ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2020年11月の記事一覧

2020年 11月 22日 【明日の僕を支えるのは今日までの僕だ】

こんにちは!

津田沼校担任助手1年
児玉駿吾です!

昨日の熊倉担任助手の紹介で
僕をポケモンに例えるなら


エスパーでんきタイプ


と言っていましたが 

そんなポケモンいるのか??
ということで調べてみたところ

いました

ライチュウ
(アローラのすがた)

だそうです

はい。



ということで今日もブログ
書いていきます!

今日の内容は
受験生にも、高1・高2生にも
読んでもらいたいなと思ってます!


言いたいことはズバリ

これまでの自分を信じろ!

ということです


受験生のみんなにとっては
あと2ヶ月足らずで
共通テスト本番がやってきて

いよいよ受験本番!という感じですね


タイムリミットが近づいてきて
「本当に合格できるのか?」
と不安になる人も多いかもしれません

それは当たり前の事だと思います
誰だって一発勝負で
その後の人生が変わる試験に
緊張しないわけありません

個人的に、
何とかなるだろうとか
やっと終わると思っている人の方が
少し危ないような気がします

ただし

不安だからと
勉強が手につかなくなるのは
一番良くないことだと思います


結論から言って
その不安をどうやって解決するか
というと
勉強するしか無いのかなと思います

勉強の不安は
勉強でしか払拭できない

僕はそう思います

皆さんがこの11月末
どのような形で迎えているかは
バラバラだと思います

明日、入試があっても大丈夫
という人もいれば
部活や学校行事で
勉強が少し遅れている人も
いると思います

自分が今
どのようなステージにいるのかは
人それぞれですが

リミットが決まっている大学入試で
それまでに何をしていくのか
明確にするには

これまでの自分が
何をしてきたのか

これを正しく認識すること
必要だと思います

思い出してみてください

受験生は今年の夏
とても努力したと思います
(したよね??笑)

そしてになり
さらに演習を積み重ねてきました

せっかく今まで頑張ってきたのに
直前に迫った試験への不安で
この冬、くよくよしていたら


過去の自分を
裏切ることになりませんか?

これまで自分が積み重ねてきたもの
これを今一度振り返り
今後も自信を持って
学習に励んでもらいたいと思います!

これまでの過ごし方に
納得がいっていない人は
反省を踏まえて
今から試験までにできる
最高の努力をしていきましょう!


「人事を尽くして天命を待つ」

ということわざがありますが

天命を待つ資格があるのは
人事を尽くした人のみです

最後まで諦めずに
実力を伸ばしていきましょう!

そして
現時点の実力を試せる模試が
明日ありますね

早慶上理・難関国公立大模試
全国有名国公私大模試

ですね

自己ベストを出せるよう
期待しています!

そして
高1・高2生のみんな!
お待たせしました

東進では
新高2・新高3生ということで
スタートダッシュの時期ですが

今、本気で勉強をすることが
受験勉強をしていく中での
大きな自分の支えになります!

「あの頃からあれだけ
頑張ってきたんだ」
って感じでね

その一歩
ぜひ良い形で
踏み出して欲しいです!

そして何より
共通テスト同日受験で
目標点を取れるよう

頑張っていきましょう!!

ということで今日はこのへんで

季節の変わり目なので
体調には気をつけて!

明日の更新は?



望月亮佑担任助手!!

いのち!!

ポケモンに例えると
何タイプでしょうかね

いつも気さく
優しく話を聞いてくれる
そんな望月さん
どんなブログを書いてくれるのか

楽しみですね

明日も乞うご期待!!

 


 

ただいま

東進ハイスクール津田沼校にて開催される

数学科 沖田 一希 先生による

 

特別公開授業

 

の申し込みを受付中です!

特別公開授業とは

東進の名物講師の講義を

実際に目の前で、

なおかつ

無料で

受けることができます!

 

講義内容は

 

沖田 一希の

【すらすら数学 確率編】

・超基礎から入試レベルまで徹底解説

・沖田メソッドを伝授!

自力で解答を導く力を身に着ける方法とは?

・数学のプロが教える『正しい勉強法』

となっております!

 

日程は

東進ハイスクール津田沼校にて

12月21日(月)

19時30分~21時30分

二時間たっぷり

開催します!

筆記用具をお持ちになってご参加ください!

 

申し込みはこちらのバナーから!


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

2020年 11月 20日 【アベノマスクが流行語大賞取ったら受賞者は誰になるのか気になってます。】

 

 

タイトルは本編と一切関係ありません。

ちなみに個人的流行語大賞は「お前の負けぇ〜」です。

 

 

長須賀のブログを読んで

 

重松清さんの作品は

 

流星ワゴンがめっちゃ好きです。

 

僕が中3の頃ドラマ化されて

 

めちゃめちゃ泣いた記憶があります笑

 

チュウさん役の香川照之さん

 

マジでかっこいいんです。

 

半沢直樹といい、99.9といい

 

日曜劇場の香川さんは最強です。

 

受験が終わったらparaviで見てみてください笑

 

 

以上、番宣(?)でした笑

 

 

 

 

 

 

どーも木下です。

 

 

今季はロッテの試合観に行って

 

14敗でした。

 

かわいそう!!!

 

 

まぁ野球シーズンが終わっても

 

もう1つの趣味

 

漫画

 

がまだ生きがいとして残ってます。

 

 

あれ、コナンの単行本

 

4月に発売されてから

 

未だ最新巻が出てない

 

 

あっ、生きがい消滅してますね!

 

 

かわいそう!!!

 

一昨日発売された

 

名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story (上巻)

 

を読んで気長に待ちます。

 

コナンの最新99巻は多分1月発売予定。

 

共通テスト本番らへんの時期です。

 

 

 

雑談ついでに前回の答え合わせ。

 

Q. ロッテは日本シリーズに行けたのか?

 

A. 昨日長須賀が言ってたけど

CSで負けて行けませんでした。

 

ソフトバンクにお前の負けぇ〜って言われました

 

CS:クライマックスシリーズの略。レギュラーシーズン上位の球団が、日本シリーズ進出をかけて争う短期決戦のこと。

 

 

 

てなわけでロッテの2020年シーズンは

 

終わったんですけれども

 

今回だけでいいので

 

題材をロッテにさせてください。

 

もちろん受験に関連した話として。

 

決してブログの私物化ではないです。

 

決して。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

ロッテは今季

 

「守り勝つ野球」

 

をしてきました

 

 

打撃部門の成績が

 

軒並みリーグワースト/ビリ2

 

あまり得点はできなかったけど

 

なんとか取った得点を

 

ミスなく守って勝ち続け

 

13年ぶりに2位になったんです

 

…13年ぶり!2007年以来!

 

イケパラの頃です。

 

 

で、野球におけるミスの筆頭って

 

何かわかりますか?

 

 

 

まぁ色々ありますが

 

1番は恐らく

 

エラー

 

だと思います。

 

 

でも今年はそのエラーが例年よりかなり減り

 

「守り勝つ野球」が出来たんです

 

 

 

しかし

 

11/14に行われたCS1

 

ロッテは途中まで勝ってました。

 

途中まで。

 

でも負けたんです。

 

 

あれは6回裏のことでした

 

2点差で勝っていたんですが

 

なんと守備のミスが多発してしまい

 

追いつかれてしまいました

 

 

結局、その後逆転され

 

 

負けてしまいました。

 

 

1点差です。惜しかった。善戦。

 

 

で、翌日も負けて、今季終了でした。

 

 

 

 

 

結局何が言いたんだ

 

お前ただ野球の話したいだけだろ

 

って言われちゃいますね

 

 

否定はしませんが

 

言いたいことはただ一つ

 

 

 

 

どんなに善戦しようと

 

結局ミスをした方が負ける

 

 

もうこれに尽きます。

 

 

受験生の皆さんは

 

今までいろんなことを犠牲にして

 

必死に勉強してきたはずなので

 

 

普通の足し算掛け算は出来るし

 

導き出した答と同じ選択肢をマークできるし

 

マークする解答欄をズラしたりしません

 

 

全部皆さんなら

 

普通にやれば出来ること

 

です

 

 

でも

 

出来ることを確実にやり切ること

 

これが1番難しいんです

 

 

前述の3つの例

 

出来るに決まってんだろ!

 

って鼻で笑っちゃうようなことですよね

 

でも

 

計算ミスマークミス

 

よくあるミスとして紹介されるものです

 

ちなみに僕も

 

センター試験本番の化学でマークミスをして

 

6点も落としました

 

高校の同級生には

 

マークする列を間違えて

 

20点近くと落とした人もいました…

 

 

 

これらのミスって

 

なぜ生まれるんでしょうか?

 

 

 

まず1つは

 

油断

 

先ほど挙げた3つの普通にやれば出来ること

 

そんなことでミスするか!

 

って鼻で笑ってしまうようなものですよね

 

 

でもそこに油断が生まれて

 

ミスをしてしまうのです

 

 

 

 

さっき話した守備のミスの件

 

1つは単純な送球を捕球できなかった

 

というものでした

 

 

エラーした選手はプロ野球選手です

 

今まで何万回もキャッチボールしてきたはず

 

普通の送球を捕球することくらい

 

朝飯前のはずなのに

 

なんでもない送球を落としてしまいました

 

 

多分

 

送球を落とすわけない

 

っていう油断があったのかもしれません

 

 

 

 

 

 

2つ目は

 

焦り

 

 

特に共通テストは時間が無い

 

スピード勝負です

 

だからどうしても焦ります

 

焦ると意識すべきことを意識できず

 

2+36にしちゃったり

↑これ、勝手にすごいあるあるだと思ってます

 

大問3から始めたのに1番からマークしちゃったり

 

意識してれば絶対しないような

 

鼻で笑っちゃうようなミスをするわけです

 

 

 

先ほどの捕球ミス

 

ランナーの足が結構早かったので

 

早く捕らなきゃ!

 

みたいな焦りがあったのかもしれません

 

 

 

 

そして最後に

 

安心

 

 

最後の方になると、人は誰しも

 

「これで終わる!」

 

って安心してしまいます

 

安心すると気が緩み

 

ミスが多発してしまうわけです

 

 

振り返ってみると最後の行でミスしてる

 

よくあることですよね

 

特に数学とか理科。

 

「この計算すれば終わる!」

 

って思っちゃダメなんです。

 

 

さっきの捕球ミス。

 

あれ捕れば3アウトチェンジでした。

 

「これ捕れば終わる!」

 

って思ったゆえのミスなのかもしれません

 

 

 

 

 

てなわけで

 

3つの主なミスの要因を挙げてみました

 

でも、これらの要因

 

全て同じような対策で解決できませんか?

 

 

そう!それは

 

とにかく意識をする

 

 

「こんなの余裕だ」

 

だなんて思わず

 

「こういうところでよくミスをする」

 

って意識をすれば油断はしないし

 

 

残り時間ばかりを意識しないで

 

その問題やマークに意識を向ければ

 

焦りからのミスも減ります

 

 

「これで終わる!」

 

ではなく

 

「ラストにミスが多いから気をつけよう」

 

的な思考をすれば

 

安心から生まれるミスもなくなります

 

 

 

 

とにかく

 

意識

 

の問題です

 

 

そしてこれは本番に

 

突然出来るようになるものではありません

 

 

普段から意識して勉強しないとダメなんです

 

 

問題集を解いてる時だって

 

最後の最後でミスをしても

 

「本番じゃ無いからいいや」

 

とか思ってるのは絶対ダメです

 

 

 

普段から意識してない人が

 

本番突然意識できるはずがありません

 

 

 

確かに最初の方はできるかもしれませんが

 

大抵集中力切れます

 

 

模試を受けた時

 

最後の科目でミスしがちな人

 

普段から意識する練習ができてないからです

 

 

ミスが多いなぁ

 

と思ってる人!

 

とにかく普段から意識しましょう!

 

 

 

結局

 

出来ることを確実に出来る人が勝ち

 

ミスをした方が負けるんです!

 

ロッテのように!泣

 

ロッテは途中まで勝っていたのに

ミスで逆転されたんです!

今他の人に勝ってる人も

ミスで逆転されてしまうかもしれないですよ!

そうならないためにも…

 

普段から意識をして

 

集中力を鍛え

 

ミスを減らしましょう!

 

頑張ってください!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

明日の更新は

 

 

熊倉さん!

 

#ポケモンで例えると毒タイプ

#どくびし撒いてくるタイプ

#ツボツボで嫌がらせしてくるタイプ

#キノガッサで追い詰めてくるタイプ

#絶対ポケモンバトルしたくない

#悪口ではなく策士だっていう褒め言葉

 


 

ただいま

東進ハイスクール津田沼校にて開催される

数学科 沖田 一希 先生による

 

特別公開授業

 

の申し込みを受付中です!

特別公開授業とは

東進の名物講師の講義を

実際に目の前で、

なおかつ

無料で

受けることができます!

 

講義内容は

 

沖田 一希の

【すらすら数学 確率編】

・超基礎から入試レベルまで徹底解説

・沖田メソッドを伝授!

自力で解答を導く力を身に着ける方法とは?

・数学のプロが教える『正しい勉強法』

となっております!

 

日程は

東進ハイスクール津田沼校にて

12月21日(月)

19時30分~21時30分

二時間たっぷり

開催します!

筆記用具をお持ちになってご参加ください!

 

申し込みはこちらのバナーから!


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2020年 11月 19日 【だれかのヒーローになりたいです】

みなさんこんにちは!

千葉大学文学部の

長須賀希望です!

 

 

 

昨日まこのブログにもあったんですけど

最近ほんとに身体が油分を求めてて…

 

3日連続でハッシュドポテト

あげちゃいました…笑

 

 

脂っこいものって

なんであんなに美味しいんですかね…

 

ポテチとかも最近すぐに

一袋開けちゃうんですよ

 

やばいやばい

 

 

このままだとぷくぷくに

なっちゃいそうなので

さすがに意識的に

自粛しないとですね

 

身体が脂っこいものを

欲しているときは

カリウムが不足してるみたいです

 

わたしのことみかけたら

ほうれん草ください…笑

 

 

 

 

はい突然ですが

今日のブログでは

私が好きな作家さんの

お話をさせてください

 

 

 

皆さん重松清さん知ってますか?

 

 

受験の問題文にもよく

取り上げられる作家さんなので

名前くらいは耳にしたことある人が

多いんじゃないかと思います

 

代表作としては

ナイフ

流星ワゴン

青い鳥

ビタミンF

などなどですかね

 

大学2年生のうちに

重松清さんの著書を

すべて読むのが私の密かな目標です

 

早稲田大学教育学部を卒業されていて

現在早稲田大学文化構想学部の

客員教授も務められています

 

 

そんな重松清さんの小説のテーマは

いじめ

家庭内分裂

など

非常に重いものが多いのですが

感情描写が非常に上手で

テーマからは考えられないほど

暖かい気持ちになれたり

考えさせられたりする

作品が多いです

 

本当におすすめなので

受験終わったらぜひ読んでみてください

 

 

 

そんな重松清さんの小説の中で

私が一番好きなのは

(正直どれも大好きで優劣がつけられないんですけど…)

「青い鳥」

という小説です

 

吃音症でカ行とタ行が

うまく話せない村内先生と

学校にうまくなじめない

生徒たちの関わり合いを描く

短編小説です

 

生徒たちは

事故加害者の子どもだったり

先生を刺してしまった男の子だったり

場面緘黙症の女の子だったり

みんなの当たり前になじめくて

つらい気持ちになってしまっている

こどもたちです

 

一方で村内先生は

中学校の国語の先生なのにもかかわらず

吃音症のためうまく話せません

 

 

 

だけど村内先生は

ただこともたちに寄り添い

こどもたちを信じて、受け止めて

「本当に大切なこと」だけ話して

目の前の生徒を救います

 

村内先生は

敵をやっつけてくれる

かっこいい正義のヒーローとは

ほど遠いけど

誰かの苦しみに人一倍早く気づいて

優しくすくい上げてくれて

つらい気持ちから救ってくれる

ほんとにほんとにかっこいい

ヒーローなんです

 

 

 

なんでこんな話をしたかっていうと

このお話って小説の中だけの話なわけでも

中学校とか子供の世界だけに当てはまる話

なわけでもないなって思ったんですよね

 

大学受験だって

1年、2年

全力で努力したって

受験会場の教室の席の

同じ列の人の中で

一番点数が高くないと合格できません

 

そんな大学受験だから

日々の中ですごく

心が狭くなっていってしまう気もするんです

 

現代の社会は資本主義だから

たくさん競争させられて

誰かが勝ち上がったら

誰かが負けていったり

まああえてそういう社会に

なってるんだけど

なんか私たちって小さいころから

かけっこで順位が決まったり

テストで頭の良さの順位が決まったり

大学受験の点数で行ける大学が決まったり

たくさん競争させられて

勝ち上がって生きていくことを

強制させられてるんだな

って思ってね

 

そんな社会で勝ち上がっていける人は

すごく強いなって思うんだけど

 

ちょっとだけ苦しくなっちゃうとき

ありませんか?

 

少なくとも私は

そんなに強くないから

本当は誰かと競争したりするのが

あんまり得意じゃなくて

スポーツとかも勝ち負けが

決まっちゃうのが嫌だから

あんまり好きじゃないんですよね

 

でも私だってみんなだって

今の社会の中で生き残るためには

少なからず社会の流れに

乗っていかないといけなかったり

勝っていかなきゃいけなかったり

する場面ってすごくたくさんあって

それは受け入れていかないと

いけないことなんだと思う

 

でもそれを受け入れることに対して

苦しいって思うことが

いけないわけでもない

とも思っています

 

 

なかなか思うように学力が上がらない

自分に苛立っちゃったり

勉強大丈夫なの?って心配してくれる

家族に八つ当たりしちゃったり

学校で昼休み勉強せずに

遊んでる子に嫉妬しちゃったり

そういう風に心が尖っちゃって

少しだけ心がチクって痛んだり

そういう気持ちになることって

みんなあるんじゃないかな?

 

でもそんな自分の気持ちを

否定しなきゃいけない

わけでもないと思うし

そんな自分を受け入れながらも

前に進んでいくことができれば

いいんじゃないかなって

思うんですよね

 

 

もし自分がそんな風に

苦しくなってしまったり

自分が自分らしくいられなく

なってしまいそうなときは

一緒にいてくれて

絶対自分の味方になってくれそうな

「あなたなりの村内先生」を探して

頼ってみてほしいです

 

 

そして

大学受験が終わってからでもいいから

みんなにも誰かの苦しみに

人一倍早く気づいてあげて

それに寄り添ってあげられるような

そんな人になってほしいなと思います

 

 

 

私はまだまだ村内先生みたいな

ヒーローになれるとは思ってないし

みんなに大切なことを伝えられるほど

人生経験が豊富なわけでもないけど

誰かが心が苦しくなっちゃったときに

一緒にいてあげられるような

誰かの心の添え木になれるような

そんなヒーローになれたらな

って思っています

 

 

 

だからもし

「あなたなりの村内先生」

が思い浮かばなくて

でも苦しくなっちゃったら

まだまだ全然頼りにならない

かもしれないけど

いつでも頼ってほしいです

 

 

 

私だけじゃなく

少なくとも担任助手は全員

みんなの味方だからね!

 

 

 

 

何が言いたいのか全然わからない

ブログになっちゃったな(笑)

 

ごめんなさい(-_-;)

 

 

受験終わったら

重松清さんの「青い鳥」

ぜひ読んでみてね

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

明日の更新は…?

 

 

木下開担任助手!

 

めがね姿の開さん久しぶりですね~!

コンタクトの方が見慣れてきました(笑)

 

こないだ開さんとげんすけと

千葉大3人組でロッテの試合を

観にいったんですけど

あっけなく負けちゃいました…

 

全然野球のルールわかんないんですけど

開さんの丁寧な解説の

おかげで楽しめました(笑)

 

開さんロッテ愛してるのに

自分が試合観にいくときに限って

惨敗しちゃうんだって!!!

かわいそう!!!

 

ロッテのクライマックスシリーズも終わって

最近の開さんの生きがいは何なんでしょう

気になりますね

 

明日もお楽しみに(^^)/


ただいま

東進ハイスクール津田沼校にて開催される

数学科 沖田 一希 先生による

 

特別公開授業

 

の申し込みを受付中です!

特別公開授業とは

東進の名物講師の講義を

実際に目の前で、

なおかつ

無料で

受けることができます!

 

講義内容は

 

沖田 一希の

【すらすら数学 確率編】

・超基礎から入試レベルまで徹底解説

・沖田メソッドを伝授!

自力で解答を導く力を身に着ける方法とは?

・数学のプロが教える『正しい勉強法』

となっております!

 

日程は

東進ハイスクール津田沼校にて

12月23日(月)

19時30分~21時30分

二時間たっぷり

開催します!

筆記用具をお持ちになってご参加ください!

 

申し込みはこちらのバナーから!


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

2020年 11月 18日 【今を大切に】

 

ハイ!こんにちは!

明治大学商学部2年

上條眞子です!

 

 

昨日の大貫のブログにもあったように

わたしも先日鬼滅の刃を

みてきて

すごく感動して

Youtubeでいろんな考察をみて

楽しんでいます笑

 

 

それでふと

煉獄さんの「心を燃やせ」っていう名言を

校舎でなんとなく使ってみたら

大貫が遠くから聞きつけて

飛んできて

 

「今、心を燃やせって言った?」

って確認だけして

戻っていきました笑

 

 

 

2日連続鬼滅の話ですみません・・

 

本題に入りたいと思います!!

 

 

 

 

10月の全統も終わって

面談もして

くなってきて

いよいよ入試が近づいてきたなあ

っていう感覚が出てきましたね、

 

 

自分の努力の成果が出て

モチベーションも保てている人

 

 

思ったような点数が取れなくて

すこし悩んでいる人

 

 

 

きっとみんな

ひとつじゃなくて

いろんな気持ちが

錯綜しているんじゃないかなと

思います

 

 

 

そんな中で

少し焦りを感じたり

不安になったりしてしまっている人に

ひとつの意見として

読んでみてほしいなと思います

 

 

 

 

 

みんなはどんな時に

後悔を感じますか?

 

 

 

後悔って

いつ感じるか分からないものですよね

 

 

数日後

数週間後

数か月後

数年後

 

選択によって

様々だと思います

 

 

 

後悔するかも

って思って選択を

迷ってしまう事って

沢山あると思います

 

 

 

でもひとまず

 

後悔しない選択を

してみませんか?

 

 

 

 

受験で考えたら

今も

数週間後も

数か月後も

合格したいっていう想いだけは

変わらずにあるものだと思います

 

 

その変わらない思いがある限り

それを常に頭のどこかにとどめておけていたら

後悔は減るんじゃないかって思っています

 

 

 

 

 

そして私が思う

後悔しないっていうのは

受験だけじゃなくて

 

 

先日けんせいのブログに合ったように

ひとそれぞれ定義は違えど

人生の幸せもそうだし

 

 

だからこそ決断をするときに

軸とする思いはひとつじゃなくていいし

変わってもいいと思うから

何より

の自分の思いを

大切にしてほしいなって思います

 

 

 

だから今は

受験勉強と同じくらい

高校生活

大事にしてほしくて

 

 

 

高校3年生のみんなからしたら

私立の子はもうすぐ

学校に通う日々は

終っちゃうだろうし

 

 

公立の子も

学校に行く日は

実質30日くらいになってしまうと思います

 

 

 

 

 

勉強しないと

っていう焦りだったり

いろんな思いから

つい休みたいなって思ってしまうことも

あると思います

 

 

 

でも高校に行ける日常

受験と同じように

あとわずかです

 

授業も

お昼休みも

帰り道もね

 

 

 

 

もちろん

行くも

行かないも

わたしが決めることではありません

 

 

 

でも

学校に行ったら

時間がすべてなくなってしまうわけでは

全くないし

 

 

 

むしろ

友達の勉強から学ぶこと

自分の勉強だけでは知ることが出来なかった

授業から学ぶこと

 

そして

高校生活でできる素敵な思い出が

たくさんあるはずです!

 

 

たまたま得た知識が

模試や本番に活きることも

あるんじゃないかなあと

個人的には思ってます!

 

 

私はセンター試験前日に

受けた日本史の授業の内容が

そっくりそのまま

問題に出て

友達と一緒に

先生にお礼を伝えに行きました!

これがみんなに学校に行って

少しでもいろんな知識に触れてほしいって

思う一つの大きな理由です!

 

 

 

 

どんなやり方で合格をつかむかは

ひとそれぞれだと思うので

私のこのひとつの意見を

強制するつもりは

まったくありません!

 

 

 

一つの意見として

頭の片隅に置いておいてもらって

そのあとは

 

自分が

後悔しない選択を

してもらえれば

十分です!

 

 

 

そうはいっても

近い未来で

受験じゃなくても

きっと

自分のした選択に後悔することも

あると思います

 

 

でも

そこから変えていくことはできます

 

 

 

後悔しそうになったときは

その時

また

立ち止まって

考えてみるのも

ありじゃないですか?

 

 

 

自分の選択を信じて

に進んでいけたら

きっと

素敵な明日

素敵な将来

待ってると思います

 

 

最後にひとつだけ

もしよかったら

GreeeeNの「

っていう曲を聞いてみてください

 

すごく前向きになれる曲だなあって

個人的に思っています!

 

 

 

今日も最後まで

読んでくれて

ありがとうございました!♥

 

 

 

 

明日の更新は??

 

ながすか!!

 

今日は長須賀の奇行をひとつ

ご紹介しますネ

 

彼女は最近

油分が欲しいとのことで

なんと

自分で油を用意して

ハッシュドポテトと

フライドポテトを

揚げているみたいです

 

朝、時間があると

よくやっちゃうみたいです

 

油分が欲しいって言葉

初めて聞きましたよね

 

そんな油分に飢えている

長須賀さんはきっと

揚げ物みたいに

ホッカホカのブログを書いてくれると思うので

お楽しみに!

 

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 11月 17日 【熱中することの意味】

こんにちはこんばんは

青山学院大学2年

大貫 真輔です!

 

最近は

レイトショーで

一人で鬼滅の刃の映画を

見に行って

馬鹿ほど泣きました

 

最近鬼滅の刃を

見始めたけんせいくんにも

速く見に行ってほしいです

そんで

鬼滅の刃トークがしたいです

#いやなんの近況報告

#ブログの入り思いつかな過ぎ

 

今日のブログでは

の事について

書いていこうかなと思います

 

先に今日書きたいことをまとめると

今やってることを何でもいいから

死ぬ気で頑張れ

ってことを書きたいと思います

 

 

僕はあんまり

生徒や担任助手と

将来の話とか志の話をする機会は

無いけども

意外とこういう類の話は好きです

 

自分の将来に対して

ワクワクしている人の話って

聞いてくるこっちまで

ワクワクしてくるんで

聞くのはとっても好きです

 

でも多分それって

自分の将来への想いが

どれだけ立派かとか

どれだけ明瞭かとか

そういうことはあんまり関係なくて

自分の志に対する熱量

聞いてるこっちまで

ワクワクさせてくる要因なのかな

と思います

#知らんけど

 

そもそも何で志の話を

書こうと思ったかっていうと

以前同期の長須賀と2人で話してて

長須賀の将来の話を聞いたときに

めちゃくちゃ面白いなぁ

と思ったんです

 

ただ

自分は長須賀含めて

周りの人たちみたいに

自分に向いてるものって何だろう

自分は本当は何がしたいいんだろう

そんな風に悩んだことが

殆どなくて

だからこそ

悩んでいる人に対して

そう感じたんですね

 

僕は物心ついた時から

自分は将来○○をして生きていくんだ

っていう思いが強くあって

生きていくうちに

色々な情報に触れることで

こっちの方向もありだなぁ

とか考えながら

その都度修正を加えていって

今に至るわけです

 

なので

今まで僕にとって

将来の自分とかなりたい姿って

当たり前にある物だったので

そこで迷う人たちの気持ちが

あんまりわからないんです

 

別にこれは

志がしっかり決まってるやつの方が

偉いとか偉くないとか

そういう話がしたいんじゃ無くて

 

迷っていようが

迷っていまいが

自分の志に対して

真正面から向き合ってるやつって

めちゃくちゃかっこいいよな

って話なんです

 

東進には色んな人がいて

その中には就活とかで

自分の人生の岐路に

立っている人もいます

「自分にとって大切なものは何か」

「自分は何がしたいんだろう」

そうやって一生懸命考えている人は

傍目から見てて

どんな道を選択しようとも

とてもかっこよく見えます

 

 

そんでもって

今回のブログは

もう一歩先に進みます

 

受験生も

来年以降も受験を控えている人も

今は大学受験で

あんまりそこから先のことは

考えられないかもしれません

 

だから

将来の自分が

どんな道を選択したとしても

その時の自分が

「あの時こうしておいて良かったな」

そう思えるアクションが

一つだけあると思います

 

それは

今自分が取り組んでいることを

死ぬ気でやる

ってことです

 

死ぬ気でやるっていうのは

寝食を忘れるほどに

熱中して取り組むって事です

 

それは年齢や立場によって違うと思います

もしかしたらそれは

部活かもしれないし

学校行事かもしれないし

部活かもしれない

 

なんにせよ

今自分が熱中して

結果を出したいと

強く願うものがあるのなら

何かを犠牲にしてでも

取り組んでほしいなと思います

 

自分が今やっていることは

直接的には将来の役に

立たないかもしれません

 

でも

今一生懸命死ぬ気でやった経験は

必ず役に立ってくれます

 

僕は

「俺がそうだったから!!」

って言えるほど長生きしてないし

経験豊富でもありません

 

だけど

そうやって考えて

日々色んな事に苦しみながら

寝食を忘れて何かに必死になるっていうのは

俺はとても楽しいことだと思います

 

だから皆も

もしも今の自分が

何にも本気で取り組めていないって

少しでも心当たることがあるなら

やってることが好きになれるように

やってることが将来の自分のために実を結ぶように

熱中してみてください

 

それがきっと

まだ決まってない自分の将来のために

なってくれるはずです

 

はい

なんだか今回も

だいぶ抽象的な話になってしまいました

 

もしこれを見て

心が動いてくれた人が

一人でもいたら

とてもうれしいです!

#終わり方が投げやり

 

明日ブログ更新は~

 

上條 眞子担任助手!

 

眞子は

生徒の目線からすると

あんまり気付かないかもしれんけど

実はめちゃくちゃ仕事ができるんです!!

 

意外と同期の中では

一番尊敬してたりします笑

 

明日の更新もお楽しみに~~

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓