ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 6

ブログ 2023年10月の記事一覧

2023年 10月 6日 【一人ではできないことも】

 

こんにちはー!

担任助手1年の

内木場友亮です!

 

大学の正門を通ると

銀杏の木が並んでいるのですが

最近だんだんと臭い始めてきました

秋を感じますね

これから銀杏並木が色づいていくのが

少し楽しみです

 

ひなこさん紹介ありがとうございます!

めちゃめちゃ褒めてくださっていて

嬉しすぎますね、、、

ひなこさんは人の良いところを見つけるのが

すごく上手いなと思っていて

本当に尊敬です

もっと仲良くなりたいですね

 

 

 

さて、

今回のブログのテーマは

担任助手

です

 

今日は少し息抜き程度に

このブログを読んでくれたら嬉しいな

と思います

 

 

 

自分が担任助手をやろうと思ったきっかけですが

チームミーティングを担当してくださっていた

担任助手の影響が

一番大きいです

 

生徒時代の自分は、

正直勉強は苦手だったし

受験生で毎日ほとんどの時間を

勉強に費やさなければならないというのが

とても苦痛でした

 

それでも、なんとか受験を乗り越えられたのは

週一のチームミーティングがあったからです

 

チームミーティングに行くと

勉強を頑張っている仲間がいて、

そして、

明るく話しかけてくれる、

時には優しく悩みを聞いてくれる

担当の担任助手がいました

 

勉強が苦手だった自分でも

頑張ろうと思える環境を作ってくれたのが

担任助手という存在です

 

チームミーティングで週間予定を立てると、

自分に足りてないものを確認しながら

フィードバックをしてくれたり、

過去問や模試の結果がいまいち伸びていない時、

担任助手の方から話しかけてくださって

もう一度勉強のプランを一緒に立ててみたり

 

自分ひとりだけでは

絶対にできていなかったであろうことが、

担任助手が一緒にいたからできたというのが

大きいです

 

もしかすると

自分よりも自分のことを知っているのでは?と思うほど

親身になって接してくれる担任助手の存在が

自分の憧れでした

 

 

これは担任助手になってから思ったことですが、

自分が生徒時代に想像していた、実感していたよりも

担当の担任助手の方が自分たち生徒のために

尽くしてくれたことの大きさっていうのは

大きかったみたいです

 

 

今の自分が

そんな憧れの担任助手像に

近づくことができているか、

まだまだ足りていないかもと思うところもありますが

これからももっと皆さんをサポートできるように

頑張っていこうと思います

 

 

そして、

少しでも担任助手に興味があるという人は

是非、この仕事に挑戦してみてほしいです!

 

 

 

今日のブログは以上です!

読みづらい文章だったかもしれませんが

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

 

 

明日の更新は、、、

 

 

中村仁哉 担任助手!!!

 

個人的な感覚ですが

彼はなんだか

いつも楽しそうに生きているなーと思います

話していると何故かこっちも楽しくなってきます

 

ダイビングをやっているということ、

海を眺めるのが好き、と話していたということで

海が似合う男という印象ですね

 

そんな仁哉のブログも

お楽しみに!!

 


 

2023年 10月 5日 【急に訪れた秋】

 

こんにちは~

 

いがまなからの

沢山のお褒めの言葉

にやにやしながら

読んでました笑

 

でも、私関西出身でもないのに

変な関西弁がたまに出るんですけど

関西人に聞かれたら

エセって言われそうなので

気を付けます笑

(親が関西人だからかな?)

 

年内にご飯絶対行くことを

宣言します

 

 

さて、今回は

担任助手になった理由などを

お話しします

 

具体的な勉強の話

ではないですが

息抜き程度に

見てくれたら

嬉しいです!

 

 

私元々

全く担任助手になる気がなくて

声をかけてくださったときも

最初は断っていました

 

自分は、きれいにうなぎのぼりに

成績が上がったわけでもないし

全て理解した状態で

受験に挑んだかと聞かれると

100%YESということは

できなかったから。

 

それに、皆の大学受験という

人生において最後の受験を

お手伝いする覚悟が

誘っていただいたときには

まだ持ち合わせてなかったから。

 

でも、担任助手って

どんな仕事なんだろうって

考えた時に

私が生徒時代に

声をかけてくれたり

相談に乗ってくれた

沢山の担任助手の方の顔が

思い浮かびました。

 

私が共通テストで

大すべりしたときも

まだ終わっていない、と

電話越しでも

励ましてくれたおかげで

今の私があると思いました。

 

また、もし自分が担任助手になったら

生徒時代に

こういうことがあったら

いいなという生徒ならではの

悩みや希望を

実現できるのでは?

 

共通テストおおすべりから

学んだことを

生徒に伝えていくべきでは?

(共通テストおおすべり事件

については

詳しくは受付で笑

ちゃんと皆さんの

ためになる話なので!)

 

他の職種ではできない

私だからこそできること

できるのではないか?

と考えたんです。

 

それで担任助手になる覚悟ができて

更に、自分でも予想してなかった

二年目を続けています。

 

二年目を続けるときは、

一年目よりも

もっと生徒を

レベルアップさせる方法を、

自身が通う

教育学部で学んだことを元に

考えて実践していきたい。

 

大学で学んだことを

実践できるところって

絶対に少ないし、

折角教育学部に入った

この四年間を

実りのあるものにしたい。

 

生徒に合格という二文字を

見てほしくて

そして大学生活を

悔いなく思い切り

楽しんでほしくて

続けました。

 

そして、もう一つ。

 

それは、

他の担任助手の存在でした。

 

なんでこんなに頑張れるんだろう。

ここまでやり通せるんだろう。

 

という担任助手の姿を

沢山見て刺激を受けました。

 

担任助手それぞれ

この仕事に対する情熱が

伝わってきました。

 

具体的に挙げるとキリがないですが

皆さんにも

こんなに生徒想いの担任助手が

沢山いるからこそ、

本当にどんなささいなことでも

相談してほしいんです。

 

東進ならではの

担任助手という存在

もっと私たちのことも

活用してほしい!!

 

時間がかかっても

きっと解決する道を

一緒に探してくれる

頼もしい存在だと思います。

 

皆さん側から見た

担任助手だけでなく

担任助手から見た

担任助手が

少しでも伝わっていると

嬉しいです。

 

明日の更新は…

 

 

内木場友亮担任助手

こばちゃんは

何事も

自分から率先して行動し

よく周りを見て

先を常に考えながら

仕事できる人だなあと

陰ながら思っていました

 

そして、すごく生徒想いです

みんなぜひ話してみて!

 

明日の更新も

お楽しみに!

 


 

2023年 10月 4日 【まだ探し途中】

 

こんにちは!
担任助手2年の伊賀真奈です

 


最近は涼しくなって
朝外に出た時に感じる涼しい空気が好きです🍂

 

私は夏バレーボールに力を注ぎ
東医体3位入賞
全医体に出れることになったので
今週末楽しみながら戦ってきたいと思います🔥

 


今回は室井くんからの紹介でした
まともに会話したことが1回?くらいしかなくて
私も忘れられていないか不安です
もっと1年生みんなと仲良くなりたいので
声かけにいきます!!(なに宣言)

 


ということで話は変わりますが
担任助手」をテーマに
話していこうと思います

 


経験談がメインになってしまうけど
よかったら読んでみてください。

 


まず1年目をやろうと思った理由。

私には憧れの担任助手がいました


私が校舎に行くといつでも元気で
たくさん声を掛けてくれて
グルミ(今のtmです)では英単語カルタをして
みんなで競って

塾はただ勉強するところという感覚でしたが
今日も話せるかなって
行くのが楽しみになってました

私が進路に迷った時は全部話を聞いてくれて
助言してくれて

受験が終わった時には
担任助手になろうって言ってくださりました

そして私が担任助手になったときには
嬉しいメッセージをくれた人です

 


他にも憧れの人がたくさんいます


圧倒的な知識を持って
いつでも質問に答えてくださった担任助手

 

素敵なアツいブログを書く担任助手
(高1からブログ信者でした)

 

高マス完修を褒めてくれた担任助手

 

すぐネガティブになる私の話を全部聞いて
面談後にはまたがんばろうと
思わせてくれた担任助手

 

私はちょろいので担任助手のちょっとした言葉に
毎回心が動かされていました

 


憧れの存在が大きすぎて
そんなみなさんと自分を比べると
自分にはなにもなくて
担任助手ができるわけがないと思ってました

 

絶対やらないって高3の3月まで思ってました。

 

 

それでもやろうと思ったのは
貰ったものが大きかったので
素直に東進がすきだったので
自分も東進でなにかしたい。
そう思ったのがいちばんです

 

 

次になぜ2年目を続けたか。

 

1年半続けてきて学んだことがたくさんあります。
沢山学びました。


学んだことの一部をあげると
・人に頼ることも1つの能力であること

・自分1人で考えるより
みんなで考えた方がより良いものとなること

・小さな「やらなかった」が大きな問題に繋がること

・自分の意識や気持ち次第で
なんだって変えられること

・やり方、貢献の仕方はひとつじゃないこと

・自分より優れた人と過ごす時間は大切だということ

・自分の言葉はいい意味でも悪い意味でも
生徒にも担任助手にもしっかり伝わってるのだということ

・全力で取り組んだ先に結果がついてくるのだということ

(もしかしたらわかる人いるかもしれないけど、

去年のある方のブログの強い影響受けています…)


それでもまだ出来ていないことがある
まだ出来るかもしれない
と思いました

 

正直続けるかとても迷いました

 

大学の忙しさを理由にして
2年目は逃げようかと思ったけれど

 

そう思っているなら絶対にやった方がいい
と背中を押してくださる方がいました

 


担任助手という場で何を学ぶかは人それぞれであって
2年目が終わった時に何を得られるのか
私自身もまだわからないです

 

それでも
心強い同期と先輩後輩がいたら
がんばろと思えます!

生徒みんなからも元気をもらってます笑

 

 

もしやっていなかったら今よりもつまらない毎日を
過ごしてたんだろうなと思います

 

 

たくさんの生徒と話して個人的に
一緒に働きたいな!と思う子がたくさんいます

3月楽しみにしています

 

 

長かったですが最後まで読んでくださり
ありがとうございました

 


明日の更新は

 

竹田日向子担任助手

 

約1年振りのひなこの紹介来た~!!

 

ひなこは距離を縮めるのが上手いし
話してるとこっちまで笑顔にさせてくれる!
校舎で会えるととっても嬉しいし
私が元気をもらってるひとりです

 

あとよく出る関西弁めっちゃすき。

 

人気者なのはわかってるんだけど
そろそろごはん行かせてください!!!

 

明日の更新もお楽しみに!

 


 

2023年 10月 3日 【担任助手ってどんなイメージ?】

 

こんにちは!

担任助手1年の

室井夏輝です!

 

夏も終わって、気温も下がり

やっと秋らしくなってきましたね

今年は暑すぎてずっと夏のままかと

思ってしまうくらいだったので

少し安心しました

 

秋といえばやっぱりですよね!

食欲の秋なんていますし

僕は食べることがとても好きなので

秋の旬な食べ物ををたくさん

食べようと思っています!

 

今回は宮川からの紹介ですが

1年の中ではそこそこ喋る方

つまり仲良いほう?

とか勝手に思ってます!

今度あったら運転してほしいそうなので

乗せてあげようかなと思います

 

さて、今回のテーマは

担任助手』について書いていきます!

 

ここで一つ質問します!

担任助手について

皆さんはどう思っていますか?

 

僕が受験生の頃は

あまりたくさんの担任助手と

話していたわけではなかったけれど

何人かの人とよく話していたことを

思い出します

 

僕が受験生だった頃は

担任助手は頼りになって、賢い、あと少し怖い

というイメージを持っていました!

 

そんな僕がどうして担任助手を

やろうと考えたかというと

他にもたくさんの理由があるけれど、

ズバリ!

チームミーティングを

担当してくれていた

担任助手の影響が一番大きいと思います

 

僕が受験生のこの頃は

担任助手になろうとは微塵も

思っていませんでした

担任助手は大変そうだし

自分がやっても務まらない

そんなイメージもあったかもしれません

 

それでも受験が終って

担任助手の勧誘が来た時に

自分の中で少し考え方が変わった

ことに気づきました

受験期では自分のことで

いっぱいいっぱいだったので

あまり真剣に考えていなかったけれど、

改めて考えたときに

担任助手にはとても多くのサポートを

してもらっていたんだと気づきました

僕が受験を乗り越えて来れたのも

担任助手の存在が大きいと今でも思います

それが僕が担任助手になった主な理由です!

 

他にも少し皆さんに伝えたいことがあります

それは担任助手はみなさんが思っているよりも

良く皆さんのことを見ています

そう感じるようになったのは担任助手に

なってから感じたことなのですが

生徒に接する時の配慮や

勉強面はもちろん悩みの相談に乗ったり

会話を工夫していたりと

生徒一人一人にとても親身に接しています

自分が生徒の時感じていた頼りになる

と言うイメージはこういうところ

からきているのだと思い

とてもこの仕事が好きになりました

このブログを読んで少しでも担任助手のことが

気になったら是非担任助手として

働いてみるということも考えてみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

明日の更新は、、、

 

 

 

 

伊賀担任助手!

伊賀さんとは校舎で会う機会が少ないので

もしかしたら忘れられているかもしれない

なんて感じています笑

今度会ったら伊賀さんの好きな漫画でも

聞いてみようかなと思っています

 

明日の更新もお楽しみに!

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 10月 2日 【担任助手って??】

こんにちは〜!

担任助手一年の

宮川あかりです!!

 

最近は涼しくなってきて

過ごしやすくなってきて嬉しいです

秋は服も可愛いし

ご飯も美味しいものいっぱいで

幸せです

 

佐久間さんからの紹介ですが

私の生徒時代は

校舎に来て誰かと話すことなく

勉強だけしてた

多分静かで真面目??な生徒だったと思います

今考えればなんであんなに

静かにできていたのか謎です

 

というわけで

今回のテーマは

担任助手について!!

冒頭で話した通り

生徒時代は担任助手に

自分から話しかけにいく

タイプではなく

多分私が担任助手をやる

ってなった時は

なんで??って思われてたと思います

 

やろうとしたきっかけとしては

受験が終わって最後に

お世話になった担任の方と

面談をした時に

やってみないか?

と言われて

私は受験期に悩みを

聞いてもらってすごく助けられたし

すごく尊敬していたので

そんな人から勧めてもらったら

やるしかない!って思ったのが

理由のひとつです

あとは

普通のバイトはいつでもできるけど

このバイトは今しかできないな

と思って担任助手に

なることを決意しました

担任助手になろうとした

理由はこんな感じです!

 

次は担任助手になってから

担任助手になってよかったな

と自分的に思うことをいくつか

上げていきたいと

思います

 

みんな書いてますが

一つ目はとにかく

仲が良い!ということです

夏休みの間は

東進の人たちで遊ぶ機会が

多くてお陰で

充実した夏休みを

送ることができました!

あと今日はこの人と

勤務一緒だ!って考えながら

楽しみにできる

バイトってなかなか

ないと思ってて

恵まれた環境で働けているな

と思っています

 

二つ目は

働くことで

日々刺激を受けることができる

ということです!

東進で担任助手を

やっている人たちは本当に

生徒思いで

どうすれば生徒が受かるか本気で

考えて行動しているな

と感じていて

大学生になると

部活をやる人も

そんなにいなくて

高校生の時と違って

何か一生懸命に取り組む

ということが少なくなってしまうんですよね

だからこそ

生徒のためを思って

一生懸命に仕事に取り組む

他の担任助手を見て

自分ももっと頑張らないといけないな

と感じることのできる

この環境は

本当に特別だと思います!

 

今回はほとんど雑談みたいになってしまいましたが

読んでくださり

ありがとうございました!

今は受験勉強が忙しくて

大学生になった自分が上手く想像できないかも

しれませんが

もし少しでも担任助手に

興味あってもっと聞きたいことあれば

勉強の息抜きに

聞いてください!

 

明日の更新は、、、

室井夏輝担任助手

です!

もしかしてだけど8月に遊んだ以来

会えてない!?!?

彼は免許を取ったそうなので

次の長期休みには

運転してどこかに

連れて行って欲しいですね

 

明日の更新もお楽しみに!