【2か月ぶりです。】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【2か月ぶりです。】

ブログ

2019年 5月 25日 【2か月ぶりです。】

こんにちは!

お久しぶりです!

明治大学理工学部3年の

古茂田です!

 

本日なんと

2か月ぶりのブログ更新です!

久しぶりなので

緊張しています笑

拙い文章ですがどうか

最後までお付き合いください。

 

昨日のブログ紹介で

言われていた

野中担任助手との最初の

面談についてですが、

しっかり覚えてます笑

招待講習時に

面談した「生徒」が

今となっては「担任助手」を

やっているのは

感慨深いですね。

 

さて、

最近改めて

思うことがあります。

 

 

志ってやっぱり大事

 

 

東進でずっと

志の指導を

行ってきたので

志の大切さは分かっている

つもりでしたが、

最近になって

ますますそう思うように

なってきました。

 

僕は今大学3年生なので

おそらく高校生の皆さんよりも

将来のことについて

具体的に考える

タイミングが多いのかなと

思います。

そんな将来のことを

考えるとき、

必ず起点となるものがあります。

それが自分の「志」です。

 

「志」は例えるなら「地図」

のようなものです。

志という大きな地図があるから

自分の進むべき、

向かうべき方向

(こちらは「世界」とでも例えましょうか)

が見つかります。

 

ではこの「世界」を

「地図」が無い状態で

進もうとしたら

どうなると思いますか?

 

間違いなく

迷うことになると思います。

そして迷いに迷って

辿り着いた場所が

自分が心の奥底で臨んでいた場所と

実は違う場所だった。

そんなことだって

起こる可能性もあります。

だから志ってすごい大切なんです。

自分の人生を生きていく上で

すっごい大切なんです。

 

ここで皆さん伝えたいのは

志は地図であるというイメージです。

なぜ地図なのか。

理由は二つあります。

 

一つ目は

先程の例にあげたように、

自分の進む道を見つけるためです。

地図なので自分が見失わずに

しっかり見ながら進んでいれば

いずれ目的地に

到達できるはずだからです。

 

二つ目は

自分が道に迷った時、

自分を道に引き戻すためです。

皆さんは道に迷った時

いつもどうしていますか?

多くの人は

地図を見ることで

また正しい道を

見つけているのでは

ないでしょうか?

志だってそれと同じです。

道がわからなくなった。

だけど自分の志を見つめ直す。

そうすることで

何が正しいのか

分かるようになる。

だからもし迷っても

自分の志を見つめ直せば

自ずと進むべき道が

見えてくるはずです。

 

是非みなさんも

自分が迷った時、

見つめ直すことで

正しい道を見つけられる。

そんな志を持ってください。

 

ちなみに僕の話を少しすると、

今僕には

「持続可能な社会を作り上げる」

という志があります。

僕が通っている大学の学部は

理工学部です。

なのでこの志に対して、

将来、技術職などに

就くことで

理系的面から

貢献することも

もちろんできます。

だけど僕にとって

一番大切なのはこの志を

実現することです。

なので理系職、

文系職という区別は

僕の中にはありません。

ただひたすらに、

この志を実現する。

それを目標に、

それを実現できるような

道をこれからも進んでいきます。

僕の志は縛られません。

 

皆さんもこの世界、社会にある

様々な価値観に縛られず、

是非自由な志を抱いてください。

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

 

明日の更新は、、、

 

 

 

 

 

尾崎担任助手!!

ただただひたすらに

いいやつです!笑

ハートも

もちろん激アツな

ものを持っています!

 

そんな彼は明日どんな

激アツブログで

みなさんの心を

掴んでくれるのでしょうか!

明日も必見です!!