ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 25日 【私のために 誰かのために】

 

こんにちは

担任助手1年の

佐藤利瑛です

 

名前の漢字初見で読めた人いないです

実は、予測変換にも出ないので

「りえい」って打って

漢字出してます笑

 

話しやすいって言われたこと全然ないので

うれしいですね!

 

さて

今回のブログテーマは

「担任助手」

ということなので

担任助手についていろいろ話したいと思います!

 

まず、なんで担任助手になったのかというと

自分が悩んでるときとか不安になってるときに

担任助手の方々にたくさん助けてもらったので

今度はそれを自分が

後輩たちにやってあげたいなと思ったからです

 

あと僕は高校2年の冬に東進に入って

その時はすごい馬鹿で

大学なんかどこも入れないような点数をしてたんですけど

やっぱりその時も担任助手の方が

励ましてくれたり、相談に乗ってくれたりして

そのおかげで合格まで行けたので

感謝しかないですし、それを後輩に

還元したいなと思いました

 

実際に生徒の相談に乗ってるときとか

生徒と話してるときとかはやっぱり楽しいですし

支えになれてるのかなって思って

やってよかったなって思います

 

 

担任助手になった理由はもうひとつあって

担任助手になる前は僕は担任助手に

向いてないと思ってました

コミュ力がないし

人の前に立ってしゃべるのが苦手だからです

でもそういうことをがんばってやろうと思いました

 

担任助手の中には

すぐに人と仲良くなれるような人がいたり

人前に立ってしゃべるのがめっちゃうまい人が

いるんですけど

そういうのを見て学んだり

自分でもやってみたりして

やっぱり苦手だけど

だんだんと成長してできるようになってきてる気がします

 

 

 

 

担任助手という仕事は

難しいけどとてもやりがいのある仕事で

自分を成長させることができます!

 

僕はまだまだ未熟ですが

これからも担任助手として成長していけたらなと思います!

 

ここまで読んでくれてありがとうございました!!

 

 

 

 

明日の更新は、、

 

 

林航平さんです!!

 

こうへいさんは話しやすくて先輩とは思えないぐらいです

もちろん先輩として尊敬してますよ!!!

 

そんなこうへいさんは

なんで2年目も続けたんですか?

気になります

 

明日のブログもお楽しみに!

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2022年 11月 24日 【5位くらいの英断】

 

 

 

こんにちは~

担任助手1年村上菜那です!

 

昨日一成にうっかりキャラなんて

紹介されていますが

うっかりキャラではないです

 

受付でいきなり砕けるように

腰から落ちていった暴露がされていますが

本当に記憶にないので

一成の勘違いだと思います!

 

人気者ですか…照

 

 

さて今回のブログテーマは

「担任助手」

ということで

担任助手について話していこうと思います~

 

 

 

私が担任助手になった理由は

あまりたいそうなものではなく

私が受験生時代たくさん担任助手の方に助けてもらった分

後輩たちに返したい

というだけです

 

勝手に担任助手の皆さんに

でかでか恩義を感じていますが

担当してもらっていた担任助手の方と

他数名にしか話しかけられない

引っ込み思案生徒だったので

担任助手になっていいものか

と正直少しためらいがありました

(受付で担任助手の方に

話しかけてもらったときは

内心めちゃめちゃ喜んでました)

 

 

私は担任助手の方が好きだし、

担任助手ちょっとやってみたいけど

そんなに印象に残る生徒でもないし

あんまり覚えられてないかも…

私が志望していいのかな…

そもそも私にこんなすごい仕事が務まるのか…?

 

当時の私の脳内はこんな感じでした笑

 

 

そんなときに

ななちゃんやってみない?

と誘ってくれた皆さんには感謝しかありません

何気ない一言だったと思いますが

私にはとても大きなものでした

 

 

そんなこんなで勇気を振り絞って

面接を受けに行ったわけですが

あのとき逃げずに頑張ったことは

私の人生史上5位くらいの英断です!

 

 

大好きな同期に囲まれ

優しい先輩に恵まれ

 

東進は私にとって

とても大きな存在になりました

 

 

 

 

 

さて担任助手としての仕事のほうですが

皆さん私にないものを

たくさんもってます

 

生徒とすぐに打ち解けるコミュ力

だとか

的確にアドバイスができる力

だとか

 

私にしかできないことは

ないかもしれないけど

受付で笑顔でいること

だけは心がけたいと思ってます!!

できてるかはおいといて

 

 

みんながブログに書いていますが

担任助手という仕事は

学んだことを伝えるのと同じくらい

自分も学ぶことができます

まだまだ下っ端の村上ですが

いつかは頼れるスーパー担任助手になれるよう

みんなと一緒に成長していきたいです!!

 

 

少しでも担任助手をやろうか迷っているなら

とりあえず面接受けてみませんか!

うっかりキャラの私がいるので

きっと大丈夫です!!

 

 

 

 

 

明日の更新は

 

 

 

佐藤利瑛担任助手!!

 

かずあきの漢字かっこいいけど

読めないですよね

りえいって最初読んじゃいました

ごめんね

 

4月あたりに一緒に仕事することがあったんですが

最近はあんまり会わないです

 

あと初対面のときから感じてることがあって

それが

謎に話しやすい

です

 

なぜかはわからないけど会話につまりません

あったら話しかけてみてください

すらすら続きます

 

 

 

そんな彼の明日のブログもお楽しみにー

 

 

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

2022年 11月 23日 【『ために』】

みなさんこんにちは!

担任助手1年の

笠松一成です!

 

かおりさんは

いつも生徒の皆さんに

話しかけに行っていて

楽しそうに話してて

こういう担任助手が

みんなに慕われるんだろうなって

感じで見てます笑

でも忙しそうに

生徒のこと考えてるので

自分が話しかけて

邪魔をしてしまうのは

って思ってました😢

どんどん話して

いろんな話できるように

自分も頑張ります!

(あと最近変人だの

狂人だの言われているので

落ち着いていることは

そんなにないと思いますよ

でも落ち着いているって

言ってもらえて

嬉しいです😃)

 

さて

今回のブログテーマは

『担任助手』

ということで!

結構書きづらさを感じます

これまでの担任助手の皆さんと違って

これといったエピソードもないので

 

まあ自分が担任助手になった

理由や経緯や担任助手の経験を

つらつらと書いていきたいと思います!

最後までお付き合いしてもらえると

嬉しいです😃

 

 

まずなぜ担任助手をやろうと思ったのか

簡潔に言えば

「推薦してもらえた」

からです

 

絶対にやりたいとか

そういうものもなく

大学生になったら

何しようか悩んでいた時

生徒時代の担任、

(今は津田沼校にはいないですが)

田村さんから

やってほしいと

僭越ながら

言ってもらえたことが

最終的に

担任助手をやってみようと

考えたきっかけです

 

しかし

まだ高校生の未熟な自分

(皆さんは成熟していると思いますが)

だったので

当時の自分には

不安というものが

付きまとっていました

正直自分には誇れるものがなく

たいした自信も持っていなかったので。

 

でも結局こうして担任助手という

「アルバイト」

をやることになりました。

そして最近学んだことがあります

それは

「人の

『ために』

何かする」

ということは気持ちが良く

何よりも原動力になる

ということです

 

完全に自分の意志で

この「アルバイト」を

始めたわけではなく、

先述したとおり

第三者からすすめられた

そういう形でした。

100%自分の意志であれば

このような学びを得ることはできなかったと

感じています。

 

 

例えば

ありがたいことに

田村さんに推薦してもらえたから

それに応える『ために』担任助手をやろう!

あるいは

大学受験で

最高の結果を掴みたい!

という皆さんの望みに

応える『ために』がんばろう!

(そんなことを言えるほど貢献しているかは

目を瞑ってください)

この『ために』を意識しながら

取り組むことは

何よりの原動力になるのではないか

と考えています。

 

皆さんも誰かに支えられ

あるいは促されながら

受験勉強をしたり

学校生活を送ったり

していると思います

(第一高校に進学しない

受験勉強をしない

そういう選択肢もあるので

このような書き方をさせてもらいました)

 

受験勉強も佳境を入ってきた皆さんにとって

「受験勉強というものは

『自分ひとり』のために」

このような考えをしている人

多いのではないでしょうか

しかし

大学に進学する

もっと極論を言えば

いい人生を送るために

家族などの

支えてくれる存在

が欠かせません

皆さんはそのような方々の支えの上で

受験勉強をしているという事実を

忘れないでほしいです。

支えてくれた全ての人たちの

『ために』

という意識を持ってみてください

そんなことを堂々と偉そうに

言えた立場ではないことを

重々分かっているんですが

あえて書かせてもらいました

 

先の見えない将来に向けて

もがくのは相当苦しいと思うんですけど

がむしゃらにもがき続けて

明るい未来をつかみ取って下さい!

そして栄えある第一志望への切符を

勝ち取った暁には

来る

受験生の『ために』

そして

受験勉強を将来に控えている

高校生の『ために』

ともに働きましょう!!

 

 

(ちなみにアルバイトという言葉に

「」をつけさせてもらったのは

世間一般で認知されている

アルバイトとは少し異なる

そのように考えたので

つけさせてもらいました)

 

今回は以上にします!

担任助手について

というテーマでしたが、

いつのまにか不思議な方向に

話が進んでしまいました

拙い文でしたが読んでいただき

ありがとうございました😭

 

明日の更新は…

 

村上菜那担任助手!

津田沼校のうっかりキャラといっても

過言ではないかもしれません

少し前に受付で何もないのに

いきなり砕けるように

腰から落ちていったのを

今でも覚えてます

 

でも皆さんご安心を。

彼女のチームのミーティングの

曜日が重なっていますが

ちゃんと頼りにさせてもらっています!

過去問などを印刷する

場所にある担任助手紹介も

じつは彼女が

丹精込めて作ったものです

斬新でいいものですよね!

 

生徒の皆さんからも

来年もぜひ担任助手続けてください

と言われている人気者

なぜ担任助手をやろうとしたのか

明日のブログも気になります!

ぜひ明日も読みに来てください!

 

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

2022年 11月 22日 【できないけどなりたい、なりたいならできる】


 

こんにちは

 

 

担任助手3年

堀内香織です

 

 

 

たかねくん紹介ありがとう!

 

会うたびに

たかねくんいい子だ~!

と言って絡んでいる気がします

ごめん!

 

 

 

 

さて

 

今回のテーマは

担任助手

ということで

 

3年目を続けた理由

3年目の今感じていること

 

についてお話しできればと思います

 

 

 

 

まず3年目を続けた理由ですが

正直に言うと

あんまり明確なものはありません

 

参考にならなくてごめんなさい!

 

 

 

ただ、強いて言うなら

 

もっと生徒指導がしたい

もっと多くの人と出会いたい

 

ということが主な理由かなと思います

 

 

 

去年は生徒指導に加えて

校舎全体について考える機会が多く

学びの多い1年でした

 

校舎全体、生徒全体を

見ていたからこそ

わかったことや気づけたことも多いです

 

それを踏まえて

改めて担当生徒一人ひとりに

向き合う機会がほしいと思いました

 

担当させてもらっている生徒さんに

よりよい指導や学習環境を提供して

少しでもみなさんの力になりたい

 

そしてそれを

校舎全体、生徒さん全員に

広めるお手伝いができたらいいな

と思っています

 

 

 

そしてふたつ目の理由について

 

担任助手は

多くの人と出会えて

長期的な関係を築いたり

何かを一緒に成し遂げたりできる

最高に面白い仕事です

 

学生の立場で

こんなに面白い仕事は

なかなかできないと感じています

 

担当の生徒さんをはじめ

関わるすべての方々について

知って

理解して

考えて

頭を悩ませたり

喜んだりしながら

こんなに多くの人と向き合えるなんて

貴重な機会をいただいています

 

 

そんなお仕事が

とても面白い

と感じているからこそ

3年目を続けることに

決めたのかなと思います

 

 

 

最後に少しだけ

今感じていることを話します

 

 

去年私はこのテーマのブログで

 

代替不可な存在ではない分

自分自身ができることを

最大限努力するべきだと

感じるようになった

 

という話をしました

 

 

それは特に今も変わらないというか

なんなら以前よりその思いは強いです

 

同期がかっこよくて頼りになるのは

変わらず感じていることだし

担任助手2年、1年のみんなは

強みをちゃんと持っていて

 

私が

これ得意かも、これできるかも

と思っていたことは

他の人だってできたりします

 

でも別にそれでいいというか

それに落ち込んで

ふてくされたりしたら

それまでだけど

どうやったらこの力は伸ばせるかな

次はどうやって行動しようかな

と考えて行動に移し続ければ

よい方向に成長できると思っています

 

 

そして私は3年目でようやく

自分のことがわかってきました

 

今から

自画自賛&自意識過剰で

恥ずかしい話を

するのですが

 

私は今までそれなりに

なんとかなってきたような

生き方をしてきました

 

だけど

 

私は意外と

できない

ということ

 

なりたいわたし

の理想が高く

プライドも高いので

できるまで苦しみながらやるか

早々に諦めるかの

0か100かの2択をしがちなこと

 

でも

助けてくれる人はいる

ということと

助けの求め方

 

今のわたしの在り方

どうあるべきか

どうあることを求められているか

 

そして最終的にはどうなりたいのか

 

このあたりが

ようやくわかるようになったのは

自分の中では大きな気づきでした

 

 

私って結構ダメ

ということに

気づいたことは

諦めているわけでも

卑屈になっているわけでもなくて

 

正当な判断のうえで

優先順位をつけて

何からとりかかればいいか

どの順番でやっていけば

目指している姿に近づけるか

最終的にどれくらいの時間で

理想の状態へもっていけるか

など落ち着いて考えることができて

何しても中途半端状態

は脱せるようになり

どうしていいかわからずに

おたおたするだけみたいなことは

減りました

 

それはただの自己分析だと

片づけられてしまうかもしれませんが

私の中では

大きな気づきであり

大きな成長だった

と感じています

 

 

 

担任助手という仕事をするなかで

 

1年目は

人のために本気になる

ってどういうことだろう

というのを学べた気がしていて

 

2年目は

より大きな影響力をもつこと

それに伴う責任

 

3年目は

と関わるということ

自分自身のこと

 

について

理解できるようになってきた

気がしています

 

 

こんなに多くの人と向き合える機会も

自分と向き合える機会も

そんな簡単にはつくれるものではないので

 

そういう観点でも

担任助手というお仕事を

おすすめしたいです!

 

 

 

それでは

 

 

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

明日の更新は

 

 

笠松一成担任助手!

 

笠松くんは

一緒に仕事していると

落ちついてるな~

大人だな~

と思うことが多いです

 

でも実はあんまり

お話したことがないので

今度会ったときにでも

喋ってください!笑

 

 

明日もおたのしみに!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 11月 21日 【大事なのは変わろうとすること。】

 

こんにちは!

東京理科大学

1年

木村天音です!

 

怪我のことについてなんですけどえぐいって言われてますけどただ内出血してるだけなんですよ笑

なので、そんなに大ごとではないです。

 

一応現役でサッカーしているんですけど

一昨日久しぶりにサッカーを楽しいと思いました笑

 

あと、戦神はちょっとじゃなくて盛りすぎてますよ柿崎さん。

 

 

 

さて、今回のブログのテーマは

「担任助手について」

です。

 

担任助手を志望した理由は、2つあります。

 

まず1つ目は

将来やりたいことがあって

そのことに生かせそうだなと思ったからです。

やりたいことというのは

「教師」

です。

 

なんで教師になりたいって思ったかは

いつかのブログに書いた気がするのでそれを読んでください。

教師になりたいと思って大学でも数学の勉強をして

教職課程をとっているけれど

自分って教師に向いてないなって思うことが多いです。

 

なぜかというと

自分はコミュニケーション能力がほかの人よりもない方だし

初対面の人と話すときには滅茶苦茶緊張して何も話すことができなくなる

ような人でした。

そんな自分を変えたい

と思い志望しました。

 

そして2つ目は

自分は大学受験の経験がなかったから

少しでも受験について関わることで詳しくなろうと思ったからです。

 

受験経験がない担任助手なんて頼りないなと自分でも思います。

実際今の受験生に対して十分な指導をしてあげられているのか不安に思っています。

けれど、指導させてもらえてるおかげで

自分は担任助手なりたての時よりかは

多少受験のことについて詳しくなってるのではないかなと思っています。

 

 

 

「担任助手」

という仕事はただのバイトでしかありません。

けれど

 

ただのバイトにしては得るものが多すぎます。

受付で生徒と話して、コミュニケーションの取り方を学ぶことができたり

大勢の前でプレゼンして、どうしたら伝わりやすく話せるか考えることによって

話す力をつけることができたり

たくさんの経験をすることができます。

 

そのどれもが

自分にとっては

とても貴重な経験

とても大切な経験

です。

担任助手にならなければ経験できないようなこともたくさん経験することができました。

 

「自分は担任助手向いてないな」

とか

「自分なんかじゃできっこない」

と思っている人!

人間は変わることができます。

変わるか変わらないかは自分次第!

その分岐点はここかもしれません。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

次回の更新者は…

 

堀内香織さんです!

 

堀内さんは本当に優しさの塊のような先輩で

僕ができないことあって困っているときに必ず助けてくださいます。

本当にありがとうございます。

 

どんな仕事も完璧にこなす堀内さんは

なぜ3年目を続けようと思ったのか

とても気になります!

 

明日のブログも目が離せません!!

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓