ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2022年03月の記事一覧

2022年 3月 22日 【貴重なアドバイス】


 

こんにちは
千葉大学工学部1年の宮前です!

もう少しで2年生になってしまう、、!

 

昨日の紹介で

柿崎くんが私のことをどんな風に思っているのか聞いてみたくなりました

椎名林檎で丸の内…

はてはて

こんなこと言われたの初めてです😅

最近、柿崎くんに会えてないのは事実なので今度会った時に聞いてみたいと思います笑

 

さて

本日で最後の「合格報告会」が終わりました

 

これは直近で受験を経験し

実際に合格した先輩方が

いつどんな勉強をしていたのか

受験勉強を円滑に進めるポイントはなんなのか

これから受験を迎える後輩たちに

貴重なアドバイスをしてくれる会でした

 

この「合格報告会」というイベントは

毎年開催されています

 

なぜなら

各年によって

試験形式

難易度

がころころ変わる受験において

(共通テストがわかりやすい例でしょうか)

直近で受験を経験した受験生にしか

わからないこと

伝えられないこと

がたくさんあるからです

 

実際に、

参加した方は

受験生活が終わったばかりの先輩の

「言葉の厚み」

「受験のリアル」

を切に感じることが出来たのではないでしょうか

普段聞く学校の先生の「受験のいろは」とは全く違うんじゃないかなと思います

「今年の受験」を経験したからこそ伝えられる正確さもあると思います

 

そんな熱く逞しい先輩方の話は

これから受験を迎えるみなさんの

やる気に火をつけるものになったのではないでしょうか。

 

昨日の柿崎くんのブログでもありましたが

「今」

全力で頑張りきることが大切です

 

この報告会をきっかけに

さらにやる気を出して走り出しましょう!

 

つい先日受験を終えたばかりの先輩方のお話を聞ける機会はとても貴重です

 

津田沼校で行われる最後の「合格報告会」は終わってしまいましたが

東進ハイスクールでは「合格体験記」というものがあります

 

こちらも直近で受験を経験した先輩がたの

「受験終えたからこそ伝えられるもの」

が詰まってます!

東進ハイスクールのホームページから見ることが出来るのでぜひ見てみてください!

 

 

最後までお付き合い頂き

ありがとうございました

 

 

明日の更新者は


増田綸担任助手です!

 

りんさんの印象を柿崎風に伝えると

りんさんはレミオロメンを聞いて高円寺あたりを歩いている印象です

正解かな?

 

柿崎くんと同じでりんさんともなかなか会えていないので

今度会えたら正解か聞いてみたいと思います!

ぜひみんなも聞いてみてね!

 

明日もお楽しみに!

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 3月 21日 【いま】

 

 

こんにちは

一橋大学経済学部経済学科1年

柿崎友一朗です

 

昨日の紹介で

前回よりさらに印象が変わりました

と書かれていたのですが

どう変わったのか書かれてないし

多分適当こかれてますね

わかります

ショック

 

最近はと言いますと

とあるものにハマってます

何回でもトライしたくなるので

そろそろ履修科目を決めなきゃいけないのに

ついつい後回しにしてしまってます

マズイです

というかこの頃暖かくなってきてますよね

着実に春が近づいてると

考えてみたらもう大学2年って

全くもって信じられないですね

果たして去年の自分より成長してるのか

受験生だった頃の一か月のほうが

濃かったのではないか

なんて考えてしまいます

 

まあ

それだけ頑張ることができた受験生活

だったということですね

はい

 

では突然ですが皆さんは今

まさに「

全力ですか?

人生で最も頑張れていますか?

 

この時期は丁度学年の変わり目ということで

浮かれ気味の人も多いかもしれませんし

受験まであと1年を切っていることを

まだ「理解」していない新高3生も

いるかもしれません

ここで伝えたいのは

全力で頑張った思い出がある

ってのはすごく良いですよ

ということです

試験本番でも

受かる気しかしなくなるし

大学に入り社会人としての生活が近づいている今も

とてつもない自信になります

良い機会を得ることができたな

と今になって思います

 

皆さんも「

その機会を目の前にしているんです

受験、ひいては人生を分岐点にいるんです

 

少しくらい自分の本気見せてみません?

自分はやるときはやる人間だと証明してみません?

 

なんでもいいんです

高マスでも受講でも在校時間でも

なにか一つからでもいいから

全力でやってみましょう

それが皆さんの血となり肉となり

そしてプライドとなります

そしてそれらが

自然と模試、さらには結果として

あらわれてきます

 

どうせやらなきゃいけないのなら

」この瞬間から始めてみましょう

少しでも未来を良いものにしてみましょう

 

皆さんが試験本番で胸を張れるよう

期待しています

 

明日の更新は

 

 

宮前晴花担任助手

 

ホントに一か月くらい生存確認取れてません

印象としては

椎名林檎を聴きながら

丸の内あたりを歩いていそうな感じ

津田沼が生息地の僕としては

たまにはこっちのほうにも

顔を出してほしいものです

 

明日もお楽しみに

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

2022年 3月 20日 【やっぱり基礎!】

こんにちは☀️

 

東京都立大学都市環境学部

建築学科1年の

浪川晏奈です!

 

昨日紹介にありましたが

来月にはもう20歳になります

自分でも驚きです

 

三上さん大好きなので

なめたりなんかしませんよ!

もちろんなつみさんも!!

 

 

 

さて

今日のテーマは

基礎です

 

何度も聞いてるかもしれませんが

今基礎をやるのが本当に大切なんです

 

 

過去問演習などが始まったら

嫌でも難しい問題を解くことになります

 

その前に基礎の部分は徹底していないと

難しい問題に対応できない理由が

まだインプットが足りていないから

基本的な解き方も知らないから

になります

 

もちろん

そういう分野をみつけることも

良いことなのですが

それが大半だったら

過去問をやっている意味が

なくなってしまいます

 

そうならないためにも

基礎を身に着けることが必要になります

 

 

具体的に話すと

 

英語だと

単語・熟語・文法

これを完璧にすること

 

みなさん高マスは毎日やっていますか?

完修前はもちろん

完修後も繰り返し復習することで

英語の基礎を徹底することができます

 

毎日少しづつ

隙間時間などにやるだけで

この先の点数が大きく変わります

 

そんなに難しいことではないので

毎日やることを習慣化してみてください

 

 

数学であれば

ⅠAⅡBの基本問題は解けるようになること

 

時間が経つと

忘れてしまっている公式もあると思うので

そこを復習して思い出しつつ

問題を解いてみるといいです

 

高マスの計算演習では

単元ごとに演習ができるので

自分のできない部分からやるのもありです

 

一番最初のテストを受けるだけでも

自分の忘れているところが

一発でわかるので

まだやったことない人はやってみてください

 

 

津田沼校では

3末模試というのがそろそろあります

自分の足りてないところを苦手なところを

知れるチャンスです

 

この模試も

意味あるものにするために

 

今基礎を完成させて

それでもできない部分を洗い出す

そういう模試にできるように

臨んでください

 

半年後、1年後の自分が

あのときやっておけばよかったと

後悔しないように

 

今できることは今やりましょ!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました🦔

 


 

明日の更新者は…

柿崎友一朗担任助手!

 

3回目くらいの紹介です

前回よりさらに印象が変わりました

 

中高と変わってないっていえば

変わってないのかもしれませんが

 

良いこと書いてくれそうなので

ブログ楽しみにしてます

 

明日も見てね!

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 3月 19日 【春休みをむかえる前に】

 

 

 

こんにちは

 

担任助手2年

みかみゆうきです

 

 

もうすぐ大学3年生に

なります!!!!

 

わたしは6年間大学に行くので

まだあと4年もあると思うと

長いな、、と

最近ふと思います!

 

 

昨日のあすかちゃんの紹介

見ました、、??

 

これからあすかちゃんのことを

贔屓していこうと

思うくらいには

うれしかったです!

 

ご飯行きたいと行ってくれたので

ひっそりと日程を決めて、

ご飯にも連れて行こうと思います!!

 

 

ということで

今日も本題に入りますね

 

 

 

多くの学校でテストが終わり、

もうすぐ

春休みが

始まるのではないかと思います。

 

 

今日は

春休み直前!

ということで

春休みの過ごし方について

書いていこうと思います

 

 

まずはじめに

毎週のチームミーティングで

計画表を書いていると思いますが、

 

立てた計画を

計画通りに実行すること

が非常に大切です!

(これは春休み関係ないですね

いつでも計画通り進めましょう!)

 

 

春休みは短いとは言えど、

勉強する時間は普段よりも多く

とれると思います

 

 

ですが、

その日にやることが明確ではないと、

時間があっさり過ぎてしまったり、

気づいたら1日が終わってる、

なんてことが

起きてしまう可能性があります

 

 

毎日勉強を始める前に

チームミーティングで立てた計画を

確認して

 

それを絶対にやりきる

 

この春休みに

全員が

できるようになってほしいです

 

 

それと

計画を立てるときは

自分で

ちゃんと実行できる量

計画を立てて下さい

 

 

計画を立てるのにも

時間を使っています。

 

計画通り進められないと、

計画を立てた時間が

無駄になってしまうし、

 

1度サボってしまうと

気持ちを取り戻すのに

時間がかかってしまったり

してしまうので、

 

自分がその日に

やると決めたことは

その日のうちにやり切ってください!

 

 

 

もう1つ

 

何か一つ

継続して

やってみましょう!

 

 

春休みって

だいたい2週間くらい

つまり14日くらいだと思います!

 

 

もちろん継続することって

簡単にできることではなくて

意外とすごく難しいことです

 

でも

春休みは約2週間と

短いからこそ

 

なんでもいいから

何か自分が続けられそうなものを

探して

実行してみてください!

 

 

毎日朝7:00に起きる!

とか

毎日9:00までに校舎に行く!

とか

高マス毎日500個やる!

とか

受講毎日1日2コマやる!

とか

毎日校舎に行く!

 

とか

とにかく

なんでもいいんです!!!

 

今の自分にはできていないことで

がんばればできそうなもの

 

春休みに入る前に

探して、

 

これをやる!

と決めて、

 

それを

 

2週間続けてください

 

 

初めはすごく大変で

すこしきついなあと

感じることでも

2週間後には

少しは楽になったりするものです

 

 

慣れてきたら

少し背伸びをしてみても

いいと思うし

 

そのくらいの気持ちの方が

意外とつづけられるんじゃないかな、

と個人的に思います

 

 

それこそ大学生は

春休みがすごーーく長くて、

わたしは春休みに入って2ヶ月が経ちました(–;)

 

入った時は終わりが見えないほど

長かったので

だらけてしまって

1度だらけてしまうと

取り戻すのに時間がかかるので

今も絶賛だらけてます、、、、

 

 

でも!

昨日チームミーティングで

生徒のみんなに

みんなが起きるくらいの時間に

わたしも起きる!と

宣言したので

早起きしたり、とにかくだらけず

1日を充実させられるように

がんばります!!!

 

 

話が逸れたので

戻しますね

 

 

昨日のあすかちゃんのブログにも

あったように

今が、

この春休みが、

差をつけるチャンスなんです

 

 

特に新高校3年生にとっては

他と差をつける

最後のチャンスになるかもしれません

 

 

だからこそ

この春休みは

何か1つでもいいから

「全力でがんばった!!」

って

胸張って言えるものを

みんなに見つけてほしいし、

 

それが

これからも

勉強をがんばるみんなの

になればいいな

と思うし

 

きっと

自信になると思うんです!!

 

 

2週間なんて

あっという間だからこそ

 

この春休みは

全力で

がんばってみてほしいです!

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

 

あしたの更新は

 

 

あんな!

(この写真なんか若いね)

 

私のことが

多分というか

絶対

すきですね

 

来月にはもう20歳になって

同い年になるので

なめられないように

気をつけていこうと思います!

 

(なつみもなめられないように気をつけてね笑)

 

明日の更新もお楽しみに!

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 3月 18日 【大チャンス!】

 

こんにちは!

明治大学政治経済学部1

小館明日佳です!

 

 

 

この間1年ってかくの

最後かな、、とか言ったのに

まだありました笑  

 

 

たいせいくんからの紹介

デキる女風でかなり嬉しいです、、、

 

ちょっとお茶目ってことで

多めに見てください^_^

 

すこーしずつ

あったかくなってきて

すっかり春です!!

 

 

春ってことは、、、、

 

 

なんと、、、

 

 

なんと、、、

 

 

4月にみんなは

 

本当の意味で

 

進級

しますね!!!

 

 

つまり

 

新学年

 

になるってことです

 

 

そして

本当に

 

これは

大チャンス

です

 

何が大チャンスかというと

 

スタートダッシュをきる

いい節目になる

 

 

ということです

 

といっても

私が伝えたいのは

 

 

4月から頑張ればいい

ということではありません

 

 

いつも

頑張らなきゃ

やらなきゃ

やばい!

そんなことを思って過ごしてても

明日から頑張る!

月曜日からは、、、!

1日から切り替える!

などなど

たくさん言い訳している人

多いんじゃないですか??

 

 

これは

絶対ダメなことです!!!

 

 

これを言って

本当にそのチャンスに

切り替えられたこと

今まででありますか??

 

 

新高3って

東進で12月に進級した時

何か自分で大きく変えられたと

自信を持って言えますか??

 

 

本当に節目としているんじゃなくて

言い訳

だって本当は気づいてますよね??

 

 

今回は

それを克服する

大チャンス

なんです!

 

 

進級して

受験生になったら頑張れる

そう思っている人は

結構多いと思います

 

それは大間違いです

 

 

気づいた時に変えられない人は

ずっとずっと先延ばしにしてしまいます

 

 

 

ここで

普通の考えをもったままの

多くの人たちと

この春休み

差をつけるんです!

 

 

 

気づいたら即行動!

これが出来る人は強い!

 

 

基礎基本を復習して固める

受講をやり切ってインプットを終わらせる

実際に頑張ってきた成果をだす

 

 

 

春休みにこれらを

やりきって

新学年になれば

新学年になって

これを始める人と

とってもとっても

大きな差

がつきます!!!

 

 

 

だからこの春休み

他の人よりフライングで進級したつもりで

本気

勉強してみてください!!

 

 

 

そして、受験生のみんなは

夏休み前最後の

 

 

 

長期休みです!!

ぜひ朝登校して

受験の天王山夏休みに向けて

1日中勉強する練習

してくださいね!!!

 

 

8:30に校舎で待ってます!!!

もちろん低学年のみんなも!!!

 

 

明日の更新は、、、

 

 

三上優希担任助手!!!

 

 

みかみさんは

本当に本当に本当に

優しくて面白くて

一緒にいると安心します、、、

 

 

私も一緒にご飯いきたいなぁなんて、、、

 

 

 

私の大好きなブログを書いてくれる

みかみさんの明日のブログもお楽しみにー!!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓