ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2019年11月の記事一覧

2019年 11月 14日 【最後まで】

 

こんにちわ

青山学院大学理工学部に通っている

大貫です

 

キャンパスの立地的に

柴山さんの方がパリピだと思うんですけどね笑

 

最近どんどん寒くなってきましたよね

一気に冬が来たなぁって感じます

受験生は体調管理もちゃんと

やらなきゃいけない事の一つなので

しっかり気を付けていきましょう!

 

 

ここからが本題なのですが

この時期って

受験生にとってはすごい難しい時期だと思います

10月の全統が終わって

成績が伸びてきて順調に感じている人

思う通りに成績が伸びず落ち込んでる人

受験本番が近づいてきて焦っている人

受付で生徒を見ていると

焦って危機感を強く感じている

そういう人が多いのかなと感じます

 

模試の直後の時期は特に

結果を見て一喜一憂する人が多いです

現に自分も模試後はいつも

やばいなぁとばかり思っていました

 

確かに模試を振り返る事は大切です

でも

極端な話をすると

いくら模試の結果がよくとも

本番で同じ実力が出せなければ意味はないし

逆に模試の結果がいくら悪くても

本番で結果が出せればいいわけです

模試の結果は1ミリも本番には反映されませんから

 

何が言いたいかっていうと

最後まであきらめないでほしい

ということが言いたいわけです

 

なにも諦めずに最後まで頑張れば

きっと何とかなるよ

的なことが言いたいんじゃないありません

教科にもよりますが

特にセンター試験の点数などは

短期間で爆発的に点数が上がる事があります

それは

今まで勉強してきた分が目に見える形に現れたのか

はたまた

詰め込んだ知識が功を奏すのか

それはわかりませんが

実際にそういうことはあります

 

一例として自分の経験を話すと

12月のセンターレベル模試から

自分は本番で英語が約40点上がったし

2週間ぐらいで詰め込んだ社会科目では

本番で8割とることができました

 

自分だけでなく

自分の周りにも

本番で自己最高点を出すことができた

そういう人は大勢いました

 

それを期待して勉強をすることは

良くないけど

でも必要以上に気を落とす必要はないと思います

 

大切なことは

自分の今の学力を

過小評価・過大評価することなく

冷静に何をするか見極め

最後までそれを続ける

 

もしも何をすればいいかわからないってなってしまったら

担任助手に聞いてみたり

今では単元・ジャンル別演習っていう

AIが自分の欠点を見つけてくれる

ツールもありますから

そういうのもガンガン使っていってください

 

最後まで一緒に頑張っていきましょう!

 

 

 

明日の更新は、

杉本剛担任助手!

 

いつもスマートな彼は

どんなことを書いてくれるのでしょか

明日も見逃せません!

 

 

 


 

共通テスト対策が不安…

数学がつまらなくてやる気が出ない…

そんな低学年の皆さんに朗報です!

なんと!!

あの有名講師・志田晶先生による生授業

津田沼校で開催されます!

しかも参加費は無料!!

このチャンスを見逃すな!

↓↓↓お申込みは下の画像をクリック↓↓↓


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

2019年 11月 13日 【がめつくいこう】

こんにちは

立教大学経済学部

2年

柴山和樹です

 

もう11月の半ばですね

 

最近思うことは

朝と昼の寒暖差が大きい!

 

体調管理が大変!!!

 

風邪ひかないように気をつけて下さい!

 

 

さて本題にはいります!

突然ですが皆さん

点数にがめつくいけてますか?

がめついとは

利益を求めるのに抜け目がない。

ことです

受験生にとってこの「利益」は点数のことですね

 

皆さんは本気で1でも多く取る努力出来ていますか?

 

皆さんは問題を解いて答え合わせする時

マイナスの符号忘れたーーー

漢字間違えたーーー

みたいなケアレスミスがあった場合

どうしていますか?

あーあ、やっちゃったー

まぁ次やったら解けるっしょ!

僕もよく

sensitivesensible

considerate considerable

などのような似たような形容詞を間違えるミスが多かったです

 

 

 

いや、もったいない!!!

 

ケアレスミスだろうと失点は失点です!

一問ミスったら何人に抜かれるかわかりません!

一問ミスってなかったら合格ラインに乗るなんて大いにあり得ます!

 

今は練習かもしれないけど

練習でそんなことしてたら本番でもやるかもしれない!

 

練習問題でも参考書解いてる時でも

絶対ケアレスミスしないぞ

っていう気持ちでやってほしいです

もしケアレスミスをしたら本番でもやる可能性があります

特にその間違えた部分を意識して欲しいです

 

僕は間違えやすいところを頭に入れておき

実際出て来たら注目するようにしていました

 

何故そこまで僕が言うのかというと

実際一問の差で合格しているからです、

僕は合格したから良かったものの

一問に泣くなんて大いにあります

 

以上1問の重みを知る男からでした!

 

 

さて明日の更新者は、、、

 

大貫担任助手!!!

 

自称パリピらしい!笑

生徒と話してる時とか

めっちゃ楽しそうにしてますね

 

そんな生徒大好きな大貫が

何を語るのか!

明日もお楽しみに!!!

 

 

 


 

共通テスト対策が不安…

数学がつまらなくてやる気が出ない…

そんな低学年の皆さんに朗報です!

なんと!!

あの有名講師・志田晶先生による生授業

津田沼校で開催されます!

しかも参加費は無料!!

このチャンスを見逃すな!

↓↓↓お申込みは下の画像をクリック↓↓↓


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

2019年 11月 12日 【ちょっと元気になるかもしれない考え方】

こんにちは!

立教大学社会学部現代文化学科1年

原みなみです!

 

この間大学の学祭があったんです!

思いのほか疲れましたが

高校とはまた違う楽しさで

充実した学祭期間になりました

 

 

ただ、日程がかぶっていて

ほかの大学の学祭に

遊びにいけなかったのが

少し心残りでした・・・

 

 

 

さて

本題に入る前に

もう少しだけ私の話をさせてください

 

最近やりたいことが多すぎて

爆発寸前状態までいったことが

ありました

 

いい成績をとりたい

サークルに行きたい

資格をとりたい

東進でもっと活躍したい

 

あげるとキリがないですが

とにかく

仕事と勉強と遊びとで

実現したいことが多すぎて

できるかどうか不安になって

夜に一人で落ち込む・・・

みたいな感じでした

 

 

 

こんな落ち込み状態を

どうやって抜け出したかというと

 

 

 

 

 

「とりあえず

やりたいことを

全部やってみる」

 

 

 

 

 

 

 

行動を起こす前から

一人でうじうじ悩んでいたって

しょうがないな、と思ったんです。

 

 

そのおかげで

今かなり多忙ですが

逆に悩んでいる暇もなく

充実した毎日

おくれていると思います!

 

 

なんだ原の個人的な話かって

思いましたよね笑

 

 

でもこれは

受験生にも

低学年のみんなにも

関係ない話ではないと

思っていて

 

 

例えば受験生だったら

半年後大学生になって

やりたいことがいっぱいできるだろうし

 

低学年だったら

勉強と部活と行事とで

何を優先すればいいか

わからなくなるときが来るかもしれない

 

 

そんなときこの話を

ちらっとでも思い出してくれたら

うれしいな、と思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わりそうな

雰囲気出しましたが

 

終わりません笑

 

 

 

 

同じことで悩んでいるときに

なるほど!!!というお話を聞きました

もとの話とはだいぶ違いますが

自分に当てはめて考えて、落とし込んで

みなさんに伝えます↓

 

 

 

 

やらなきゃいけないことを

キャパシティ100の中で

割り振って考えるのではなく

 

100を超えて頑張ってみる

ということです

 

 

 

 

紹介したふたつの考えかた

どちらも単純で

脳筋みたいな考え方ですが

あんまり悩みすぎるのも

よくないと思っています!

 

 

つらい時ほど

単純な考えができなくなって

しまうんですよね・・・

私もそうでした。

 

 

 

どうしても行き詰ってしまったら

担任助手の人などに相談してみても

いいかもしれないですね!

(ちなみに今回行き詰ったときに

ヒントをくれたのは、東進の人たちでした!)

 

 

最後に、、、

最近あったちょっといいこと

 

この前時間があったので

お菓子を作りしてみました~

サークルに持っていったら

みんなおいしいって言って食べてくれて

嬉しかったです!

 

まあだいたい一人に

全部食べられてしまいましたが・・・

 

 

最後まで読んでくれてありがとう

 

 

 

 

 

明日の更新者は~?????

 

 

 

柴山担任助手!!!!

 

しばさんはとってもおもしろくて

話している間

私がずっとゲラゲラ笑っています。

 

薬高の先輩でもあるしばさんが

どんなブログを書くのか

お楽しみに~!!!

 


 

共通テスト対策が不安…

数学がつまらなくてやる気が出ない…

そんな低学年の皆さんに朗報です!

なんと!!

あの有名講師・志田晶先生による生授業

津田沼校で開催されます!

しかも参加費は無料!!

このチャンスを見逃すな!

↓↓↓お申込みは下の画像をクリック↓↓↓


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2019年 11月 11日 【結局 タイトルは 前を向こう⠀】

 

 

 

こんにちは!

立教大学観光学部1

尾崎拓也です!

 

 

最近本当に寒くなってきましたね…☃

まじで寒いのが苦手なので

少し憂鬱です。

 

 

ですが、

12月から本格的にもう一度

野球を始めることになったので

今月はトレーニングを

頑張ろうかなと。

 

寒いけど。

 

 

 

 

さて、本題に入りたいと思います。

 

 

冒頭にも話しましたけど、

 

最近めっちゃ寒いですよね

本当に気が付いたら、あっという間に

11月になってて、

「もう今年も終わるね」

なんて話も自然と出てきて

1年間って早いですよね。

 

この1年間は、浪人を終え

晴れて大学に合格し

大学1年になって

色々な人と関わってみて

多くの刺激を受けました。

 

この刺激により自分にないものを

周りは多く持っていて、足りないものを

実感しました。

 

そんな実感したことを

来年、大学2年生の年には

挑戦していけるように

したいなと思っています。

 

 

 

さて、皆さんは

今年1年間を過ごし、何を感じ

来年はどんな1年にしたいですか?

 

 

特に受験生の皆は

来年は大学生です!

 

 

視野刺激行動範囲

何もかも

今までとは比になりません!

 

 

そんな環境に入ったら

何がしたいですか???

 

 

そんなことを少し考えてみるのも

良いかも知れませんね!

 

 

話は大きく変わります。笑

 

 

少し前に、全統が終わりましたね!

お疲れ様でした!

 

結果はどうであれ

時間は止まってくれませんよね

 

なんたってもう本番が迫ってきています。

過去問をどんどんやって分析、復習をして

単元ジャンルもやって、

本番に向けて準備をしていかないと

いけないですよね

 

もう、本当に時間はありません!!

気付いたら、

年を越して

気付いたら、

センター本番

って感じで

あっという間に受験が終わります。

 

本当に後ろを見ている暇は

もうありませんね。

 

 

そうなんです。

後ろを見ている暇はないんです。

 

 

今回のこのブログは

不自然だったかも知れません笑

 

無理矢理、

前を向いている内容を並べ書きました。笑

 

 

どうやら、先日の模試に一喜一憂していたり

点数が伸びない等、

大変な時期になってきているような気が

僕もしていました。

 

だから今回はこんなブログを書いて

少しでも変わったらいいなと思って

 

 

自分が怖いと思っているところに

焦点を当ててはいけない、

自分が行きたいと思うところに

焦点を当てるのだ

                      アンソニーロビンズ   

 

この言葉は、

受験生にぴったしかなって思って

紹介します。

この人、知らないけど。

 

 

 

皆はなんで勉強してるのか。

 

行きたい大学があるのではないでしょうか。

 

受からないかもしれない

ダメかもしれない

 

そんなことは考えるのは

あんまり良くないかもしれません。

 

 

今、何が自分に無いか

で、マイナス思考になってしまうなら

 

今、自分が持っているもので

どう戦えるか

を、考えてみてはどうでしょうか

 

 

もちろん

自分に無いものを無くすのも

絶対大切だけど、

 

今自分が持ってるもので

どう戦うかっていうのも

受験においては

必要な力になります。

 

そんな視点を持ってみてもいいかもです?

 

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!!

 

 

明日の更新者は、、、

みなみ担任助手!

 

彼女の面白さ、僕は結構好きです。

そこら辺のセンスを密かに推しています。笑

数少ない同じ立教としてもう少し

関わってみたいところではありますね笑

 

明日もお見逃し無く!

2019年 11月 10日 【燃焼しているか?】

こんにちは!

 

髪型にこだわりを持っていると

山本担任助手に紹介された

担任助手2年の今井瑞基です!

 

私事ですが

昨日から風邪をひいてしまいまして

とても喉が痛いです。。

みなさんも

風邪には十分気をつけてください

インフルエンザも流行りだすので

予防接種もしっかり受けましょう!

 

さてみなさん

燃焼してますか?

 

これは

我らが林修先生の

レギュラー番組

「林先生の初耳学」

橋下徹さんが

高学歴ニートたちに言った言葉です

 

この番組では

東京大学をはじめ名門大学を

卒業しながらも定職についていない

高学歴ニートたちに

橋下さんが人生について講義するという

ものでしたが

 

橋下さんは

授業の冒頭で

「今死んでもいいと思っている人はいるか?」

と切り出します

 

そしてとにかく今自分自身が

燃焼しているかどうかを

高学歴ニートたちに語り

 

「自分の人生において

自分のエネルギーを完全燃焼させて

死ぬ時に『俺は燃焼したな』って

納得して死んでもらいたい」

と訴えていました

 

さてみなさんはどうでしょうか?

最初にも聞きましたが

燃焼していますか?

 

特に受験生のみなさんはどうでしょうか

自分のエネルギーを

100%使って勉強に打ち込んでますか?

 

この番組で橋下先生は

人生について語っていましたが

人生と受験はとても似ていると思います

 

うまくいかなかったり

失敗の連続で挫折しそうになる

 

逆に結果が出て努力が報われることもある

 

しかし

大きく違う点が1つ

 

いつ終わるかです

 

人生は死ぬまで続きますが

いつ死ぬかはその人にもわかりません

 

しかし受験は

試験日が明確に決まっているので

いつ終わるかが分かります

 

みなさんは今のままで

後悔なく受験が終われますか?

 

このまま終われない

そう思う人は

自分のエネルギーを

燃焼して

燃焼して

燃焼して

燃焼し続けてください

 

がむしゃらに行動し続けてください

 

今回はみなさんに

絶対後悔して欲しくないので

このようなブログを書きました

 

では今日はこの辺で

 

 

 

 


明日の更新者は・・・

 

僕の数少ない幼馴染

同じマンションで

小学生の頃には

一緒に遊び

スイミングスクールにも

一緒に通っていた

尾崎拓也担任助手だー!!!

小学生から知ってて

今一緒に働いてるって

めちゃ運命ですよね

 

そんな拓也のブログ

絶対見てね!

 

明日もお楽しみに!


共通テスト対策が不安…

数学がつまらなくてやる気が出ない…

そんな低学年の皆さんに朗報です!

なんと!!

あの有名講師・志田晶先生による生授業

津田沼校で開催されます!

しかも参加費は無料!!

このチャンスを見逃すな!

↓↓↓お申込みは下の画像をクリック↓↓↓


 

 


受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓