【ゲームは楽しい】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【ゲームは楽しい】

ブログ

2019年 5月 12日 【ゲームは楽しい】

 

どうもこんにちは

 

立教大学

2年

柴山和樹です

 

何人かの担任助手も居なくなってしまい

寂しい思いです

 

去っていった皆さんが安心出来るよう

僕も頑張っていきたいです!

 

 

 

 

さて今日話したいことは

 

 

ゲームは楽しい

 

 

ってことです!

 

まぁゲームが嫌いな人は

僕はあまりみたことないです笑

 

しかし、勉強に置き換えるとどうですか?

 

勉強楽しい!!!

 

という言葉は

ゲームよりは聞かないと思います

 

何故、勉強よりゲームの方が楽しいのか

 

ゲームが楽しい理由は

人それぞれあるとは思いますが

僕が思う理由は

達成感

だと思います

 

なかなか倒せない敵がいても

経験値を積むことによって

強敵に勝つ

 

ちょっと工夫したり

鍛えればすぐ次に進める

 

これがゲームが楽しい

主な理由かなと思います

 

逆に

 

何故

 

勉強はゲームより

楽しいと感じ難いのか

 

これはなかなか自分の成長を感じ難いから

なのかなぁと思います

 

ゲームなら

序盤は簡単でどんどん進めることが出来る

 

終盤になると敵は強いが

自分も強くなっており

難易度のバランスが丁度良い

 

しかし勉強だと

自分がどれくらい成長したか

実感することが難しい

 

ゲーム風に言えば

経験値をどれくらい得たのか見えない

 

 

あんなに勉強したのに点が取れない

という風になると面白くない

 

理想と現実の差が出てしまうと

いくら楽しもうとしても

楽しみ難い

 

その点ゲームは

少し工夫すれば先に進めるので

理想と現実のギャップが埋めやすい

 

ゲームってすごいですね

 

でもこのすごさ

勉強にも活かせると思います

 

ゲームで多々感じることが出来る達成感

これははどうやって感じれば良いのか

 

 

それは

確認テスト

なのかなと思います

 

 

確認テストは受講で学んだことが出ます

少し工夫をすればSS判定取れます

テストが出来たら達成感も

感じることが出来ると思います

 

受講も増えてくると思うので

まずは確認テストからこだわって欲しいです

 

難しい問題を解こうとしてわからないから

理想と現実の差が生まれ

嫌になってしまうのだと思います

 

ゲームみたいに

一気にレベルアップなんて出来ません

 

少しずつ今の自分から成長していきましょう!

 

そんなこと言われても

 

勉強進まないよ

 

という人は

気軽に担任助手に

聞きに来てください!!!

 

 

 

さて明日の更新者は、、、

 

 

 

 

大貫担任助手!!!

 

大貫はいつも8階にいる印象でした。

大貫は自分をしっかり持っているイメージがあります

 

 

そんな彼のブログもお楽しみに!!!

 

 

 

そろそろ定期テストの対策をしなきゃ・・・

そんな高校2年生、1年生のみなさん

東進では定期テスト特別招待講習というものをやっています!

定期テストで出る範囲

特に数学や理科を

復習してみませんか?

↓↓↓気になった方は下のバナーをクリックしてください↓↓↓

 

 

部活も引退が近づき

受験について考え出してきた・・・

そんな高校3年生のみなさん

東進では部活生特別招待講習というものをやっています!

この招待講習で受験の準備をしてみませんか?

↓↓↓気になった方は下のバナーをクリックしてみてください↓↓↓

 


受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意 
お応えします!

お気軽にお越しください!

 

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓