【自分の定義】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【自分の定義】

ブログ

2020年 3月 21日 【自分の定義】

 

 

 

みなさんこんにちは!

 

学習院大学経済学部2

福井彩です!

 

 

ちょっと前に友達と

クレ〇ンしんちゃんの

ロボと〇ちゃんの話に

なったんですよ

 

みなさん見たことありますかね?

 

すごーく簡単に

物語の設定を言いますね。

 

 

 

 

ある日突然

しんの〇けのお父さんが

ロボットになってしまいます。

 

ロボットのお父さんは

今までの記憶も感情も持っていて

家族として、父親として、

しん〇すけと過ごします。

 

が、

ロボットの父親の前に

人間の父親が現れます。

実はロボットの父親は

記憶や感情をもコピーして

作られた偽物の父親でした。

 

でも

彼は確かに記憶があります。

家族への想いもあります。

 

 

 

 

わたしの言葉だと

伝わりにくいですかね〜

すごく感動するので

是非見てみてほしいです。

 

偽物本物って

紙一重だなというか

本物の定義って

どこにあるのかな

って思わされますよね。

 

で、その話をしたあとに

1人でそれを考えてたんですよ。

 

 

その人をその人であると

特定するものって何なのか

 

 

そんなことが1年生のとき

とった哲学の授業でも

議題にあがってたなあ

なんて思いながら。

 

 

 

その人がその人だと

特定するのもは

 

身体なのか、

 

記憶なのか、

 

流れなのか、

 

 

アニメでよくある

身体と中身がいれかわった!

的な状態のとき

はどっちなのか?

 

記憶がなくなってしまったら

であることを

証明することもできないのか?

 

みたいなことを

その授業では

やったんですけどね、、

 

 

まあとにかく

そんなことを考えていたら

私の思考は

人格って何なんだろう

ってところに至りました。

 

 

で、長いかつ重い話をしてきましたが

ここまでは前座的なものです笑

 

 

ここから本題。

 

その考えに至った私が

いろんな定義を

調べているときに見つけたのが

今日の話のテーマ、

 

エニアグラム

っていうものです。

 

エニアグラムは

9つのタイプ別に

個人の性格を診断する

システムです。

 

詳しくは調べてみてネ

 

 

まずは簡単に

その9つのタイプを

紹介します。

 

タイプ1:改革する人

自分の理想に向かって努力し続ける。

結果の原因は自分にあると考える。

周りからは冷静沈着に見られる。

 

タイプ2:助ける人

困った人に手を差し伸べる。

他人への愛情の対価として

自分にも愛情をかけてもらいたい。

 

タイプ3:達成する人

目標や目的を持って行動をする。

完璧主義で失敗を恐れる。

目標達成のための手段は選ばない。

 

タイプ4:個性を求める人

ユニークなものや独創的なものを好む。

自分に正直で感受性が強い。

平凡を嫌い特別な存在でいようとする。

 

タイプ5:調べる人

行動を起こす前に思考と情報収集をする。

沈黙が多く、傍観者であることが多い。

自分が興味を持つこと以外に気が回らない。

 

タイプ6:忠実な人

周囲との良い関係を保ちたいと考える。

真面目で誠実で、一生懸命である。

規律や規範を重視し自分の外側にあるものに依存しがち。

 

タイプ7:熱中する人

人生を楽しく生きることを重視。

挑戦をすることを好み、聡明、快活。

自分を縛るものを嫌い、やや落ち着きに欠ける。

 

タイプ8:挑戦する人

自信があり自己主張が激しい。

挑戦と困難を自らの力で乗り切ることを重視。

周囲に影響を与えることを好み、頼られると断れない

 

タイプ9:平和を好む人

平和で円満な日常生活を大事にする。

新しいことや挑戦的なことは向かない。

創造性があり落ち着いている。

 

 

 

はい!ざっとこんな感じ!

 

なんとなーく

当てはまりそうなタイプは

ありましたか?

 

ちなみに私は

自分的には1.3.5あたりが当てはまるかなあ、、

って感じですかね、、?

 

 

で、これを見て

私は1つ反省をしました。

 

今まで押し付けがましく

自分の考えを伝えることが

あったかなー、、と。

 

私は常に成長したくて

自分のありたい姿に

近づきたくて

努力し続けられる人でありたい

という想いが強いです。

 

もちろんそれは

誰だって大切なことだと

思います。

 

けど

それが全てではないし

いろんな考えを持つ人が

いるわけで

その分求めるものとか

幸せだと思うこととかも

全然違うんだろうな〜

と思いました。

 

自分にとっての幸せ

ってなんですかね?

 

こんな問いかけしておいて

私も言語化できるほど

整理できているわけでは

ないんですけど

 

ただ、こんなことを

考えているときに、

大学受験とか就活とか

そういう人生の

分岐点になるものが

その幸せを手に入れるための

手段にちゃんと

繋がっているといいな、

 

その方が頑張れんじゃないかな、

 

って思いました。

 

 

同時に

自分と違う考えの人が

いることを理解して認めて

受け入れないといけないな

と思いました。

 

 

 

ということで

まとまりのない文章に

なってしまいましたが、

今日のブログで

伝えたかったことです!

 

最後まで読んで下さって

ありがとうございました☺︎

 

明日の更新は

ゆきな!!!

 

ふわふわしてるようで

芯があるようで

1年間一緒に

働いてきましたが

いまだにゆきなのことを

掴み切れないでいます

明日の更新も

お楽しみに!!

 

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓