【担任助手について】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【担任助手について】

ブログ

2025年 9月 29日 【担任助手について】

こんにちは!

担任助手2年の中嶋芙実です。

さて、今回のテーマは、

「担任助手について」ということで、

私が担任助手になった理由や、

これまで担任助手をして感じたこの仕事の魅力的なところ

について書こうと思います!

まず、どうして私が担任助手をしようと思ったのかというと、

担任助手の先輩方にお世話になって、

私も担任助手として生徒の役に立つことで恩返ししたかったからです。

主に受験生時代に、

当時の担任助手の先輩方には

いろんな相談に乗っていただきました。

受験生のときは不安なことも多かったので、

なんでも相談に乗ってくれる人が近くにいることが

とてもありがたかったです。

だからこそ、受験が終わったら

今度は私が担任助手として

東進生の役に立ちたいと思うようになりました。

私が担任助手になってから1年半くらい経つので、

ここからは、これまで担任助手をして感じた

この仕事の魅力的なところについて

紹介しようと思います!

担任助手になる前にはわからなかったのですが、

周りに頑張っている人が多いことが

大きな魅力だと思います。

生徒も担任助手も

1つの同じ目標に向かって頑張っているので、

そこから刺激を受けて、

私も担任助手の仕事も、それ以外のプライベートも

もっと頑張ろうという気持ちになります!

今は受験勉強で大変な時期だとは思いますが、

少しでも興味がある人は

一緒に担任助手として働くことを考えてみてください!

 

明日の更新は、

一色大和担任助手!

大和とは幼稚園から中学まで一緒だったので

担任助手として一緒に働くことになったときは

驚いたのを覚えています‼

 

 

 

 

明日の更新もお楽しみに!

 

*******************

感想フォームを設置しました!

どんなことでも構いませんので、

何かあれば是非!!

各種お申し込みは以下のバナーから!!!

 

最新記事一覧

過去の記事

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!