ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 26日 【なぜ?×3】

 

こんにちは!

早稲田大学文学部1年

阿久津雅生です

 

竹下から倫理観がバグっているという

とんでもない紹介をされましたが

私は元気です。

まあ僕の倫理観や道徳観は

相当な高みにあるので

竹下君には理解できないのでしょう。

残念です。

ちなみに僕はトロッコ問題では

迷わずトロッコの進路を

切り替えるタイプです。

 

まあそんなことはどうでもよくて

本題に移りたいのですが

正直全くネタが思いつきません

なので自分の経験について少し

喋らせて頂こうと思います

といいつつ半分くらいは

誰かの受け売りなんですが

 

受験生の皆さんは今頃

共テや二次私大の過去問演習に

高1、高2の皆さんは

受講や定石に

追われていると思います

僕が過去問等の演習で大事にしていたのは

自分の勉強計画から

問題の解答プロセスに至るまで

なぜか?という質問を3回くりかえして

考えてみる

ということです。

 

例えば自分の勉強計画だったら

毎日英語長文を2つは読む

↑なぜか

2次の合格点に届いていないから

↑なぜか

文章を読むのが遅く時間内に終わらないから

↑なぜか

演習量が不足しているから

 

他にも具体的に問題を解くときや復習の時だと

普仏戦争が始まった

↑なぜか

エムス電報事件が発生したから

↑なぜか

スペイン王位継承問題に仏が反発したから

↑なぜか

地政学的に仏は西と普に挟まれていたから

 

まあこんな感じです

 

こうすることによって

自分の行動を深く考え

根拠をもって勉強に取り組むことができます

そうした勉強は比較的効率が良い

充実したものとなるでしょう

 

具体的な勉強についても

理由を探ることは深く理解し

記憶を定着させたり

論述にも強くなる

手段だと思います

 

せっかく勉強するのだから

何も考えずとりあえずやる

とりあえず丸暗記する

そういったことは

してほしくありません

 

せっかくなら賢く効率的に

成績が伸びるように

工夫して勉強してほしいし

勉強している内容も

ただ暗記したりやり方を覚えるのではなく

原因や理由を理解し

受験だけでその知識を終わらせるのではなく

一生活きる知識にしてもらいたいです

 

やっぱり受験で得たことは

なんだかんだいろんなところで役に立ちます

まだ受験終わって半年もしていない

18歳の1年坊主が

何言ってんだという話ですが(笑)

 

今日はこんなところで

終わらせていただきたいと思います

やっぱり文章書くのは難しいですね

加えて大学のレポートより

このブログを書くほうが難しいです

大聖さんとか柿崎さんとか

文章書くのうまいイメージです

今後勝手に参考しますね

 

拙い文章でしたが

最後まで読んでいただき

ありがとうございました🦔

 

 

明日の更新者は…

三島聖也担任助手!

 

出ました東進のチャラ男

黒髪が懐かしすぎる

彼には仲良くさせて頂いてます

面白いし本当に人生充実してそうで

一抹の嫉妬や羨望もありますが(笑)

 

一緒にいると本当に笑わせてくれるので

彼の明日のブログもさぞ面白いことを

書いてくれるのでしょう

そんな彼のブログをお楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 7月 25日 【ラストチャンス】

 

こんにちわ!

慶應義塾大学理工学部1年

竹下大翔です!!

 

たかねからの紹介にもあったんですけど

最初に仲良くなった人が、実はたかねでした!!

たかねはいつもニコニコしてるので

見てたらなんか元気出ます笑笑

 

あと数学とかぜひ質問してください!

(なるべく頑張って答えます)

 

さて、最近皆さんは学校も終わって

夏休みに入りかけたところだと思います

大学では今、期末テスト期間で

自分はテストに追われているところです、、、

(落単しそうでやばい、、自分も勉強頑張ります)

 

まあそんなわけで、単位と追いかけっこしてる自分ですが、

最近、漫画とNetflixでカイジを見るのにはまっています

そんなカイジの話の中である人物が

めちゃめちゃしびれる言葉を言っていたので

紹介したいと思います

 

明日から頑張るんじゃない…

今日…今日だけ頑張るんだっ…!

今日頑張った者…今日頑張り始めたものにのみ…

明日が来るんだよ…!

 

これは班長大槻の名言なんですが

この言葉は頑張れていない人全員に

共通して言えることなんじゃないかなぁ

って思いました

 

今日はちょっとできなさそうだから

明日やろうかな…なんて

誰しも一回ぐらい考えたことあると思います

 

でも!今日できない奴は明日もできるわけない!

これが言いたかったのでこの言葉を紹介しました

これで少しでも考えが変わってくれる人がいたら

嬉しいです(笑)

 

さて、言いたいことも言えたし

もうこれで終わろっかなと思ったんですけど

全然分量が足りないのでもう一つ伝えたいことを

書きます!

 

これは部活をしていた人に向けての話なんですが

部活をしていた人!多分終わって引退した人も

結構多いと思います

 

部活が終わってからすぐ切り替えて

100%勉強できていますか?

 

できていない人!

今日からでいいので

すぐやりましょう!!!!

 

自分も7月いっぱいまで部活をやっていて

部活が終わったらもう過去問演習の時期でした

 

なのでいきなり勉強できる時間が増えて

最初は全然集中力が続きませんでした

 

そこで自分は強制的にやる環境がないと

できないなと思って

過去問演習会、一日合宿

に出るようにしました

 

そしたら勉強することへの抵抗が

少し減りました

これはぜひ皆さんも活用してほしいです!

 

また今からやって間に合うにか

という不安がある人もいると思います

 

でも考えてみてください!

なんのために今まで受講を進めてきたのか?

 

それはアウトプットするための基礎固めです

皆さんもそれなりに基礎が固まっているはずなので

周りと差をつける、追いつくなら

演習で勝つしかありません

 

つまり、夏の過去問演習

秋の単元ジャンル別演習

ここで頑張るしかないのです!!

 

ここで頑張れないともう本当に

間に合わないんじゃないかな

と、思います

これがラストチャンスです!

 

色々長々と書きましたが

まとめると…

 

頑張れていないなと思ったら…

今日変わんないと絶対変われない!

 

部活をやっていた人

まずは8月、死ぬほど頑張りましょう!

 

単純なことだけど

大事だと思います

 

長くなりましたが読んでいただき

ありがとうございました!!

 

明日の更新者は………

 

阿久津雅生担任助手!!

 

あくつは簡単に言うと

全然勉強してないよぉとか言いつつ

めちゃめちゃ点取ってくる

実はまじめな奴です

でも倫理観バグってるので

±0だと思います!

(自分は面白いから好きですけどね♡)

 

あと仕事も早い人なので

そこらへんは素直に尊敬しています

 

そんな彼ならきっと

彼らしい良いブログ書くと思います!

次回の投稿もお楽しみに!!

 

 


夏期特別招待講習の申し込みを

受け付けております!

お申し込みはこちらをクリック!

↓ ↓ ↓ ↓

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

2022年 7月 24日 【変わるなら今】

こんにちは!

 

東京理科大学理工学部

 

数学科1年

 

木村天音です!

 

 

 

 

浪川さんから褒められた。

 

めっちゃ嬉しい。

 

担当してもらってた方から紹介されるのすごい変な感覚です笑

 

怖がってた理由は

 

高2の時に担当だった方に

「めっちゃ怖い人だぞ」

って言われたんです。

 

それで怖がってただけです。

 

でも今は、優しくてほんとに尊敬できる先輩です!

 

 

 

 

本題

 

タイトルにもある通り

 

今日の話は

 

変わるなら今

 

です。

 

夏休みが始まって

 

朝登校生徒の

 

ホワイトボードが受付前に出来ました。

 

あのホワイトボードに

 

名前

 

書きたくないですか?

 

受付に来る度に自分の名前があれば周りの人に対して誇れますよね。

 

他の人と差をつけれた

 

っていう自己肯定感も得られると思います。

 

勉強に対するモチベーションも上がると思います。

 

 

 

この前1人の受験生と話した時

 

「ホワイトボードの1番左上取られた!」

 

って悔しがってたんです。

 

その時

 

「あ、こんなに頑張って朝登校してるんだ」

 

って思いました。

 

「誰にも負けない」

 

っていう執念を感じました。

 

津田沼校にはこれだけ本気で取り組んでる人もいます。

 

このまま負けてていいの?

 

頑張る環境は整っています。

 

 

 

なので、

 

今から本気で朝からやってみませんか?

 

朝から校舎に来て勉強するのは確かに辛いと思います。

 

自分も受験生の時は朝起きるの辛かったです。

 

けど、受験本番は朝から試験があります。

 

本番朝頭が起きてない状態で試験を受けても

 

100パーセントのパフォーマンスを出せないです。

 

なので

 

朝起きて勉強する習慣を今のうちからつけよう!

 

 

 

周りの人はもう始めてます。

 

まだまだ夏は始まったばかりです。

 

まだ巻き返せるんです。

 

諦めずに頑張りましょう!

 

 

 

夏のスタートダッシュ成功した人は

 

それを続けて、毎日朝登校頑張ろう!!

 

逆に

 

スタートダッシュ失敗しちゃったなって思っている人

 

今からでもまだ遅くないよ!

 

本気で変わってみない?

 

今変わらないとこの先いつ自分を変えられるの?

 

今ここで変わらないと手遅れになってしまわない?

 

自分自身もっと早くから頑張っておけばよかった。

 

ってすごい後悔したからみんなにはそうなって欲しくない!!

 

少しずつ変わっていこう!!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!!

 

次回の更新者は

 

竹下大翔担任助手!!

 

だいとはね

 

初めての勤務の時同じだったんです。

 

最初の時からめっちゃ話しかけてくれて

 

面白い人だなって思ってました。

 

理系科目の質問なら何でもお任せって感じの人です。

 

質問してみてね!

 

そんな彼のブログもお楽しみに!!

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 7月 23日 【校舎来て!】

こんにちは☀️

 

東京都立大学都市環境学部

建築学科2年の

浪川晏奈です!

 

パンダに似てるは

褒めてないですよね??

 

最近しばけんにばかにされてる気がします。

仲良くしよ!笑

 

 

 

報告!

やっと製図の課題が終わりました。

校舎に行ける回数も増えそうなので

誰って思わないで話してください。

 

まだテストはあるので頑張ります。

 

 

今日は忙しかった話じゃなくて

やっぱり家だとできないなって思った話。

 

 

大学の製図室にに1人1台机があるんですよ。

 

カフェとかで広げられる大きさではないので

課題は家でやるか製図室でやるかの2択。

 

家でやった日もあったのですが

進む量が圧倒的に違う!

 

 

みんなもそうじゃないですか?

 

家でできる人もいると思います。

でも自分が本当にそうなのか

考えてみてください。

 

 

朝登校せずに

その分ちゃんと勉強できてる?

 

家から出ない日も

ご飯の前後の時間や起きる時間考えたとき

どっちの方が勉強時間取れてる?

 

校舎に来たときみたいに

家に帰って5分後に勉強始められる?

 

自分の行動を思い出して

勉強時間を比べてみてください。

 

 

ちなみに私は

寝る時間は同じだったのに

大学だったら6時間半やっていたところ

家に帰ってやったら5時間半でした。

差ありすぎ?

 

家に帰ってアイス食べてスマホ見て

途中で休憩した結果です。

 

製図室でも休みは取るけど

休憩時間が少し伸びましたね。

 

でもこの少し

1時間になっちゃったんですよ。

 

 

みんなだったら30分とかかもしれないけど

夏休み40日だとしたら

30分×40日=20時間!

こんなに差が着いてしまいます。

 

毎日でなくても

必死で頑張っている人と

1日30分の差を埋めるのは

簡単じゃないです。

 

 

だから

受験生はもちろん

高1.2年生も校舎に来てほしいです!

 

 

部活、文化祭準備など

いろいろあると思います。

 

でも少しでも校舎に来て

受講や高マスを進めてください。

 

 

私は生徒のとき

校舎じゃないと全然勉強できなかったので

ここまで言えるのかもしれないですが

みんなに一度

自分の勉強時間を見直してほしいです。

 

 

開館から閉館までいたことないなら

1回やってみてほしい!

 

 

みんながたくさん校舎に来てくれること

待ってます😊

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました🦔

 

 

明日の更新者は…

木村天音担任助手!

 

担当だった生徒3人いるうちの1人目!

 

今も1年前も変わらず素直。

 

最初私が怖かったらしいです。

それがなくなって

私に対する態度変わったけど。

 

担任助手やるって聞いたとき驚いたけど

今では期待できる1年生!

 

明日も見てね!

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 7月 22日 【後悔しない夏休みに】

 

こんにちは!

東京理科大薬学部2

柴田健士朗です!

 

昨日のななちゃんの紹介

素直に嬉しいですね

 

ななちゃんは東進でも数少ない

ポケモンの話が通じる担任助手なので

ポケモンの話いっぱいしたい!

 

さて、

昨日から夏休みに入った生徒が

多いと思いますが

いいスタートダッシュ切れましたか?

 

夏休みは40日近くあるので

スタートがすごく重要です。

 

東進も昨日から夏休み時間になり

校舎は朝8時から開いています!

 

今日朝登校できた人はこれを

ずっと継続していきましょう!

 

また、朝登校できなかった人は

まだ夏休み初日なので修正可能です。

 

今日から切り替えて、毎日朝登校を

目指して頑張りましょう!

 

そして、今日自分が

みなさんに伝えたいことは

 

後悔しない夏休みにしてほしい

 

ということです。

 

特に受験生のみなさん!

この夏休みが

逆転できる最後のチャンスです。

 

自分が受験を体験してみて、

去年の受験生をみて、

やはり夏に頑張った人ほど

合格を掴み取っています。

 

なので、この夏休みは

人生で1番努力した

と思えるくらい勉強してほしいです!

 

そこで!

より充実した夏休みにするために

自分から1つアドバイスがあります!

 

それは

計画を立てて行動する

ということです。

 

もう立ててやれてるよ!って人は

流しながら読んでください笑

 

まず6月の説明会で

受験生は1日どのくらい勉強するのが

目標と話したか覚えていますか?

 

正解は

 

 

 

15時間です。

 

しかし、この15時間っていうのは

あくまでもこのくらいは

勉強してほしいという目安であって

ただ15時間机に向かえばいい

という話ではありません。

 

15時間勉強する中で

自分がやらなくちゃいけないことを決め

それに優先順位をつけて

必ずやりきるようにしましょう。

 

登校して席についてから

今日は何やろうかなー

って考えているようでは遅いです!

 

チームミーティングで毎週の予定を

立てていると思うので

その計画を参考にして

予定通りに進行するようにしましょう!

 

また、チームミーティングで立てた

計画とは別で1日ごとの

細かい計画を立てるのもオススメです!

 

15時間勉強するとなると

勉強の質によっては1日だけで

他の受験生と簡単に差がでてしまいます!

 

夏休みとなると受験生は

当たり前のように量はこなしてきます。

なのでこの夏休みは

勉強ので周りに差をつけられるよう

頑張っていきましょう!

 

 

明日の更新は・・・

 

浪川晏奈担任助手!!

 

あんなちゃんは

自分が受験生のとき

勝手にライバルだと思ってました笑

いつも隣に座ってたので

絶対この人より早く来て遅く帰る!

って勝手に競ってました笑

 

てか

最近思ってたんですけど

あんなちゃんって

パンダに似てませんか??🐼🐼

この前パンダ似てるよねって言ったら

ばかにしてるでしょ()

って言われました

 

本気で褒めたつもりなのに

照れ屋さんなのか怒られちゃいました

 

みなさんも似てるなーって思ったら

言ってあげてください!

 

そんなあんなちゃんのブログも

お楽しみに!!

 

夏期特別招待講習の申し込みを

受け付けております!

お申し込みはこちらをクリック!

↓ ↓ ↓ ↓

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓