【明るさは強さ!】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【明るさは強さ!】

ブログ

2019年 4月 28日 【明るさは強さ!】

 

こんにちは!

新しく担任助手になりました

東京外国語大学 国際社会学部

中央ヨーロッパ学科 

野中菜乃(のなかなの)です!

 

昨日の鬼木のブログにあったとおり

上から読んでも下から読んでも

ノナカナノです(笑)

このインパクトで

名前を覚えてほしいなあ^^

 

出身高校は県立船橋高校です!

部活はバスケットボールをしていて

ゴリッゴリに鍛えられていました…

部活と勉強の両立に困っている人は

(そうじゃなくてもぜひ!)

相談しに来てください!

 

 

さて!本日は

センター試験本番レベル模試でしたね!

手ごたえはどうだったでしょうか??

昨日のブログや三末模試の分析会で

分析についてはたくさん知れたと思うので

今日は私から

メンタル

の話をします?

 

 

突然ですがみなさん!

ポジティブに過ごすのと

ネガティブに過ごすのでは

どちらのほうが毎日が楽しいと思いますか??

 

それはもちろん

ポジティブに生きていくほう

ですよね!

(そうであってほしいです!)

 

私が思う“ポジティブ”とは

ただ闇雲に

「できる!やれる!」と思うのではなく

起こった出来事を受け止めて

「次はこうすればまだ伸びる!」と

前を向くこと

です!

 

どういうことでしょうか?

今日の模試を例にとってみましょう!

(もちろんしっかり分析することが

前提のお話ですよ!)

 

 

英語を自己採点してみたら

前回とほとんど同じ点数だった

 

この状況においてネガティブな人は

前回から伸びてないじゃん自分…と

きっと結果に嘆きますよね

 

ですが私はこのような時

分析によると私は

大問2の文法が苦手なんだなあ…

じゃあ文法の範囲に絞って勉強すれば

まだまだ伸びしろあるじゃん私!!

といった感じで毎回の模試を

いかに明るく考えられるか

大事にしていました!

 

 

ではなぜポジティブ

考えるようにしていたのか

それは最初に書いた通り

そっちの方が毎日が楽しいから

です!

 

え?勉強に楽しさ必要?

とか思う人もいると思います(笑)

大いに必要

です!!!

 

だって数学の問題を

眠いなぁって思いながらやるのと

やればできるじゃん自分!って思いながらやるのでは

後者のほうが断然はかどりませんか?

 

楽しさっていう観点は

自分のモチベーションに関わっていると

私は思います!

モチベーションが上がれば

そこから徐々に

成績も上がっていくはずです!

 

 

簡単にまとめると、

起きたことをポジティブに捉えるほうが

楽しいからやる気も付随してくるよー

って感じです!

 

 

「いやそんなこと言われても…」

「ポジティブに考えるとか無理だし…」

「今までは大丈夫だったけどもう限界…」

という人もいると思います

 

そんな時は

自分で無理に明るく繕わないで

明るさを分けてもらえばいいんです!

 

受付に来てくれれば

私たち担任助手がいつでも

みなさんの相談に乗るし

パワーもお分けします!!

いつでも頼ってくださいね?

 

 

 

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

明日の更新者は・・・

 

 

 

 

じゃんっ!

 

速水 愛佳 担任助手!

 

小さな体に大きな大きな東進愛が詰まった彼女は

はたしてどんなブログを書くのでしょうか!!

見逃せませんね?

 

 


 

そろそろ定期テストの対策をしなきゃ・・・

そんな高校2年生、1年生のみなさん

東進では定期テスト特別招待講習というものをやっています!

定期テストで出る範囲

特に数学や理科を

復習してみませんか?

↓↓↓気になった方は下のバナーをクリックしてください↓↓↓

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意 
お応えします!

お気軽にお越しください!

 

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓