ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 30日 【僕ら何度でも立ち上がるから】

こんにちは!

 

津田沼校担任助手

筑波大学理工学群1年

児玉駿吾です!

 

きのう三上担任助手

生徒の質問に

優しく答えている

と褒めてくれましたが

 

人に物を教えるのって

こんなに難しいのか!

と試行錯誤の毎日です

 

人に教えることで

より自分が理解できる

ということもあると思うので

機会があったら

友達同士で教え合うのも

アリかなと思います!

 

いや~

最近急に冷え込んできましたね

そんでカレンダー見てみたら

今日で9月が終わり

なんですよね

衣替えの時期ですね

高3生のみんなは

制服の夏服とはこれでお別れ

ということになりますかね

(寂しいですね~)

 

私としては

明日から大学の秋学期です

一部で対面授業が始まるので

とてもワクワクしています!

(新入生のテンション)

 

そして一昨日の28日から

大学入学共通テスト

出願が始まっています!

(ニュースでもやってましたね)

 

高3生のみんなは

学校を通しての出願ですが

ついに受験シーズンがやってくるんだ

という実感が

そろそろ沸いてくるのでは

ないでしょうか??

 

ちなみに本科生として

浪人していた去年の私は

津田沼校の8階ホームクラスで

願書を書いてました!

 

とはいえ今年もあと3ヶ月

生かすのも無駄にするのも

あなた次第です!

 

志望校別単元ジャンル演習

進捗はどうですか?

 

この演習は

苦手を克服するのが目的

なので

生徒のみんなにとっては

嫌な問題ばかり出てきて

かなりツラいと思います

 

ここがひとつ

踏ん張りどころです!

計画を立てて

限られた時間を有効に

使っていきましょう!

 

ここでの圧倒的な演習量

第一志望校合格への

キーポイント

です!

 

 

高2生は間もなく受験学年となり

高1生以下もそれぞれ進級します

 

高速マスターと受講を基本として

着実に実力をつけて

共通テストの同日受験

目標点を超えられるように

頑張って欲しいです!!

 

 

そこで私からは一曲、

頑張るみんなにオススメの曲

紹介したいと思います!

 

GReeeeNさん

『Green boys』という曲です

 

この曲は福島県出身のGreeeeNさん

3.11の震災の2ヶ月後に

復興に向けたプロジェクトの一環として

発表したものなのですが

 

夢や目標に向かう気持ち

 

何度でも立ち上がる勇気

 

歩みを止めない強い意思

 

このような部分は

受験を控えるみんなにも

通ずるところが

あるのではないかなと思いました

 

実際、私が受験生のとき、

この曲にとても励まされてました

 

GreeeeNさん

勇気をくれる曲

モチベーションが上がる曲

数多く発表しているので

みんなにもぜひ色々な曲を聞いてほしいと

個人的には思っています

 

GreeeeNさんの曲に

ハズレはありません!!笑

 

 

とにもかくにも、

 

みんな頑張れ!

悔しくて苦しいのは

あなただけじゃない!

掴みたいもの、

見たい景色があるなら

諦めずに何度でも挑戦し続けよう!

 

自分にしては珍しく

少し熱くなりましたが

今日は終わり!

 

明日の更新は?

青木一真担任助手!!

 

一真はなんというか

雰囲気が良いですよね(雑)

(場が和みます)

そんな彼は普段どんな曲

聞いているんでしょうか

 

おすすめとかあったら

知りたいですね~

 

ということで

明日もお楽しみに!!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2020年 9月 28日 【人生は必然的に虚しいものであるか】

はい

こんにちは

 

慶応義塾大学

文学部一年

 

山田稜悟

 

です

 

紹介してくれてありがとうなんだけど

畑菜摘担任助手に褒められると

なぜかめちゃくちゃ煽られている気がします

 

彼女はまっすぐな人間なんで

捻くれて受け取る自分が悪いんでしょうね!

 

 

ちなみに、

誕生日は10月6日ですが

実は予定があるんですね~

 

高校の部活と

大学のサークルが一緒で

仲のいい友達が免許合宿から

帰ってくるという事で

おかえりなさいの会をします!!!

 

は?

俺の誕生日は?

 

ということで

サークルで影の薄い自分は

人生が必然的に虚しい!

 

終わりです!

 


明日の更新は…..

 

 

 

 

 

 

 

 

嘘です

すみません

ちゃんとやります

 

本日のテーマは

 

人生は必然的に虚しいものであるかどうか

 

です

 

いや~

いかにも山田稜悟が

好きそうな話題ですよね

 

実はこれ、

大学の倫理Iという授業で

学んだ内容になっています

 

なんか具体的なアドバイスを

ブログにするのも良いなと思ったのですが、

もう呪いのごとく書けないので辞めました

 

 

そもそも倫理において

 

というより

抽象的で哲学めいた問いに

立ち向かって考察していく場合、

 

問いの審議

が必要です

 

この問題に取り掛かる前に

人生の意味

について考える必要があります

 

皆さんの人生に

明確な「意味」って

存在していますか?

 

この時の「意味」という言葉は

どちらかと言うと

目的」というニュアンスを

含んでいるのが分かると思います

 

何か話の流れで

解釈が必要な言葉が使われた時

 

「その言葉はどういう意味ですか?」

「その言葉はどういう目的

使ったのですか?」

 

と言い換えることが可能な事からも

充分理解できるのではないでしょうか

 

という訳で

そんな人生の「意味」について

または

そんな人生の必然的虚無性について

考えた三人の学者を紹介します

 

1人目は

リチャード・テイラー

 

彼は

どうしたら人生が虚しくならないのかを

考えるにおいて

 

生きる当人が

①達成可能で具体的な目標を持つ

②生きる上での行為自体に快楽を感じる

の二点で考えました

 

つづいて2人目は

ピーター・シンガー

 

彼は

テイラーの考え方を利己的であるとし

世界の苦を減らすこと

まあ、つまりは

ボランティア精神では無いですが

人のため、または社会の為に生きる事

 

実はこれって

普遍的倫理の命題なんて言うらしいですが

倫理的な行為は善であって

正当化されるみたいな

考えの基に人生の意味を考えました

 

最後、3人目

トーマス・ネーゲル

 

ちなみに自分は彼の考え方を支持しているし

わりと納得できた節があります

 

彼は、

人間は自分の人生を

見つめたときに一定の

ばかばかしさ(absord)

を感じると考えました

 

ただ、これは

人生の虚無性の説明ではなく

 

人間が得ることのできた

主観

客観

によってもたらされている

としています

 

ヤバいですね

自分はめちゃくちゃ楽しいんですけど

どうですか?

 

マジで何言ってんだこいつ

って思われてそうですね

 

前回のブログでも

このノリやったな……

 

つまりは、

主観客観という

対象となる物事との距離の取り方を

私たち人間は知っているため

 

人生における個人的な目標の設定

社会における一人の人生がもたらす幸福

人生への接し方によって

見えたり見えなかったりする

みたいな(超ざっくり)

 

その狭間というか折衷案として

ばかばかしさ

みたいなのが感じられる

 

そう結論づけています

 

 

 

確かに

第一志望に合格すること

受験生の主観においては全てですが

 

神的、宇宙的な客観におければ

そこら辺の生き物と変わらないわけです

 

だからといって

虚無主義に陥り

投げやりになるのは違いますよ

 

苦しくなったら立ち止まって

自分の深く底まで潜り

自分にとって

何が一番必要なのかを知ること

だと思います

 

第一志望に合格して

何かを探すのも良いし

学歴だけもらうのも良いし

夢を追いかけるのも良いし

自分の良いところを伸ばすのも良いし

 

ベラベラと話したんですけど

正直、「人生の意味」の答えとか

多分分からないですよね!

 

本とか映画とか観てもどこにも無いし

自分の事じゃないですからね!

 

ちなみに

人生に対する必然的に虚しいこと

対する一つの答えは

人間が客観的に物事を捉えられるから

って自分は結論づけます

 

うだうだ考えてないで

手を動かした方が

人生の意味に

近づける気もします

 

大人がよく言う

「そんなことに悩んでるのは

若いって証拠だよ〜

歳を取ればなんであんなことに

悩んでたんだろうってなるから!」

 

っていうのは

その人が大人だからです

 

大志を抱きながら

悩め!少年少女!

 

ひとつだけ言えるのは

18、19歳で

悩みながら受験勉強をするのは

必ず人生にとって

なにか大事な経験になっている

そういうことなんじゃないかな

と思います

 

書きすぎた!

いつも変なこと書き殴ってごめんなさい!

評判は多分真っ二つ!

 

えー、そんな訳で

少しでも人生について考えながら

人間力を深めて

第一志望に向かってくれれば

と思います

 

死ぬまで全てのことは

人生の意味を知るための

手段なのかもしれませんねー

 

最後まで読んでくれても

途中で諦めても

ありがとう!

 

 


明日の更新は……

 

三上優希担任助手!!!

 

三上を紹介するのは初めてですね多分

 

個人的に

頼れるお母さん

ってイメージを抱いているので

 

ぜひ明日も見てくださいね!!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2020年 9月 27日 【⠀絶対なんてない 】

こんにちは!

 

立教大学

法学部1年の

畑菜摘です!

 

最近

急に寒くなりましたね

 

つい最近まで

ノースリーブの服を

着ていたのに、

もう一昨日からは

ばっちり長袖を着ています

 

これだけ気温差があると

体調をくずす原因にも

なりそうなので

体調管理には

十分注意していきたいですね

 

 

はい!

では本題に入ります!

 

今回は受験生にむけて

ブログを書きたいと思います!

 

みなさんは

今日にいたるまで

1志望や第2志望の過去問を

ある程度の年数

解いたことかと思います!

 

解いてみてどうでしたか??

 

だいたい目標点をこえていいかんじだよ!

まあいまから頑張れば目標点に届きそう!

このまま頑張って目標点届くのかな、、

 

いろんな思いを抱いてる人が

いると思います!

 

どの人にも

共通して言えることは

過去問でとれた点数に対して

一喜一憂

をし過ぎないでください

 

 

一喜一憂をするなとはいいません

 

もちろん、

過去問を解いて

目標点超えれば

うれしいですし、

目標点より程遠い点数を

とってしまったら、

落ち込むでしょう

 

その感情が出てくるのは

当然のことだと思うし、

勉強を必死にやってきたみんなは

特に感じると思います

 

ただ、

一喜一憂することで

時間を使いすぎないでください

 

去年

私は受験を経験して、

過去問や模試で点数がとれていて

絶対受かるだろう

と言われていた

私の周りの友達が

1志望校に受からなかった

 

逆に、

過去問や模試で思うような点数が

取れなくて、

厳しいんじゃないか

と思われていた友達が

1志望校に受かった

ということがありました

 

 

 

つまり

なにがいいたいかというと

 

受験に

絶対ということはないんです

 

このことは

よく言われていることだけれど

自分が経験して

とても感じました

 

いくら過去問で点数がよかったとしても

大学側がみてくれるものは

本番の点数だけです

(あたりまえのことですけど)

 

大学側は

受験生達が受験本番まで

どんな過程どんな努力をして

勉強してきたかなんて

みてはくれません

 

 

もちろん、

過去問で今の自分の実力を知ることは

欠かせないことです

 

ただ、

その点数に

感情を左右されて

勉強が捗らないなんてことがあったら

もったいなさすぎます

 

考えなくてはいけないのは、

本番で

1志望校の合格点をとるためには

どうしたらいいか

ということです

 

 

今過去問で合格点を越えてる

又は

もう少しで超えそうという人!

 

何度も言いますが

受験に絶対はありません

 

だから

どんな状況でも

合格点をとれる

実力をつけてください

 

今の自分の実力と合格点に

ギャップを感じている人!

 

過去問の点数を提示したからと言って

合格はできません

本番で合格点を

取れればいいんです

 

今過去問を解いて

自分の弱点を見つけられたと思います

 

さあここからです

 

東進には

自分の弱点を効率よく克服できる

単元ジャンル別演習がありますよね!

 

ぜひ活用しまくってください!

解いた分だけ自分の力となることでしょう

 

すこしでも

読んでくれたみんなの心に

残ってくれると嬉しいです!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

次回の更新者は…

 

山田稜悟担任助手!!

 

彼は

そろそろ誕生日なので、

祝ってあげようかなって思う人は

スナックルームに貼ってある

自己紹介のところで

誕生日確認して

お祝いしてあげましょう!!

 

きっとこの写真の笑顔

喜んでくれるでしょう(笑)

 

ちなみに

稜悟は文学のセンス

満ち溢れているらしいので

文学に興味がある人がいたら

稜悟君にぜひ声をかけてみてください

 

そんな山田担任助手のブログ

明日もみてね!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2020年 9月 26日 【YDK やれば出来るはやってない】

皆様お久しぶりでございます。

私でございます。

(はいそこ「誰?」とか言わない)

 

昨日から大学の秋学期

始まって

早速授業もあったのですが、

何故か秋学期最初のこの日に

健康診断をぶつけられまして

授業の合間でわざわざ

キャンパスに赴く羽目になりました。

 

基本オンライン講義なのに…

 

星の数ほど文句がありましたが

ぐっとこらえて我慢しました。

誰か褒めて!(笑)

 

結果は特に異常なしでした。

(はいそこ「つまんない」とか言わない)

 

健康診断は確かに億劫ですし

行かない、行くつもりがない

なんて人も見かけますが、

自分の健康状態を隅々まで

無料でチェックしてくれますので

受診するに越したことはありません。

 

特に大学ではこの結果が無いと、

留学が出来ないこともあるので、

必ず受診を心掛けましょう。

 

 

さて、今日の話題は

YDK

についてです!

 

一回ぐらいは

皆さん聞いたことあるんじゃないかな

 

某学習塾のCMでお馴染

やれば 出来る 子

の事を指します。

 

本気にさえなれば

どんな子でも成績を上げられる

 

今も昔も変わらず

いい言葉だなと思うのですが、

今と昔では少々捉え方が異なります。

 

と言うのも、一昔前は

この言葉を盲信するというか

単なる現実逃避としていた節が

あったからです。

 

定期試験で失敗しても、

模試で成績が上がらなくても、

「自分はYDKだし何とかなる」

と割と本気で思ってました。

 

で、ある日の事。

お世辞にも良いとは言えない

成績表を見て苦い顔をする両親に

いや俺YDKだし」という

謎すぎるいい訳をかましていた所、

父がおもむろに口を開きました。

 

やれば出来る、とは言うが、

それは裏返せばやらなきゃ出来ない

ってことだろ?」

グサッ

「やれば、やれば、を言うだけ言って

結局いつまでもやらないんだったら、

最後まで『出来ない』ままじゃないか

グサグサッ

「そんなんじゃお前、

不完全燃焼のまま落ちるぞ

 

もうやめて!

俺のライフはゼロよ!!

 

という訳で、父親に完全論破を食らい、

改めて考え直すと、

あることに気付きました。

 

YDKは「やれば 出来る 子」

つまりこの時点ではやってない、

って事になるんですね。

 

自分をYDKだと信じるのは

自分が何もやっていない

そして同時に何も出来ない事を

認めているのと同義なんです。

 

どこかでやらなければ、

やり始めなければ、

一生YDKのまま燻り続ける

ことになってしまう。

 

俺ホントはすごい力があるんだし!

まだ本気出してないだけだし!!

と長年言い続けるようなものです。

 

ちょっと痛い人の戯言か、

負け犬の遠吠え

いずれにしても恥ずかしいですよね。

 

だからこそ、私たちはYDKを

言い訳にせずに、

やり始めなければいけませんし、

やり続けなければいけませんし、

やり切らなければいけません。

 

YDKをYDKのまま

成長させるのではなく、

YDKから、本当に出来る子へ、

今出来る子へ成長させることが、

YDKに込められた

本当の意味なのだと、

今はそう感じています。

 

皆さんも昔の私みたいに

YDKを隠れ蓑にせず、

常に自分の全力を出せるよう

頑張って下さいね!!

 

今日はこの辺で!

ほいじゃ、またね~~

 

 

 

明日の更新者は~

畑 菜摘 担任助手!!

 

紹介は二回目!(のはず)

大学は違うけれど、

同じ法学部だから

法学に関しての勉強会とか、

討論みたいなこともしてみたいな~

とか思ったり思わなかったり…..(笑)

 

そんな彼女は

どんなことを話すのか!?

明日も見逃せませんね~~

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2020年 9月 25日 【51】

 

こんにちは!

 

担任助手3年

元野球部の今井瑞基です!!

 

最近いよいよが来たなと

しみじみ感じております

 

が終わって悲しそうと

前誰かに言われたことがあるのですが

 

一番好きな季節はでございます

 

なのでこの夏が終わって

冬が始まる前の

秋という季節は

 

僕の中では

冬の準備をする

クワクがある季節

だったりします

 

早く冬来ないかなー

 

さて

僕は冒頭で元野球部と書きましたが

 

みなさん知っての通り

僕は少年時代から

生粋の野球小僧でした

 

僕は小学校3年生から

野球を始めたのですが

 

始めるうえできっかけになった

プロ野球選手が2人います

 

現ヤクルトスワローズの

青木宣親選手

 

元シアトルマリナーズの

イチロー選手です

 

この2人の中でも

今日は

タイトルの番号でもわかる通り

イチロー選手のお話をします

 

 

 

流石にイチロー選手を知らない人は

いないと思いますが

始めにイチロー選手がどんな人かを

かるーく説明します

 

イチロー選手は

野球人なら誰もが憧れる

メジャーリーグ(MLB)

 

シーズン最多安打記録や

首位打者・盗塁王など

 

様々な偉業を達成した

走・攻・守

三拍子そろった外野手です

 

去年引退してしまいましたが

プロ通算4367安打

という大記録は

もう一生破られないんじゃないかと思います

 

引退が45歳なので単純計算で

0歳から年間で100本ずつヒットを打つ必要があります

とんでもない男だなと鳥肌が立ちますね

 

そんな数々の偉業を成し遂げた

イチロー選手が

2004年にシーズン262安打を放ち

 

ジョージ・シスラーさんが

1920年に記録した

257安打を84年ぶりに

更新したときの話です

 

 

 

記者会見で様々な質問が

インタビュアーから

投げかける中

 

あるインタビュアーが

こんな質問をしました

 

 

「次はどのような記録を

目標にしていますか?」

 

 

 

さてみなさん

みなさんだったらどう答えますか?

 

自分の目標を達成した時

次の目標は何になるのでしょうか?

 

受験生の皆さんの

今の目標は第一志望大学合格ですよね

 

合格したら次の目標はなんですか?

行きたい企業に就職?

 

少し自分の今の目標を

達成できた後のことを

考えてみてください

 

 

 

 

さてではイチロー選手の答えを言いますね

 

インタビュアーからの

 

「次はどのような記録を

目標にしていますか?」

 

という質問に対して

イチロー選手こう答えました

 

 

 

 

 

「次の目標は次のヒットです」

 

 

 

 

 

 

いやいやどうですか皆さん

すごくないですかこの答え

 

あんなすごい記録達成して

普通の選手なら

 

来年は263本打ちます!とか

メジャー通算2000本安打です!とか

もっと未来の話をしますよね

 

でもイチロー選手は違ったんです

 

262本のヒットは結果としてみると

すごい記録かもしれない

 

でもシーズン中の1本1本にこだわって

初めて達成できた記録なんです

 

1本1本に集中して

うまくいかなかったら次の1本

うまくいっても次の1本

そうやって積み上げてきた結果

生まれた大記録なんです

 

 

 

 

皆さんも個々に目標があると思います

 

では皆さんの中にある

次のヒットはなんですか?

 

その次のヒットに

こだわれていますか?

 

 

別に大きい目標を持つのがだめ

というわけではありません

 

目の前にある

次のヒットが

 

大きな目標を達成する

最大の近道だと思います

 

今日は目の前にあるものに

こだわることの大切さを

みなさんに伝えたくて

このブログを書きました

 

皆さんも入試が近づいてきて

焦っていると思いますが


だからこそ一日一日を大切にしてください

 

絶対に次のヒットを適当にしないでね

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 


明日の更新者は・・・

GO GO かずき〜!

でおなじみの(???)

中山和樹担任助手だ!!!

 

和樹は本当にチャーミングな後輩です!

なんか愛くるしいんですよね笑

 

そんな和樹のブログ

ぜってぇみてくれよな!!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓