ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 10日 【少しでも前に】

こんにちは!

早稲田大学教育学部2年

大槻洋介です!!

 

いやいや、とても嬉しいですね

褒められると

調子乗っちゃうので気をつけます笑

1年生みんな優秀なので、

とても頼りにしてます!

 

さぁいよいよ本格的に夏ですね

夏はやろうとしてることが

沢山あるので

みんなに負けずに頑張ります💪

 

今日僕から言いたいなぁと

思っているのは主にふたつですね

①この夏終わったあとにどうなっていたいか、

それを想像して日々の学習に励んで欲しい

 

②朝を無駄にしない

ということです!

まず1つ目ですね

どうか漠然と物事向かうのではなく、

自分はこの夏を経て

どうなっていたいか、

それをなるべく高いとこを見据えて

最大限想像してみてください。

というのも、

最近臨床心理の授業で

こんなことを

教授が口にしてました。

「最初から考えていないこと、

想像していない世界に

到達することは中々ない。

現実的に可能かはおいといても、

想像することは大事。」

と。

物理学者の

アインシュタインも

「想像は知識より重要だ」

と言っていたらしいです。

想像した未来、

目標から逆算して

物事を考えることが大切みたいです。


目標の分からないまま

歩いていても

無駄な工程が増えるだけで、

結果も見えずらくなり、

心も身体も疲れてしまいます

 

是非みなさんには、

なりたい自分の姿を

しっかり明確にした上で、

そこにたどり着くために

逆算して行動し、

勉強に励んで欲しいです!

 

そして2つ目!

それを叶えるために、、

朝を無駄にするな!

って話です。

まぁ簡単にいうと、

来れる人は全員朝登校して

最大限勉強時間を

確保して欲しいです

僕は受験生になって、

部活がなくなってから

8時半まで、

どんなに遅くても9時には

校舎にくる生活を

ずっとしていました。

 

必ず8時半から校舎に入り、

勉強をはじめられる準備をしていました。

なんで朝登校をする必要があるのか??

自分の中で答えを出すのならば

めちゃくちゃシンプルです。

「勉強時間を増やすため」

それだけです。

それに付随して、

生活リズムだとか、

試験を意識するために、

とかももちろんありますが、

そもそもの勉強時間を増やすこと、

それが目的だと思ってます!!

 

勉強をするにおいて、

量と質が大事になることは

言うまでもなく、

という感じですが、

僕が個人的に思うのは、

量が最低限も

確保できてないのに、

質の議論は

できないと思ってます。

 

そこまで能力はないけど

人に勝ちたい!

じゃあどうする?

って考えたら

人より多く勉強する、

そして人より多く成長するために

とにかく考える

それが答えだと僕は思ったんです。

だから受験生は

まず、

朝からしっかり登校して

勉強時間を確保する。

そこは必要だと思います。

そこまで難しい話ではないはずです!

 

そして、

高1高2生の、部活生のみなさん!

朝から部活あるという人

少なくないですよね??

部活が一日あって、

終わったら疲れて寝ちゃうとか

結構あると思います!

自分は、サッカー部で

結構ちゃんときつい学校だったので

なかなか終わったあとに

なにかしようと

思うと辛くて仕方が

なかったんですけど

そういう人も結構いると思います!

そういう人に是非おすすめしたいのは

まず朝高マスの単語を100単語やる
とか、

まだ疲れてないうちに、

毎日のルーティンを設定する

ことです!

部活が忙しいと、

部活後疲れてしまって

やろうと思ってたことが

できなくて、

自分を責めてしまいがちですが、

まずは自分の

「できること、できたこと」

目を向けることも大切です!

とにかく、

小さなことでも

今できることを確実に続ける、

努力を0にしない

それを意識してください!!

 

この夏、

あなたがなりたい自分の姿に

1歩でも近づけるように

心のそこから応援してます!!

頑張れ!!

読んでいただきありがとうございました。!!


明日の更新は

竹下大翔担任助手!!

 

だいとは1年生の中でも割と

一緒に時間を過ごすことが

多いのかな?と思いますが、

まぁ、おもろいです

こっからも色々引き出していきたいですが

なめられないようにしたいですね笑

すごいいいブログかくんだろうなあとか思ってます

 

明日の更新もお楽しみに!!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

2022年 7月 9日 【どうなっていたい?】

 

 

🌻こんにちは🌻

 

担任助手1年

慶応義塾大学薬学部薬学科

赤羽 桃花

です!

 

 

昨日の小濱くんのブログ見ました???

たった1ヶ月で共テも二次も

過去問10年分終わらせたなんて…!!

計画通りやりきる天才ですね✨

そんな彼にかっこいいと言われて舞い上がってます笑

 

 

 

というわけで

 

みなさん、

 

「夏休みが終わって学校がはじまった!」

 

ってときの自分を想像してみてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想像できた?

 

人それぞれによって違うとは思いますが

 

今の自分とは変わる

 

っていうのは共通しているんじゃないかな

と思います

 

 

 

せっかくの夏休みだもん何かしら自分を変えたい!

めちゃくちゃいい目標です!!!✨

 

夏休みは長いし学校もないから余裕やん~

なんて思ってる人!

 

人間って現状維持が好きなもんで

なかなか変えられないんですよ、困ったことに、

 

 

 

 

 

 

でも!!

 

困難は分割しろ

 

っていうじゃないですか

あれ、ちがうっけ笑笑

 

分割しちゃいましょう~~~~~!!

 

具体的に言うと、

 

夏休み後どんな自分になっていたいか

さっき想像したやつだね!

 

実際に紙に書き出してみよう!!

 

 

そしたら

そうなるために

 

今の自分に足りないところは何か

それを克服するにはどうすればいいのか

 

考えてみよう!

 

演習が足りてないなら

過去問をどんどん活用するべきだし

基礎があやふやなら

受講を復習したり

高マスをやり直してみたりするべき

かなって思います

 

 

それを長~い夏休みの中で

文化祭準備とか部活学校の講習

どう両立させるか考えて

1週間、

1日、

1時間

におとしこんでみてほしいです

 

 

 

 

ここでポイントなのが

 

 

具体的に書き出すこと!!

 

 

 

何の講座なのか、問題集なのか

当日になってわかんなかったら

すっきり勉強はじめられないです😿

 

 

 

 

 

 

今日、今週はこれをやるぞ!

って意識してから勉強するのとそうじゃないのだったら

勉強の質とかモチベも結構変わると思います

 

 

 

今週の目標をチームミーティングで

担任助手さんに言うのもいいんじゃないかな~

やっぱり自分の心の中で納めておくより

他の人に話す方が

やらなきゃ感でるよね笑笑

 

 

 

夏休みが終わったとき

みんなが

やりきった~って胸を張って言えますように🌟

少しでも志望校合格に近づきますように🌟

おととい七夕だったからおねがいしてみた

まだセーフってことで!

 

 

 

 

 

 

明日の更新者は・・・

 

大槻担任助手!!

大槻さんは私と同じチームのリーダーを

やってくださってるんですけど

ほんっっっっっっっとに

優しくて何聞いても答えてくれます笑

 

いつも生徒のみんなのことを考えていて

自慢のリーダーです!!笑

 

そんな大槻さんのブログをお楽しみに!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2022年 7月 8日 【予定】

こんにちは

東京学芸大学 教育学部 1

小濱順仁です!

 

湊担任助手からの紹介がありましたが

ただ静かにそこにいるだけなんですよね笑

 

でも自分を客観視することが苦手なので

そんな雰囲気が出ている(らしい)ことを

素直に受け止めたいと思います

 

 

 

 

さて、いきなりですが

ぼくは現役のとき

8月頭まで受講をしていました

ヤバいですよね

 

それでも8月中に

共通テスト+2次私大の過去問を

ともに10年分終わらせました

 

すっっごく頑張りました

とにかく終わらせたい一心で頑張りました

 

 

この頑張って終わらせることができた

行動的な面での理由は

 

毎日細かく予定を立てていたこと

 

にあると思います

 

 

ざっくりと

今日は朝登校して1年分共通テスト解こう

とするのではなく、

例えば

 

8:00に登校して過去問を印刷して

8:30-9:40で共通テストの数ⅠA解いて

9:50-10:20で復習して

 

 

などいつからいつまでで何をどれだけやる

細かく予定を立てて

裏紙に書いていました

 

過去問だけでなく

参考書はページ数まで、

ご飯の時間までも

予定に入れていました

ちなみに昼食はどう頑張っても30分かかりました

 

この予定を

できるだけ前日に

朝起きる時間からよる寝る時間までの予定

を立てることをオススメします

 

そして少しでも予定がズレたら

その都度立て直していました

 

やることをその都度明確化することで

ロスタイムを減らすことが出来て

効率よく勉強が出来ます!

 

 

また、隙間時間を有効に活用してください!

 

特に東進生は

夏休みはみんなが過去問などを印刷するので

結構な待ち時間が発生します

え、まだ?って思うくらいです

 

その時間ぜっったい有効にしてください

その積み重ねが後々確実にいい方向に働きます

ぼくは単語帳を開くついでに印刷しに行く感覚でした

 

 

ここまで自分のことを話し

まとまりの無い文章となってしまいましたが

みなさんの参考となれば幸いです

 

 

明日の更新者は

赤羽担任助手!!

 

赤羽担任助手とは

担任助手になって初めての勤務で一緒でした

そのときはなにも分からないので手取り足取り

先輩に一緒に教えてもらいましたが

最近勤務に入っている姿を見ると

テキパキ動いていて

生徒の質問にも答えていて

カッコイイな

と思いました

 

 

明日も見逃せません!!

 


受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 7月 7日 【過去問の活用が大事】

 

こんちは!

東京工業大学 生命理工学院 

担任助手1年

湊 龍雅

です

 

東工大を入学して

もう

3ヵ月ほどたちました

東工大って

大変そうって

思われそうだけど

意外と楽です

今のところは。

なので大学入って

すこしくらいは遊びたい

って思ってる人は

是非東工大に来てください!

早慶理工の方がよっぽど

大変そう

 

 

 

さて、今回は

過去問ほんと

重要だぞってのを

伝えようかなと思います

 

過去問を夏にやる意味って

分かってますか?

正直僕もやる前は

夏から過去問って

早すぎだろ

 

 

頭悪いなーとか

思ってましたけど

 

やってみて実際

過去問をしっかり

活用できたので

夏やっといて

ほんとよかったなって

思いました

 

過去問はなんのためにやるのか?

 

大学の出題傾向、レベル感を掴むため。

そこから何をやるべきなのか

しっかり考えるため。

 

大学の入試問題って

大学によって

全然違います

 

よく出る分野があったり

この分野の問題は

比較的簡単な問題が多い

だとか

 

ちゃんと

分析すれば

何かしら掴めるものって

絶対あります

 

 

ただ

過去問を

やる意味がない人ってのは

解いたところで

全く歯が立たず

大学がなにを要求しているのか

どんな問題をだしているのか

分析できるレベルにも

なっていないひと

 

そんな人は

はっきりいって

過去問やっても

全く意味が無いので

やらないでください

まだ実力が追い付いていないです

 

僕が過去問を夏にやって

1番よかったと思えたのは

合格のための最短ルート

がみえたこと

 

大学入試を

全教科万全の状態で迎える人なんて

いるわけないんです

だったら別に

捨ててもいいとこも

あると思います

(ほんとはダメだけど優先順位的にってこと)

 

 

過去問見てほとんど

出てこない分野の勉強するんだったら

その分野は

ある程度はできる

ってくらいにして

他の頻出の分野に力いれるのが

いいんじゃないかと思います

 

それって賭けじゃん

って思うかもしれないけど

合格する確率は

絶対上がりますよね

 

因みに言うと

僕は東工大で

物理のレンズと原子核の分野は

過去問見て 

でない自信があったのでやりませんでした

 

また

慶應は

コンデンサーとか出そうだなっておもってたら

やっぱでましたね

 

東工大は25年分ほど

慶應は12年分ほど

研究しました

 

それでも自分の予想がはずれたときの

シミュレーションはしてました

物理は時間かければ

力学と電磁気学はほとんどできる

自信があったので

そこをしっかりとって

捨てた分野に関しては

簡単な問題だけとっても

全然戦えると思っていました。

 

優先順位をつけるのはいいけど

全然やらないってのは

怖くてできないなって人は

ちゃんとやった方がいいです

というか

他で巻き返せる自信がない人は

周りに差をつけられない程度には

やってください

 

僕の場合

極端に研究と予想に頼って

はいますが

それでも

やっぱり過去問を

研究してやるのは

最短ルートで走るためにも

絶対に必要な事なので

そのことを

理解したうえで

過去問に臨んでください!

 

 

目的も分からずなんとなく過去問を

やるということが

絶対無いようしてください!

 

次回のブログでは

ミスと勘について

話そうと思います。

 

ミスと勘って実力のうちですよ。

僕は勘がめちゃめちゃあたるんですよね

友達からも

お前めっちゃ勘あたってて

うらやましいって

いわれてました

 

慶応理工入試本番

答えのみ記入の記述式の問題で

1問残ってて

ラスト30秒でちゃんと解いてる

時間ない!

けどこれでいいかな?って書いておいてら

当たってた

 

 

東京理科大の物理は今年難しかくて

東京理科大の入試の記号問題

わかんないの多かったけど

とりあえず

埋めた(30択くらいある)

何個か当たってた

 

 

なんででしょう??

運がいい?

それもあるかも

 

次回のブログ担当の時に

話したいと思います

 

 

明日の更新者は

小濱順仁担任助手です!

めっちゃ落ち着いてるな

っておもいます

僕はちょっと

先輩とかから

ポンコツ扱いされるので

羨ましいですね

 

 

仕事できそうだしなー

 

通常勤務被ったことほとんどないから

わかんないけど(笑)

頼れそうな雰囲気でてるから

困ったら頼りますね

 

明日のブログもお楽しみに!


受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 7月 6日 【スキマ好きになろう~】

かおりさんに褒められて

にやついてる竹田です汗

かおりさんに言われちゃったらね~

ますます精進します!笑

 

最近はあっついですよね

私夏にやるイベントは大好きだけど

この暑さだけは許せません

でも、最近髪切ってめちゃ涼しくなったので

夏もどうにか乗り切れそうです((´∀`))

 

 

今回は

文化祭三昧だった私の夏休み

(この世で一番青春してたと

言いたいくらい受験生の夏休み捧げました笑)

それについてお話しします!!

 

夏休みといえば

受験の天王山!っていうのは

みんな聞いたことありますよね?

でも受験生の私は

薬園台高校

夏休みは全部文化祭準備に

費やす高校だったので

1日多くて6時間が限界の日々…

 

校舎長も説明会で言ってましたが

受験生は毎日15時間が当たり前

 

流石に自分も

焦りとの戦いではありましたが

そんな中で1番大切にしていたのは

スキマ時間

 

いやあなたは薬園台高校だから

他の人よりも時間ができないから

そうやってたんでしょ?

って思う方いるかもですが

 

違います!!

これは受験生みんなに通用する話。

ドライヤーしながら

ご飯食べながら

授業で与えられた課題おわった時間

などなど

 

わずかな隙間時間も逃さなければ

15時間はちゃんと取れます

今思えば大好きなYouTubeも

毎日一つだけ見ると自分の中で決めて

受験終わるまでどうにか突き通しました!

(完全見ないのは自分の中で

死にそうだったので汗)

 

 

夏に隙間時間を使うことを習慣化したことで

文化祭が終わった後は、

わずかな時間も逃さず

勉強する癖がついていました

 

みんなにも

あとから辛くならないように

今のうちに習慣化しといてほしい🥺

 

あと、津田沼校ならではの良いところは

夏休みでない平日でも

朝から校舎が開いているところです!

 

これ結構大きくて

受験時代、学校の友達が

塾開いてなくて

勉強のやる気が出ないって言ってましたが

東進津田沼校ならそんなことはまずない!

朝登校すれば

1日3時間くらいは差がつくのでは?

3時間って積み重なると

相当恐ろしい数字ですよ〜

(脅しじゃないですよほんとに!)

 

みんなには

夏休みを合格に確実に

つなげるものにしてほしい

 

どんなつらいことあっても

夏に鍛えた忍耐力習慣さえあれば無敵!

受付で待ってるよ~!

 

 

 

明日の更新者は

湊龍雅担任助手

 

 

自分で仕事できないって言ってたけど

私もだいぶすれすれを生きてるから

これからキャリアウーマンなります

みなとが追い付けないくらいになってます

次のブログ書くころには!

 

でもみなとも、おっとりに見えたけど

急にいなくなったと思ったら

仕事して終わって帰ってきたときがあって

やるな~って思いました笑

うかうかしてらんない!

そんな彼のブログもお楽しみに!


受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓