【ひとりよがり】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【ひとりよがり】

ブログ

2022年 8月 25日 【ひとりよがり】

こんにちは!!

獨協大学外国語学部1年の

三島聖也です!

 

なんか遊びの先輩とか言われてますけど

別に褒められてる気がしないのは気のせいでしょうか、、、

 

まぁだいととは仲がいいのでもっといろんな場所に遊びに行けたらいいなと思います!!

 

少し最近思った話をすると、

大学の成績の発表がそろそろあるんですけど

いい成績が取れてないことはわかっててもなんか成績が返ってくるまでって

少しだけ自分が思ってるよりはいい成績なんじゃないかなって

期待しちゃいますよね笑

そして大概は帰ってきてみると思ってるよりも悪い。

 

そんな話は置いといて、

今日の本題に入ります。

 

今日のブログのタイトルにある通り、

ひとりよがり

と言う言葉について話そうと思うんですが

 

みなさんはひとりよがりと言う言葉の意味を知っていますか??

簡単に説明すると

どんなことにおいても、自分が一番正しいんだ!って

一人で自分を信じ込んじゃっている状態のことを言います。

 

これは僕が受験期に陥ったんですけど、

自分のやっている勉強法でなかなか模試で結果が出ないのに、

やってることは正しいと自分に言い聞かせるようにして

ずっと同じことを繰り返していました。

確かに、自分がいいと思ったことを続けることも大切だけど、

いろいろな人のアドバイスを聞いて、

より良い勉強法を探すことも大切です。

 

みなさんも最近模試があって

夏休みの成果を出せた人、出せなかった人

いると思います。

ここで一番良くないのは結果を見て

落ち込んで勉強のやる気を無くしたり、満足してしまうことです。

どんな成績だろうと、より良い勉強法を探し続けることは大切です。

 

ひとりよがりにならずに、

担任助手や友達など相談する人はたくさんいます!

担任助手に夏休み明けの勉強をどうしていたか聞くとか

夏休み中の自分の勉強の反省などを

友達同士で共有するなど

これから自分を良くする方法は山ほどあります!

 

成績にとらわれて自分の考えしか見えなくなってしまうことが

一番怖いです。

 

とりあえず思ったことを口に出したり、

tmで夏休み中の勉強の話をしたり、

自分の考えを信じるだけではなく、

他人の意見も交えて、自分の考えを

もっっっとより良いものにしてください!!!

 

さて、次回の更新者は、、、

 

伊賀真奈担任助手!

いがまなは話しやすいし優しいし

勤務に居てくれると助かるし生徒との接し方も上手だし

尊敬するところが多いです。

尊敬します

そんな彼女のブログもお楽しみに!!

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓