【対価】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2018年 9月 12日 【対価】

こんにちは

津田沼校担任助手

中村聖哉です

最近

北海道地震

に伴う

セイコーマートの対応

が話題ですが

自分自身も

ニュースを見て

本当にすごいな

と感心させられます

可能性としては

極めて低い

全道停電

に備えて準備をする

その姿勢が素晴らしいですよね

自分自身

万が一に備えた行動

が苦手なので

見習っていかなくては

と強く感じました!

 

さて

今回のブログですが

先日

WONDER WOMAN

という映画を家で

観ていた際に

あるセリフ

が印象に残ったため

それに付随した内容

を書くことにしました

 

それが

May we get what we want.

May we get what we need.

But may we never get what we deserve.

というセリフです

 

学校文法では

祈願文

と言われているものですね!

 

日本語だと

「手に入れたいものが

手に入りますように

必要なものが

手に入りますように

しかし

その報いを受けませんように」

という感じでしょう

 

このセリフを見て

みなさんは

どう思いますか?

 

自分は

わがまますぎない!?

と感じました(笑)

ほしいものは

手に入れたいけど

その対価は払いたくない

って

「俺のものは俺のもの

お前のものの俺のもの」

並みに

理不尽じゃないですか?(笑)

 

自分の意見としては

 

良くも悪くも

なにか行動をすれば

対価は必ず手に入るもの

と思います

 

だから

自分が望まなくとも

なにかを得ようとすれば

なにかを失うし

なにかを犠牲にすれば

何かが手に入る

そう考えます

それが

時間なのか

お金なのか

ものなのか

人なのか

それは場合によると思います

しかし

なにかしらの

対価

はあるはずです

 

なぜこんな話をしたのか

それは

受験にも同じことが言える

と感じているからです

 

合格をつかむためには

対価を払う必要がある

逆に言えば

努力した分だけ

対価が手に入る

 

それは必ずしも

点数の向上

だけではありません

必死に努力したが

模試でうまくいかなかった

その場合でも

努力してない人と比べて

強い悔しさ

多くの分析材料

という対価が

手に入ります

あとはその対価を

有効活用できるか

それが

点数の向上に繋がってきます

 

ここまで書いてきて

みなさんに質問があります

それは

 

対価を得られるだけの”なにか”

を払っているか

 

ということです

なにもせず

才能で合格できる

そんな人は本当に稀です

ほとんどの人は

合格

という対価を得るためには

それ相応の

”なにか”を払う必要があります

それは

合格という二文字に相応しい

”なにか”です

 

みなさんは

受験に対して

”なにか”

を差し出している

と自信をもって言えるでしょうか

 

その自信が持てない人

必ず”なにか”を見つけてください

中途半端な気持ちで

受験に挑んだところで

それ相応の

対価

しか得られません

本気で合格を目指すのなら

合格の二文字に見合った

”なにか”

を差し出す勇気を持ってください

 

一方で

自信をもって

受験に対して

”なにか”

捧げていると言える人

(むしろこの人に向けて

ブログを書いています)

その人は

合格する未来を疑わないでください

”なにか”

を差し出してまで

努力をしているからには

いつか

報われます

ただしそれは

自分を信じ

最後まで

努力をやめなかった

場合に限ります

 

いま

どれだけ辛くても

結果がでなくても

最大限努力している限り

合格

という

みなさんにとって

最高の対価

に近づいています

自分を疑わず

前進し続けてください

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

次回の更新者は、、、

 

宮嶋担任助手だ!!

一緒に海外旅行をしたい

って話しているので

実現するのが楽しみです!

生徒からも後輩からも

信頼が厚い彼

普段から優しい姿

を見ていれば

納得ですね!

そんな宮嶋担任助手が

どんなブログを書くのか

楽しみですね

お見逃しなく!!


 

何から始めたらいいのかさっぱり…

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意 
 お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓