【直感も実力のうち】 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 【直感も実力のうち】

ブログ

2022年 6月 11日 【直感も実力のうち】

 

 

こんにちは!

早稲田大学文学部1年

阿久津雅生です

 

小館さんから人懐っこいといわれました

ちなみに小館さんは僕が最初に勤務したときに

シフトが一緒だったんです

本当に頼りになるし

親しみやすくて

ほぼ赤ちゃん(?)だったぼくには

ほんとに偉大に感じました

 

あと多分僕は心開いた人には

めちゃくちゃ喋るタイプの人間なんです

なんか喋り始めたら

温かく見守ってください笑

ちなみに僕は猫派です

 

明日は全国統一高校生テストですね

皆さんが全力を出し切れることを祈っています

 

明日の全国統一高校生テストは

共通テスト形式の模試です

つい5か月前に共通テストの

本試を解いていたと考えると感慨深いですね

なので今回は共通テストを解いたときに

感じたことを語ろうかなと思います

 

共通テストってやっぱり

ほんとに時間に追われる試験なんですよね

出題形式も特徴的で

苦手な人も多いんじゃないでしょうか

 

まだこの時期に対策を十分こなしていたり

自信があるという人は少ないと思うんです

 

そこで今回伝えたいのは

熟慮は時に短慮に勝る愚行を招く

ということです

ちなみにこの言葉は

僕のそこそこ好きなキャラ

呪術廻戦真人のセリフです

 

共通テストは1問に何十分も

悩めるような試験ではありません

基本的には早く正確に

解いていくことが求められます

 

ですがどうしても手が止まる

問題に出くわすと思います

そういったとき

その問題を捨てる勇気も必要になります

 

そして時には直感に頼ることも

必要になると思うんです

 

数学とかは厳しいかもしれませんが

国語や社会科目では

わからないなりにも

なんとなくこれかなー?という選択肢

ならあるという時があると思うんですね

 

これ以上悩んでても無理そう…

そんな問題は直感に頼るのも

十分にひとつの選択肢です

 

直感っていうのはその人の

積み重ねられた経験が

一瞬の中に凝縮されたもの

とどこかで聞きました

 

わからなさそうな問題に時間をかけすぎて

他の取れる問題をぼろぼろ落としてしまう、

これは一番避けたいです

 

いかに限られた時間で得点を最大化できるのか

考えてみてください

 

わからない問題を

最後に直感で選んで

それがたまたま正解して

点数がちょっと伸びた!

これが本番におこったら万々歳です

 

模試でも少しでも高い点数を取るに

越したことはありません

点数が目に見えて伸びれば

自信につながりモチベーションにもなります

 

ただ今回はあくまで”模試”なので

わからなかったらチェックをつけるなりして

後で復習できるようにしておきましょうね

 

こんなところで僕のブログは

しめようと思います

今日も読んでくれてありがとうございました!!

 

 

 

明日の更新は、、

 

竹下大翔 担任助手!!

彼とは高1のころクラスが一緒に

なってからの付き合いなので

もう4年目です

彼のおかげで楽しいクラス生活が

送れたを覚えています

 

でも最近慶應ボーイになってしまって

純粋無垢な顔をしていた

3年前の彼が懐かしいような気もします

そんな彼のブログをお楽しみに!!

 

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓