【徒然ならざるままに】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【徒然ならざるままに】

ブログ

2021年 3月 18日 【徒然ならざるままに】

 

 

つれづれなるままに、

日くらし硯にむかひて、

心にうつりゆくよしなし事を、

そこはかとなく書きつくれば、

あやしうこそものぐるほしけれ。

 

 

 

古文の知識は

 

受験会場に全て置いてきました。

 

欲しけりゃくれてやります。

 

探せぇい!!

 

 

…というノリは

99%白ける(実証済み)

 

 

 

どうも、ゴンちゃんです。

 

現在通っている早稲田の法学部の試験でも、

 

古文漢文はバリバリ使ったんですが、

 

今や活用形思い出すのでさえ一苦労。

 

時の流れは残酷ですね。

 

 

 

試験における配点が低いからか、

 

苦手意識を持つ人が多いからか、

 

古典は何かと軽視されがちな科目ですが、

 

国立志望なら文理問わず必要ですし、

 

意外とこの部分の出来不出来が、

 

合否に関わってきたりします。

 

手抜きは禁物です。

 

 

さて、冒頭の一節、

 

誰でも一度は聞いたことが

 

あるのではないでしょうか?

 

 

吉田兼好著の随筆、

 

かの有名な

 

徒然草の書き出しです。

 

 

ちなみに現代語訳するとこんな感じ。

 

「特にすることもなく、

一日中硯に向かって、

心に浮かんでは消えていく何でもないような事を、

なんとなく書いていると、

不思議な事に狂ったような気持ちになる。」

 

 

皆にもっと興味を持ってもらいたいので、

 

かなーり現代風に説明すると、

 

やること無くて暇だから

 

一日中テキトーに文章を綴ってたら

 

不思議なくらい熱中してました、

 

という書き出しで始まる、

 

鎌倉時代一のインフルエンサー

 

吉田兼好さんのブログ

 

それが徒然草です。

 

 

Twitterの裏アカレベル(※)の語りから

(※徒然草は愚痴めいた皮肉交じりの語り口が特徴)

 

哲学書クラスの内容が

 

ポンポン飛び出るという、

 

トップブロガー吉田兼好

 

凄さがよく分かる作品です。

 

 

現代語訳版、解説書も

 

数多く出版されているので、

 

気になる人はぜひ手に取ってみてね!

 

 

 

 

ところで、

 

皆が自分の現在に立ち返った時、

 

まさか

 

つれづれ」な人はいませんよね?

 

 

高3生は言わずもがな、

 

高2生、高1生の皆だって、

 

やらなきゃいけない事は

 

いくらでもありますよね?

 

 

 

でも、

 

つれづれなり」と感じるままに、

 

日くらしテレビ見たり、

日くらしマンガ読んだり、

日くらしゲームしたり、

日くらし遊び倒したり

 

しちゃうわけでしょう?

 

 

別に咎める気はありませんよ。

 

 

ただ、

 

それをやればやるほど

 

理想から遠ざかっていく事実は、

 

どうやったって変えられません。

 

 

生半可な覚悟と、

 

そこそこの努力でどうにかなるほど、

 

受験は甘くありませんし、

 

それでも受かるレベルで妥協するなら

 

そもそも予備校は要りません。

 

 

受験という目的、

 

大学合格という目標を

 

見据えてやる以上、

 

本来やるべきことは常に存在します。

 

 

そしてそれは同時に、

 

やらなかった分だけ、

 

後々への負債が溜まっていく

 

事も意味します。

 

 

ただでさえ

 

やる事が多い最終盤に

 

過去の負債を持ち込む…

 

結果は容易に想像つきますよね?

 

 

だから、

 

本気で合格する気なら、

 

つれづれ」になる訳ないんです。

 

なっちゃいけないんです。

 

 

今やっている事は、

 

一切の例外なく、

 

最後の負担を減らす事、

 

究極的には志望校に合格する事

 

に繋がっていくのです。

 

 

それをサボる事は

 

合格までの道筋が

 

一歩後退する事と、

 

なんら変わりありません。

 

 

つれづれならざるままに、

日くらし机にむかふ

 

簡単に聞こえるようで、

 

意外にも難しいこの習慣が、

 

合格への最低ラインであり、

 

志望校への最短経路でもあるのです。

 

 

一日ごと、

 

その日にやる事を明確化し、

 

つれづれ」の状態を

 

作らない生活を組み立てる。

 

 

これだけで合格の確率は

 

相当上がりますよ。

 

 

ものは試しです。

 

まずは騙されたと思って、

 

やってみて下さい。

 

後悔はしませんよ。

 

 

 

本日はここまで!

 

またお会いしましょう!!

 

 

明日の更新者は~

 

鈴木 健世 担任助手!!

 

お馴染みマスク姿でLポーズ!

 

ちなみに意味は知りません。

誰か教えて(ggrks)

 

 

マスクで顔は隠れても、

 

イケメンと人の良さは隠せない!

 

そんな感じの一枚ですね!

(露骨)

 

 

さて、健世さんは

 

一体何を語ってくれるのか!?

 

明日も必見だなぁ、オイ!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓