ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 6

ブログ 2023年12月の記事一覧

2023年 12月 6日 【準備ってこういうこと】

 

こんにちは!

東京理科大学創域理工学部1年の増田拓己です
 
 
三好からの紹介でした!
三好はほんとうにフレンドリーで友達思いなのが最高
津田沼ラーメン屋多いし、冬で寒くなったしラーメンまた食べよーや
 
 
ほんとうに最近急に寒くなってきてコートの出番が増えてきましたが、
みなさん体調管理は大丈夫ですか?
 
 
 
大学内にセブンイレブンがあるんですけど、
最近はそこでおでんを買うのにハマってます
食べたことありますかねー?
今年人生で初めて食べたんですけど、
ちょー美味しいしあったまります。
僕はやっぱり大根が一番好き!
 
 
 
さぁ、そろそろ本題に入るとして
受験生の皆さんいよいよ共通テストまであと1ヶ月ちょいです。
低学年の皆さんも同日模試まであと38日です
 
 
ということで今回のテーマは
「共通テストへ向けての心構えです」
 
 
まずは勉強面から
 
 
きっと12月から国立の受験生や共通テスト利用を中心にする人は
いよいよ共通テストの対策が本格的に始まるからだと思います。
僕も去年Z会の緑の問題集を買ってやったなーと思い出しました。
 
 
緑の問題集に限らず、共通テストの問題を解くときは
必ず時間測ってやってくださいねー!
だいたいこんなもんだろは通用しません。
もうすでに固まってる人がほとんどだと思いますが、
もう一度自分の時間配分を確認しましょう。
 
本番は何が起こるかわかりません。
 
焦って時間を忘れてしまうとか
 
いつもより文章が頭に入ってこないなんてことザラにあります。
 
その時も勇気を持って時間通りにやることです。
じゃなきゃでから問題もできなくなって大量失点につながる。
これは本当に最悪の事態です。
 
 
 
 
次に精神面ですね
 
今、共通テストが近づいてきて
とても不安に感じてる人や時間が足りないと焦っている人たくさんいると思います。
その気持ちわかります
 
 
僕も去年12月くらいから本気で不安を感じたことを覚えています。
 
でも焦りすぎは禁物です。
 
いいことありません
 
何が大切かというとしっかりと「準備をするということ」
 
試験当日、
「もう自分はやることはない。全てやり切った」
と思えた人が勝ちです。
 
 
たとえそうじゃなくてもこう思って自信を持って望んだもん勝ちです。
そのためにはここからの1日1日を絶対に無駄にしないようにすること
 
今日はこれを頑張った。
 
これをやり遂げた。
 
こう思える日を毎日にすることが大切
 
逆算して本番前に焦らないようにしましょう
それが今からできる準備です
 
 
 
あとは、僕の経験から持ち物にイヤホン入れるといいかもしれません。
 
本番は、周りの人のことも考えず大きな声で
「あそこの答え何番だよなー」
とか友達と話すやつもいます。
平気でいます。
(みなさんはそっち側ではないと思いますが)
 
 
これ気になったらもう終わりです。
それで自分と解答が違うなんてことに気づいたら
もう気が気じゃなくなります。
それはまずいですね
 
なので、試験が終わった休み時間は
僕はイヤホンで自然音を爆音で聞きながら廊下を歩いたり
お菓子食べたり
次の勉強をしてました
 
 
不安をかき消すには徹底した準備をするしかありません。
僕のこのブログが少しでも役に立てば幸いです!!
 
 
明日は 
 

 

大槻洋介担任助手!

大槻さんは本当に優しくてわからないことは何でも教えてくれます

そしてすごく生徒思いで尊敬している先輩の一人です!!

ちなみにおでんの具何が一番好きですか?

明日もお楽しみに!

 

 

 

今だけ!!

無料の冬期講習やってます!

↓お申込みはこの画像をクリック↓

東進実力派講師の生授業

↓無料で体験できます!!↓

 

2023年 12月 5日 やるっきゃないで やらなくちゃ

こんにちは!

1年担任助手 

三好一輝です!

 

柿﨑さんからの紹介でした!

思うところ、、、

まあ誰しも何かしらありますよね笑

そういった深い話?ができるのも

尊敬している先輩が相手だからですよ

まあなんにせよ

これからもよろしくお願いします!

 

いよいよ冬がやってきましたね

今年は暖冬だなんて言われているもんだから

油断していましたが

下手な格好じゃ凍えてしまいそうです

あまりに寒いので最近ちょっと奮発して

ダウンとコートを買ってみました

この冬はそれらを着て

なんとかぬくぬくと過ごしていきたいと思います!

 

さて、本題に入りましょう

今回のテーマは

自分がこの時期にやっていたこと

だそうですので

ぼちぼち話してみたいなと思います

 

実を言うと受験生時代

僕は「崖っぷち」な生徒でした

 

と言うのも

夏休みの終わりに志望校を変えたために

同じ志望校を目指すライバルに

大きく出遅れて、

共テ対策を始めなければいけない

この時期になっても

二次の過去問に歯がたたない状況でした

 

特に秋から増やした世界史は

何回添削を提出しても0点で返ってきて

嫌になることもあったなと覚えています

 

そんな状況の中でやっていたことは

ただひたすらに演習を積み重ねることでした

至ってシンプルです

結局のところ諦めたくないなら

やるしかないのです

 

自分の場合は

登下校中も風呂の中でも食事中でも

世界史の聞き流しを聞いて

インプットしていました

校舎に来たら音読室に篭って

教科書や過去問の解答をお経のように唱えていました

多分受験期で一番頑張っていた時期だと思います

 

もちろんやるべきことは人それぞれです

しかし皆求められることは

目の前の課題を愚直にこなし続けることだと思います

 

今までに受けてきた模試や過去問から

やるべきことは見えているはずです

やりましょう。

 

もうすでに相当努力してきたみなさんだと思いますが

あと少しの努力が本番の自分の力になってくれます

このラスト数ヶ月

本気で取り組めればまだまだ巻き返せます

あと少し一緒に頑張っていきましょう!

 

最後に、

僕が受験期に聴いていた歌を紹介します

スキマスイッチの

「ゴールデンタイムラバー」という曲です

やる気が出てくる曲なので

疲れた時にでも聴いてみてください!

(タイトルはサンボマスターという歌手の曲のオマージュです

応援ソングたくさんなのでこちらもぜひ!)

 

さて、明日の更新は、、、

増田拓巳担任助手!

 

あれ、なんだか最近会えていない気が、、、

冬だしまたラーメン行こうな!

ラーメンだけじゃなくて

おでんとかも食べたいな!

とにかくどっか行こうな!

 

明日のブログもお楽しみに!

 

 

今だけ!!

無料の冬期講習やってます!

↓お申込みはこの画像をクリック↓

東進実力派講師の生授業

↓無料で体験できます!!↓

2023年 12月 4日 【神様、仏様】

 

もう少ししたら大学4年になることに恐怖する

柿﨑です

 

残念、漢字は崎が﨑の方でしたね

なんか直近のブログずっと阿久津な気がしてます

ブログの割り振りは事前に決まってるのですが

なんなら次回もまた阿久津です

もう僕は言うことないんです

彼も言うことに欠いて

僕が大人しくなったみたいな

適当なホラを吹くようになってます

もとからなんにも変わっとらんのですよ

ただ一つだけ

来年になればわかるよ

 

僕は夏よりも冬派なんですけど

この12月の何とも言えない焦燥感が

なんとなく好きです

他にも冬のいいとこいっぱいありますよね

おでんとかね

去年のちょうど同じ頃に

懐かしの東進同期と

船橋のとあるおでん屋に行ったんですけど

そこのおでんと雑炊が

めっぽう美味しくて

また来年も行こうなどと話していたら

いつの間にかこんな時期になっていまして

つい最近行ってきました

感想としては冬ってやっぱりいいな

といったところです

出汁が染みて旨味の塊になった大根は箸がスッと通って

からしをアクセントに食べる煮卵には

同期の厳しい顔つきもほころんでいました

まあ素晴らしいお店なので

知りたい方いらっしゃれば

こっそり聞いてください

こっそり教えます

 

一応毎回のブログでは推奨テーマ的なものがありまして

今回はこの時期にやっていたことなど

なのですが

自分がなにをやっていたのか

ぼんやりとしか思い出せません

ひたすら問題を解いて演習を積み重ねていたくらいです

というより思い出したくないものの類です

当時tofubeatsのとある曲を鬼リピしてたんですが

つい最近まで聞くのが怖かったくらいです

ある種トラウマみたいなもんですね

ただ一つあるとすれば

ここまで受験生の皆さんは散々

机に向かって勉強してきて

自分なりに理解までの道筋があると思います

その方法はおそらく人それぞれ違っていて

誰かのものを真似したからどうなる

というのはしっくりきません

やはりこれまで

考えて違って考えて違ってと

修正を重ねてきた自分なりの学習法を信じて

それを突き通すことが大切だと思います

今はただやるべきことをやるだけです

ありきたりではありますが

頑張ってください

 

明日の更新は

 

 

三好一輝担任助手

サムズアップに笑顔が光っていますね

彼とは前に大槻と3人で帰る機会がありまして

ぐだぐだと駄弁りながら歩いていたんですが

どうやら思うところが数多くあるように

見受けられました

まあ私からは頑張れとしか言えません

このブログを機に発信してみてはどうでしょうか

 

明日もお楽しみに

 

 

 

今だけ!!

無料の冬期講習やってます!

↓お申込みはこの画像をクリック↓

東進実力派講師の生授業

↓無料で体験できます!!↓

2023年 12月 3日 【ラストスパート】

 

こんにちは

担任助手2年の阿久津雅生です

 

最近確かに野元と会っていませんね

チームミーティングだったり

勤務の時間が全然かぶらないです

 

気づいたらもう12月ですね

僕の中では2023年は

まだ半分くらいしか経っていないくらいの

そんな感覚だったのですが、、

 

受験生の皆さんも

受験に対してどんどん実感が

湧いてきているのではないでしょうか

 

受験生の方々がどの程度

このブログを見ているか

分かりませんが

その人たちに向けて

少し語ろうと思います

 

共通テストまであと40日くらいでしょうか


このラスト40日

国立の2次まで含めると約3ヶ月

ラストまで含めても

もう100日もありませんね

 

在り来りすぎて

聞き飽きたようなことかもしれませんが

この期間は人生で1番頑張ってみてほしい

です


別にそれが他者からみて

すごいとか全然だとか

そんなのはどうでもいいと思います

 

ただ自分の中でこの期間を

本気でやりきってもらいたいです

 

たとえあなたが受かろうが落ちようが

この期間頑張りきることができたら

それはあなたの人生における

絶対的な自信に繋がると思います

この1ヶ月、2ヶ月は本気で頑張れた

と思えれば

きっとこの先長い人生においても

本気で頑張ることのできる

人間になれると思います


逆に頑張れなかったら

こんな短い期間でさえ

少しでも我慢して

1歩を踏み出せなかったなら

多分この先本気で努力することは

とても難しいと思います

仮に受験は受かってたとしてもです


僕はどちらかというと後者の人間です

大学生活においてもふとしたときに

あの時もっと頑張っておけばと

後悔します

すぐやめたくなる自分をみて

頑張る習慣やくせって

本当に身につかないものだと

痛いほど感じています


多分多くの人は

今まで相当努力してきたと思うから

最後辛いかもしれないけど

ちょっと辛いもう1歩を

踏み出してみてください


今までなあなあでやってきたなら

最後くらいはやってみましょう


それがあなたにとって

大きな財産になるかもしれません

応援していますよ

 

ちょっと綺麗事というか

理想論的なことを

書き連ねてしまいましたね

 

でもどんな苦しい経験や

つらい時間、悔しい結果が

今積み重なったとしてもそれは

皆さんの一瞬の心揺さぶる

激情には勝てないと思います

なので皆さんには

最後本気で努力して

合格をつかみ取って頂きたいです

 

ちょっとしか歳変わらんくせに

何言ってんだって感じですが

こんなところで

今日は終わりたいと思います

 

 

 

 

 

明日の更新は

 

柿崎友一朗担任助手

(漢字あってるかな)

あ、

前の上着がはだけているほうではなくて

後ろのニコニコのほうです

何度も紹介しあっていると思うので

特にいうこともありませんが

まあこれからもよろしくお願いします

 

ですが最近はかつての

危うさや鋭さのようなものが

どんどん消え失せているような

そんな気がします

ちょっぴり悲しいです^^

 

 

明日のブログもお楽しみに!!!!

 

 

 

 

 

今だけ!!

無料の冬期講習やってます!

↓お申込みはこの画像をクリック↓

東進実力派講師の生授業

↓無料で体験できます!!↓

2023年 12月 2日 【12月はメンタル勝負】

 

こんにちは!

担任助手1年の

野元荘吾です!!

中尾さん紹介ありがとうございます!

色で例えられたのは初めてです笑

緑はなんとなく自分でも納得ですね!

好きな色って聞かれたら

たまーに変わったりするんですけど

基本はって

答えてますね!

小さい頃から自然で遊んで

自然界にある色が

落ち着く色なので好きです笑

 

 

 

ところで

 

話を本題に変えるんですけど

もう12月に入りましたね。。。

最近、寒暖差にやられたばっかなので

みなさんは体調管理

気をつけてください!

1年は早いもので

もう受験から1年経ってるのか〜

と懐かしい思いつつも

1年前の自分が今どうゆう

メンタルで勉強してたか

思い出しながら!

話して行きます!

 

 

自分は友達で医学部に行きたい

って人はあんまりいなくて

いつ共テ始めればいいんだ

って

悩んでました。

 

 

結局、12月に入ったと同時に

始めたんですけど

今思えばよかったですね

 

 

なぜなら

だいたいの国立医学部は

共通テストで足切りがあったりして

そこに引っ掛かっちゃうと

2次試験すら受けさせてもらえない

という状況になってしまう

からです。

 

 

みなさんもぼちぼち

共通テストの対策を

始めると思うので

どういう感じでやればいいのか

自分の例を参考にしてもらったら

幸いです!

 

 

共通テストの対策といっても

段階があると思います

問題集をやる

共テ模試の過去問を解く

本試を解く

 

 

後ろ2つに関しては

12月後半〜本番まで

にやるので今回は割愛します。

 

 

今の時期は

問題集をやる人が多いですね。

学校で配られた問題集や

自分で買った問題集を

使うにしろ大事なポイントは

いくつかあります。

 

 

まず最初に苦手分野を

把握するのが非常にたいせつです

12月後半は通しで練習したりするので

苦手分野は可能な限り

今克服しておくのがベストです

というか。。。

今しか克服する時間と余裕はありません

 

 

次に国立志望は2次対策との

両立についてです!

2次試験の対策も

共通テストに役に立ちます!

理数系科目でなら

共通テスト対策しながら

1日に2大問くらいを

自分はやってました!

 

 

共通テストも大事ですけど

2次試験の方が

全体のうち占める割合は

圧倒的に多いので

そっちの対策も怠らず

こなしていきましょう!

 

 

 

今日のブログは

これくらいにします!

気を引き締めて

冬を乗り越えましょう!

 

 

 

 

明日の投稿者は。。。

 

阿久津担任助手

なんか結構紹介してる

イメージがあります笑

最近はあまり校舎で

会えないんですけど

忙しいのでしょうか

 

 

明日のブログもお楽しみに!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

今だけ!!

無料の冬期講習やってます!

↓お申込みはこの画像をクリック↓

東進実力派講師の生授業

↓無料で体験できます!!↓