する受験生は頑張ってきてください!

また、校舎に残って勉強をする皆さん

僕たちも負けてられませんよ!

朝登校、しっかりできてますか?

朝登校から閉館まで勉強、

それでも

合宿参加者には勉強量で敵わないかもしれません。

差をつけられない為にも

校舎でガリガリ頑張りましょう!

さて、

今日のテーマは

「明日7/22は…」

です。

そう、明日は難関大・有名大本番レベル記述模試がありますね。

明日に迫ったこの模試ですが、校舎では

「受験する意味あるの?」

という声を度々耳にします。

と、いう事で

今日は記述模試を受験する意味について

僕なりの考えをまとめていこうと思います。

 

まず、

今回の模試はどんな特徴を持っているでしょうか?

 

センターレベルよりも難しいという点

マークではなく記述だという点

 

この2つがポイントですよね

 

センターレベルよりも難しい理由は、

皆さんも想像に難くないと思います。

そう、

この模試は二次試験や私大の一般試験に寄せて

作成されているからです。

それを象徴するのが

6月の全国統一高校生テストから

1ヶ月という聞かんで開催され、

ドッキング判定が出るという事ですよね。

また、マーク式でないことも重要です。

これは単に国立向けという理由で

記述式なのではありません。

 

皆さんが問題を解く過程で

ドコでつまづいてしまうのか、

ドコまで理解できていて

ドコからが理解できていないのかを

顕在化させるために記述式となっているのです。

 

東進の模試全てに共通することですが、

東進の模試は、

皆さんの学力レベルを測る

模試ではありません。

 

東進の模試は、

皆さんの学力を伸ばす

模試です。

 

模試をしっかり受験をして

僕たち担任助手と面談を実施し

すぐ行動に移す。

 

このプロセスが

第一志望合格への大きなカギなのです

何事にも目的を持って行動する事が大切だと

僕は考えています。

このブログが模試を受験する意義を見つける参考になれば幸いです。

 

最後まで読んでくれた方、ありがとうございます!

 

 

次回の更新者は…

 
 
廣居さん!!!
 
※左です。
 
僕が生徒時代から尊敬しっぱなしの頼れる先輩です!
 
彼のアツアツなブログに期待大ですね!