ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 118

ブログ 

2024年 1月 13日 【共通テスト激励メッセージ〜増田ver〜】

 

こんにちは!

担任助手1年の増田拓己です

自分が受験生として担任助手の方々のブログを朝見たのが1年前とは信じられないくらいです

 

 

本番、緊張しない人はいません

緊張して不安で怖いのは

今まで自分が努力してきた証拠

 

人生はいつでも自分が主役

 

この気持ち忘れないでください

 

 

最後まで諦めないで見直して解く努力をして

でも、時間配分だけは間違えちゃダメだよ

 

 

どんな時も自分の努力を

近くで見てきたのは自分自身

最後は自分を信じて

2024年 1月 13日 【共通テスト激励メッセージ~佐久間ver~】

とうとう来てしまいました。

君たちのほとんどは今日初めて受験本番を迎えます。

 

この日のために1年

またはそれ以上頑張ってきたと思います

 

そんな頑張ってきた全員に贈る言葉は

「まずは、よくがんばりました!!!」

君たちが当たり前と思ってしてきた努力はとてつもないもので

君たちだからこそできたものです。

ここから続く受験もきっとがんばり続けられるでしょう。

 

そして緊張している人に贈る言葉は一つだけ

「そのままでいい」

 

こういう時は

緊張している自分にさらに緊張しがちです。

 

そんな時は緊張しているそのままの自分を受け入れ、

きっとなんとかなると思って

淡々と問題に取り組んできてください。

 

きっとなんとかなります。

2024年 1月 13日 【共通テスト激励メッセージ~三澤ver.~】

こんにちは

 

緊張してるかな?
きっと辛いこと

もう投げ出したくなっちゃうようなことも

たくさんあったと思うけど

その中でも一生懸命頑張ってしがみついたから今があるよ

 

皆が頑張っている姿を近くでたくさん見させてもらったから

不安かもしれないけど

今日、明日だけでも自信をもってね

 

頑張ってきたからこそ

苦しい思いも沢山したはず

きっと今感じてるその緊張も全力で頑張った証。

 

不安かもしれないけど

自信持って今までの頑張りを全力でぶつけて来て!!!
応援してます。

担任助手2年 三澤

2024年 1月 13日 【共通テスト応援メッセージ~内木場ver~】

 

ついに共通テスト当日ですね

 

緊張している人、不安な人、

たくさんいると思いますが

まずは

頑張ってきた自分自身を信じてあげてください

 

みんな自身が一番、

どれだけ頑張ってきたかを知っているはずです。

 

会場に入って大きな緊張に襲われることもあるかもしれませんが

「この会場の中で自分が一番努力してきた、大丈夫だ」

と心の中で思ってください。

 

 

そして、みんなの努力を知っているのは

みんな自身だけではありません。

みんなの努力を良く知っている人は周りにたくさんいます。

 

私たち担任助手も、

ご両親や兄弟も、

友達も、

みんなが頑張ってきたことを知っていて

応援している人がたくさんいます。

 

ここまでたくさんの努力をしてきて、

そんな頑張ってきた姿を見て応援したいと思う人がたくさんいる。

間違いなく皆さんは最強です。

 

 

心の底から皆さんのことを応援しています!

行ってらっしゃい!!

 

 

津田沼校 担任助手1年

内木場友亮

 

2024年 1月 13日 「共通テスト応援メッセージ 〜青木ver〜」

 

こんにちは!

 

人事を尽くして天命を待つ

 

もしかしたら以前の私のブログで

目にした人がいるかもしれないです。

 

この言葉をもう一度皆さんに送りたいです。

 

夏休み毎日登校して死ぬ気で頑張っている姿

朝登校をして本気で努力している姿

tmで計画を立ててそれを実行している姿

 

担任助手として1年間みなさんの

頑張っている姿をほんとに

たくさん見てきました。

 

あとは自分のやってきたことを信じて

まず2日間全力を出し切ってください。

 

心の底から応援してます📣

 

担任助手1年

青木俊樹

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!