ブログ
2025年 9月 26日 【担ジョ】
こんにちは!
担任助手2年の大橋拓真です!
陸斗ものすごい紹介ありがとう。
昨日に引き続き、今回のテーマは
「担任助手について」で
お送りしたいと思います。
(前回は「単ジャ」について書いたので、
今回は担任助手を略して「担ジョ」と
いうタイトルにしました。
抱腹絶倒してくれてるかな、、、?)
さて、早いもので、僕も来週で20歳になります。
最近少しずつ自分の将来について
考え始めているのですが、
「絶対にこれがやりたい!」と
思えるようなものは
まだ見つけられていないのが現状です。
そんな僕ですが、
「人のために何かをすること」は
好きだと思っています。
自分だけのために頑張るよりも、
誰かのために頑張ることの方が
その影響を受ける人数が
多くなるので
頑張れるのかなって思います
その点でいうと、
この担任助手の仕事はとても楽しく、
やりがいのある仕事だと感じます!
そもそも僕が担任助手を志望した理由も
自分が先輩方にしていただいたように、
自分も後輩たちの受験の手助けをしたい。
というものでした。
今は2年目ですが、
担任助手をやって良かったと
心から思っています。
なかなかやりたいことが見つからない中で、
東進での「みなさんの合格のサポートをする仕事」
に対しては、
非常に前向きに取り組めています。
言ってしまえば、
みなさんの目標を僕の目標として
働くことができています。
やっぱり「目標」って
ものすごく大事なんですね🚩
もう一個、伝えたいことがあります。
カード交換の際、知らない担任助手から
話しかけられることがあると思います。
自分が生徒の時は、
「なんでこの人は僕のことを
知ってくれているんだろう」と
感じていました。
実は、我々担任助手は
自分の担当生徒だけではなく、
校舎の生徒みんなの学習状況を
チェックしています。
みなさんは合格のために頑張っているし、
我々担任助手もみなさんのことを
真剣に考えて行動しています。
僕はこの、全員が必死に頑張る環境に
いられることがとても魅力的だと感じます。
高校生のみなさんは、
今は目の前のことでいっぱいいっぱいかと
思いますが、
他のバイトでは得られないような
経験や力が得られるかと思います。
少しでも興味を持てた方は、
ぜひ一緒に働きましょう!!
明日の更新は、、、
須藤大担任助手です!!
彼とは、去年からお互いの誕生日に
祝い合っています。
今年はどこに
連れて行ってもらおうかなー🍖🐟🥬🍜🍕
明日の更新もお楽しみに!
*******************
感想フォームを設置しました!
どんなことでも構いませんので、
何かあれば是非!!
各種お申し込みは以下のバナーから!!!