【適当に、テキトーに。】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【適当に、テキトーに。】

ブログ

2019年 7月 13日 【適当に、テキトーに。】

 

こんにちはーー!!

宮田偉央(みやた いお)

です!

 

昨日のげんちゃんから紹介があった

いおスマイルについてですが

 

大学に入ってからよく言われるようになって

変に意識し始めちゃってます(笑)

いや、、恥ずかしいです!(笑)

 

人の笑顔ってやっぱり良いですよね

見てるこっちも笑顔になれます^^

 

 

 

 

さて!本題に入ります!

 

 

「適当」という言葉を目にして

どういう意味を連想しますか…?

 

僕的には

 

①程よい加減

②いい加減

 

の二つの意味があるように思うんですが

どうですかね…

 

 

日本語の難しいことはわからないですが

このブログの中では

 

①の意味を「適当」

②の意味を「テキトー」

 

表したいと思います

 

 

ここで、今日のブログのタイトル

適当にテキトーに。】

に戻ります

 

さっきの意味を踏まえると

程よくいい加減に。】

と言い換えられますね

 

僕が何を言いたいかというと

「いい加減さも程よくあったほうがいい!」

こういうことです

 

最近の僕自身がテキトーすぎて

この言葉もかなり説得力がないのですが…

 

受験勉強においても少し

当てはまるような気がしています

 

自分が受験生だった時

残り期間も少なく

 

「あれもできない、これも苦手のままだ、

何から手を付けよう…どうしたらいいんだ…」

 

なんて考えてばっかで肝心の勉強から逃げて

時間が削られていくことがよくありました

 

本末転倒すぎる!!

 

これには後悔しか残りません…

 

今の受験生に、こうはなってほしくないです

 

ほんっっとうに何をしたらいいのか

わからなくて困ってる人!

 

そんな人には「とりあえず」

持ってる参考書でも解く時間を

作ってみてほしいです

 

「テキトー」に参考書を解くだけでも

それを続けていれば

「適当」な勉強時間の確保に

つながるんじゃないでしょうか

 

そんなちょっとしたことでも

毎日継続してやれたなら

それはもう立派な「習慣」へと

ステップアップしているでしょう

 

 

こう思う人もいるでしょう

「いや、ちゃんとした勉強方針が欲しい!」

 

そのための担任助手です

 

生徒一人ひとりに

親身になって

全力で向き合ってくれる担任助手が

津田沼校にはたくさんいます

 

そんな津田沼校を

東進をうまく活用

してほしいと思います

 

 

 

話しの流れがコロコロしましたが、

 

「あんまり考えすぎるのも

よくないよね!」

 

というお話でした

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

 

 

次回の更新者は…

 

柴山和樹担任助手です!

 

柴山担任助手、最近全然野菜を

摂ってないそうです…

毎朝の野菜ジュース一杯で十分だと

おっしゃっていましたが

そんなことはないと思います(笑)

 

そんな柴山担任助手が書くブログ

お楽しみに!

 

 


部活も引退が近づき

受験について考え出してきた・・・

そんな高校3年生のみなさん

東進では部活生特別招待講習

というものをやっています!

この招待講習で

受験の準備をしてみませんか?

↓↓↓気になった方は

下のバナーをクリックしてみてください↓↓↓

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意 
お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

最新記事一覧

過去の記事