【圧倒したい】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【圧倒したい】

ブログ

2020年 3月 7日 【圧倒したい】

 

 

 

 

こんにちは!!

立教大学

2年

柴山和樹です!!

 

先日の廣居さんの

セミファイナルブログ読みましたか?

廣居さんの四年間で培った素晴らしい観点から

オススメのブログが紹介されてます

是非読んでみてください

 

ちなみにセミが倒れているけど

実は生きていて

近く通ると動き出すことを

セミファイナルというらしいです

 

実際に死んでいたら

セミリタイアです

 

 

最近コロナの影響もあり

勉強に時間を多く使えると思います

 

勉強していく中で一度は思ったこと

あると思いますが

 

どっちを重視するべきか、、、

 

皆さんはどっちだと思いますか?

 

質なんて

圧倒的量には

適わんぞ!!!

 

という考えの人もいれば

 

質を高めれば

隙間時間だけで

出来るようになるぞ!!!

 

という考えの人もいると思います

 

まあどっちも大切だと思います

 

成功者はどちらも兼ね備えて

成功者になっていると思いますが

最初からどっちも兼ね備えていたのか

というとそうでもない気がします

 

なぜなら何も知らないスタートの状態では

質をこだわることは難しいと思うからです

 

ここで質量転化という言葉をお伝えしたいです

 

質量転化とは圧倒的な量をこなして

質に転化を与えることです

 

例えば何かスポーツを始めようとしたとき

始めはランニングや素振りなどで練習していくと思いますが

だんだんコツをつかんでくると

より実践的な練習を行い始めると思います

 

つまり圧倒的な量の練習を重ねることにより

質的な変化(コツをつかむ)が起き

より上手くなることが出来ます

 

最初から質を高めようとしても

最高の質を得ることは難しいと思います

 

なぜなら圧倒的にスキル知識などが足りないからです

 

何度も何度も繰り返し行うことで

失敗を重ね知識を得ていってほしいと思います

 

この状態を重ねていくことによって

スキル知識が増えていき

質的変化を起こすことが出来ると思います

 

質的変化により失敗も減っていくと思います

 

そうするとより発展的な内容の

学習に進めると思います

 

結局成功には「質」が必要になってきますが

「質」を高めるためには「量」が必要になってきます

 

結果を出すためにはまずは量が大事になってくると思います

学校がない今、量」にこだわれるチャンスだと思います

 

 

 

 

今がチャンス!!!

 

 

 

 

明日の更新者は、、、

 

 

大貫担任助手!!!

先日廣居さんから

落ち着いているとお褒めの言葉を頂きましたが

大貫も落ち着いている人だと思います

 

そんな彼のブログ

明日も見てね!

 

 

 

 


いよいよ高校生!だけど高校の授業に付いていけるか不安…

最近話題の共通テストってなんだかよくわからないなあ…

そんな新高1生の皆さんに朗報です!

東進ハイスクールの実力英語講師

渡辺勝彦先生

津田沼校に来校して

高校生としての正しい勉強法や

共通テストの内容、そしてその対策を

伝授してくださいます!

詳しくは下の画像をクリック!!

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓