ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 15日 【感謝】

こんにちは!

 

立教大学経済学部2年の

増田 綸です!

 

根本担任助手とは

学科が同じで経済学科ですが

数学Bすらやっていない僕でも

数学的な経済学は理解できたので

早稲田の経済は難しいことを

学んでるんだなぁと

尊敬しています笑

 

最近僕は中学の友達と

シェアハウスを始めました!

料理や洗濯など何から何まで

自分たちでやることの大変さを

実感しています。

 

みなさん料理しますか!?

本当に難しいし洗い物多いしで

面倒くさいことばっかりです。

 

親って凄いなと感じています。

 

 

今回の内容は『感謝』です

 

今自分は家事を何も言わずに

毎日してくれていた親に感謝

しています。

 

先日卒業してしまった望月さんの

ブログにもありましたが

 

当たり前はなくならないと

大切さに気づかない

 

これなんですよね。

 

東進に入塾した際に

何十万というお金を

払ってもらいました。

その時ももちろん感謝は

しましたが実際にお金を稼ぐ

大変さを知ってからだと

より感謝することができました

 

今みなさんどうですか?

親が家事をしてお金を払って

当たり前

だと思っていませんか?

感謝を忘れてはいませんか?

 

みなさんが東進に通っていること

不自由なく生活できていること

 

これらは自分ひとりで作った環境

ではなく周りの人たちの協力が

あってこその環境です。

 

友達だってそうです。

物事がうまくいかない時に

相談に乗ってくれる

協力してくれる

 

これも当たり前ではないです

 

 

何が言いたいかというと

 

一人じゃないんだよ!

ってことです。

 

家には家族がいて

学校には友達がいて

東進には担任助手がいて

 

皆さんの周りには

たくさんの人であふれています。

 

]ふとした時に

 

ありがとう

 

と伝えてみてください。

恥ずかしいなら思うだけでも

いいと思います。

 

それが自分を成長させてくれる

ことになる間違いなしです。

 

 

受験は人として大きく

成長、変化できるもの

だと思います。

だからこそこのような機会を

生かすも殺すも

自分次第です。

 

なら人生で一度きりの

大学受験を生かしましょう!

 

第一志望校に受かり

勉強面で成功して

人としても大きく

成長してください!

 

みなさんならできると思います!

 

受験生のみなさん

どんどん受験まで日にちが

迫ってきました。

受験が終わるまでの

約残り10か月ほど最大限努力して

合格をつかみ取ってください。

もし挫けたときに周りを

みてください。

一人じゃないはずです。

 

低学年のみなさん

まだまだ受験まで日にちが

多いと思っています。

みなさんはこれから受験勉強を

始める人たちよりも

勉強面・精神面どちらも

伸びしろが大きいです。

だからこそ蔑ろにせず

しっかり伸ばせるような

努力をしてください!

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

 

明日の更新は・・・

 

柿崎友一朗担任助手!

上級生をとても舐めてます

これにつきますね。

なんとかして

先輩としての威厳を

保ちたいと思っています。

 

そんな先輩を舐めている

柿崎のブログお楽しみに!

 

 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 5月 14日 【腹を括ろう♪】

 

こんにちは!

 

 

早稲田大学政治経済学部1年

根元紀理子です!!

 

 

唐突ですが、3月末にゾゾで頼んだリュックが

5月になってやっと届いて

かなり喜んでいます?

 

 

 

 

最近はコロナもあってネットでお買い物をすることが増えたんですけど、

 

いつ何をどのくらい頼んだのかわからなくなるし、

 

わからなくなってるうちにまた他のものを頼んでしまうしで、

 

もうたいへんです。

 

 

 

中山陽華担任助手が、

 

紹介で「ノリが良い」と言ってくれましたが、

 

ノリが良すぎて、ノリだけで生きてしまうタイプなので、

 

きっとネットショッピングとかしない方がいいんだろうなって思ってます(それでもするけど)

 

 

 

長くなるのでそろそろ本題へ。

 

 

 

 

今日のブログのタイトルは

 

 

腹を括ろう♪

 

 

です

 

 

(星野源の「うちで踊ろう♪」のリズムで読んでね!)

 

 

 

というのも、

最近私が腹を括ったんです。そのことを書きます。

 

 

 

前回同様かなり自分語りですが、しばしお付き合いを、、

 

 

 

私は小6の頃から、自分は文系だろうな〜って思っていたし、社会とか国語が当たり前に好きだったし、

 

文理選択の時は一寸の迷いもなく文系を選んだわけなのですが、

 

文系といっても経済学科に進学しているので、

 

それはそれは数学をがっつり使うんですね。

 

 

 

 

経済学にめちゃくちゃ興味はあるし、

 

まあ授業をちゃんと聞いていればわからなくなることもないだろうと、

授業を受け始めたんですけど、

 

思ったより理系っぽくて正直最初はビビりました

 

 

 

経済数学の授業が特に難しくて、

はじめの1、2回の授業だけで、かなり自信を無くしちゃったんですね

 

 

数学得意そうな人に授業の質問しようとして、

「今日の授業受けた?」って聞いたら

「あぁ、受けたよ!今日の内容簡単でつまらなかったよね笑」

と言われてかなり心折れた泣

 

 

そこで、とりあえず何かしないとと思って、自分の数学の勉強の仕方を振り返ってみました。

 

 

 

 

そして思い当たったのが、

 

 

苦手な教科なのに、苦手なやり方でやり過ごそうとしてないか???

 

ってことでした。

 

 

 

 

 

 

もともと話を聞いただけで頭の中で理解するのは苦手で、

まとめノートを作ったり、板書をしまくったりするのが大好きなのに、

 

 

数学の授業に限って、まともにノートも作らず、

「わからないから話聞いてみよ!授業のスライドのデータはもらえるし」

って気分で受けてたんです

 

 

 

そりゃわかるわけがない!

 

 

 

 

というわけで、今週の授業は、

 

時間がかかるのは承知で、

 

こまめに動画を止めながら、ちゃんとスライドを写して、自分なりにまとめながらノートを取って見てみました。

 

 

そしたらめっっっちゃ理解できました。

 

 

 

まさに

腹を括って数学と向き合った

わけです。

 

 

 

 

 

私の例は単純すぎる気がしますが、

みなさんも、苦手な教科は必ずあると思います。

 

 

でも「苦手だしわからないしもう無理だぁぁ」って諦めるんじゃなくて、

 

 

その教科について、その勉強の仕方について、

振り返ってみると、

 

案外解決策が見つかるかもしれません!

 

 

受験で使うなら、その教科から逃れることはできないわけで…

 

早いうちに腹を括っちゃった方がきっと楽です

 

 

 

 

この話が参考になったかわかりませんが、

 

いろいろ試行錯誤しながら、

自分が幸せになれる勉強法

を見つけてみてください!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

 

 

 

 

明日のブログ更新者は…

増田倫担任助手!!!

(この写真めっちゃ楽しそうですね!!)

 

 

りんさんとは生徒時代ほとんど話したことなかったんですけど、

 

担任助手になってから話してみたら、

めっちゃ明るくて優しい何気にアツい先輩で感動しました!

 

 

りんさんも経済学を学んでいるので

 

今度教えて欲しいな〜とか思ってます!

 

そんなりんさんがどんなブログを書くのか、

 

明日も見逃せません!!!

 

 

 

 

 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 5月 13日 【これからの行動】

 

こんにちは?

 

 

千葉大学教育学部1年の

 

 

中山 陽華です!

 

 

 

 

先輩からの初めての紹介がなつみさん!

嬉しいです!

 

前に今度ご飯行こうねと言ってくれたの忘れてないです!

なつみさん覚えてますか〜いつか行きたいです?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが、

 

 

 

 

みなさんの

 

ゴールデンウィーク中の勉強時間や質について

 

 

 

 

100点中何点つけられますか?

 

 

 

 

 

なかなか胸を張って100点!と言える人

 

少ないのではないかなと思います。

 

 

 

 

点数は人それぞれでいいと思います。

 

大切なのはその自己評価を100点満点にするための

 

 

これからの行動です。

 

 

 

80点だった人は

 

何をしたら残りの20点分埋められたと思いますか?

 

 

一人一人違う自分なりの答えを見つけて

 

 

次につなげましょう!

 

 

 

 

 

ゴールデンウィーク中に

 

しっかり自分なりに頑張れた

 

 

 

ゴールデンウィーク中に頑張ったことは

絶対に実を結びます。

 

今の時期から頑張れた経験が出来たこと

すごいことだと思います。

 

そして、夏休みも同じように頑張れると思います!

 

 

1番効率の良いオリジナルの勉強スタイルを継続しましょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴールデンウィーク中に

 

自分の思うように勉強できなかった

 

 

 

今ならまだ間に合います!

 

気持ち次第で

良くも悪くも変わってしまうので、

 

今から巻き返すぞ?

 

という人一倍強い気持ち

 

一緒に頑張りましょう!

 

 

 

 

 

ゴールデンウイークが終わった今

前みたいに学校や部活があり

 

思うように時間が取れないだからこそ

 

長期休みである夏休みに入る前のだからこそ

 

ゴールデンウイークでの反省を

 

次に生かす時です!

 

 

 

 

そして

最近校舎で生徒から

 

“時間が足りない”

 

と言う声をよく耳にします。

 

 

 

 

私も同じことを受験期にしょっちゅう思っていました。

 

まだまだあったはずの共通テストまでの日数が

 

気づいたら3桁きってて

 

気づいたら共通テスト1週間前でした

 

 

 

そのくらい時間はあっという間に過ぎてしまいます!

 

 

 

 

 

 

に考えると

 

 

人生の中でほんのひと握りの時間でしかないを頑張れば

 

 

自分の夢に近づけるんです!

 

 

 

そう思ったらを頑張れる気がしませんか?

 

 

 

 

 

 

校舎で一緒に頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます?

 

 

 

 

明日の更新は…

 

 

 

 

根本 紀理子担任助手!

 

通称”ねもきり“です〜

 

 

話せばわかります

 

面白いしノリのいい最高の人です✌️

 

 

それだけじゃなくて頭がすばらしく良いので

 

勉強関係の質問は是非!

 

 

そんなねもきりのブログも見逃せません?

 

 

 

 

 

 

 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

2021年 5月 12日 【憧れ】

 

こんにちは!

立教大学2年の

畑 菜摘です!

 

初めてかおりんに

紹介された気がします!

わたしもかおりんのことを

『かおちゃん』って

呼んでいた時期が懐かしいです

 

いまでもこうやって

同じところで働けて

仲良くできているなんて

本当に感慨深いですね(笑)

 

これからまた1年

よろしくお願いします!

 

 

 

 

お世話になった先輩担任助手の方が

5/10をもって卒業しました。

 

担任助手の先輩方は

私にとっての憧れの人であって、

追いつけるかわからないけど

 

自分もそんな人間になりたい!

 

と先輩たちの卒業ブログを読んで

改めて考えていました。

 

 

そして、具体的に

自分はどんな人になりたいんだろう

そう考えるようになりました。

 

 

 

 

 

みなさんは

なりたい自分はありますか?

 

 

 

なりたい自分になるためには

理想の自分を現実的にイメージすること

大切だと言われますが

 

いきなり

イメージしろって

言われてもなかなか難しいですよね

 

 

そしたらこれはどうですか?

みなさんの、

憧れの人はだれですか?

 

実際に出会った人でも、

出会ったことのない芸能人でも構いません

 

もし思いつかなければ

直感でこの人すごい!かっこいい!

と思う人を思い浮かべてみてください

 

 

 

 

 

 

 

思い浮かべられましたか?

 

 

 

 

 

 

 

憧れの人は

自分の価値観や信念を投影しています

 

例えば

自分はどんなことを大切にしているのか

自分がどんなことに価値を感じているのか

自分はどんな生き方をよいと思っているのか

 

だれのようになりたいか思うことで

自分の理想像がはっきりして

自分がどうなりたいのかが明確になると思います

 

そこが明確になったら

どう行動することが自分にとって望ましいのか

どんな人生を送りたいのか

自分の将来の方向性を

決めることができると思います

 

また憧れの人は、

『ロールモデル』といい、

自分の成長の目標やゴールと

なってくれます

 

憧れる人やかっこいいと感じる人は

自分にないものだったり

自分がみにつけたいと思っていることが

ほとんどだと思います

 

その憧れの人を目標にすることによって

今の自分に何が不足しているのか

どんな行動を起こせばいいのか

見えてきます

 

 

自分の目標が

決まることによって

何かを頑張る原動力

が生まれたり

志や将来の夢が決まるきっかけ

になることもあります!

 

憧れの人を通して

自分がどうなりたいのかという目標を

はっきりさせることで

より自分の理想に近い

人生にすることができると思います!

 

 

 

このブログを読んだことをきっかけに

ぜひ一度考えてみてください!

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

明日の更新者は…

 

 

中山陽華担任助手!

 

1年生を紹介するのはなんだか新鮮です(笑)

 

はるかちゃんはいつもにこにこしていて

周りを明るくできる子だなあていうのと

 

the女の子って雰囲気で

すごくかわいいなって思ってます!

 

千葉大受かったって聞いたときは

本当にうれしかったです!

 

そんな中山担任助手のブログを

明日も見てね!!

 

 


 

 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2021年 5月 11日 【強いって素敵】

 

 

全力笑顔のつもりでした

 

 

 

こんにちは☀

 

慶應義塾大学商学部2年

堀内香織です

 

 

私は商学部なので

2年生も日吉キャンパスですが

山田さんは文学部なので

一足先に三田キャンパスに

行ってしまいました

 

来年はぜひ

慶應大生山田稜悟

にすれ違ってみたいですね

 

 

 

 

今回ブログの下書きをしていて

前回のブログから結構空いて

文章書くのが久しぶりだったので

自分の考えや思いを

他の人に伝わるように

文章化すること

ってむずかしいなぁと

改めて感じました

 

 

低学年のみなさんは

志作文

を書くと思いますが

自分の考えなどを

自分の言葉で

人に伝わるように書く機会

なかなかないと思うので

ぜひ積極的に

取り組んでみてほしいなと

思いました

 

 

 

 

さて

 

 

1年経っても

導入から本題への転換が

下手です

 

 

去年私は初回のブログで

勉強をたのしみたい

みたいな話をしたんですけど

大学1年間を経て

また勉強に対する考え方が

少し変わったので

改めてそんな話をしようかなと

思います

 

 

 

昨日の山田さんからの紹介で

東進倫理部

とか言ってたので

(部員募集中です)

なんとなくわかるかもですが

 

私は大学生になってから

好きで倫理学を

学んでいます

 

 

文学部倫理学専攻いいなぁ~!!

って思うくらいには好きです

 

 

今年とっている

倫理学の授業が

すごくおもしろくて

とってよかったな~

って思っているのですが

 

ひとりの受講者が

その授業を担当している教授に

勉強のモチベーションに悩んでいる

といった相談を送ったそうです

 

教授がその相談に対しての回答を

授業資料に載せていたのですが

それが結構好きで

 

 

勉強するというのは

トレーニングの一種で

すればするほど強くなっていきます。

強いということは

それだけで価値があるものです。

強くなることに理由はいりません。

どんどん強くなっていく自分を

楽しんでください。

 

 

 

ここにおける

強さ

って何なんでしょうね

 

 

 

点数があがること

志望校に近づくこと

良い成績がとれること

就職につながること

資格がとれること

知識が増えること

教養が身につくこと

 

いろいろあって

どれも強さだと思います

 

 

私がここ1年

勉強していてよかったな

と感じたのは

 

倫理学とか哲学とかを通して

得たものが

自分のもやもやを解消したり

うまく清算できなかった過去のことに

ケリをつけることができたりして

救われた気持ちになったとき

 

地学とかを通して

広がった視野で

何かを眺めるのが楽しくなったとき

 

数学の知識をもって

(私が理解できるレベルですが)

経済学に向き合ったら

思ったよりわかりやすくて

苦手だった経済学を

初めて面白いなとおもえたとき

 

などですかね

 

 

 

まだ大学2年なので

深い学びはこんなもんじゃない

と思っていますし

あんまり偉そうなこと

言うつもりもないんですけど

結構

勉強しててよかったな~

って思います

 

 

勉強をすることによって

 

自分や誰かの気持ちを楽に

できるかもしれないこと

 

日常が少し楽しくなること

 

苦手が克服できること

 

 

これも

強さ

なんじゃないかなと

 

 

 

もしかしたら

今している勉強に対して

こんなん何になるんだろう

って感じることも

あるかもしれません

 

 

もちろん志望校合格には

必須のことだから

やるのは当たり前

 

 

だけどそれだけじゃなくて

必ず何かに繋がっている

と信じていてほしいです

 

 

その「何か」が何であるかは

この先

さらに勉強に向き合えば

見えてくるものなのかな

と思います

 

 

まあ難しいことは考えなくても

強くなっていく自分

を楽しめたらいいですよね!

 

 

 

それでは!

 

 

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

明日の更新は…

 

 

畑菜摘担任助手!

 

なつみとは小学校からの友達です

なっちゃん

と呼んでいた頃が懐かしい

 

 

なつみには

焼肉一緒に行く行く詐欺を

されているので

コロナが落ち着いたら

実現させたいと思っています

 

 

明日もおたのしみに!

 

 


 

 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓