ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2024年02月の記事一覧

2024年 2月 13日 【今、話したい誰かがいる】

 

こんにちは〜

担任助手4年

みかみゆうきです

 

事情がありまして

ちゃんとブログを書くのは

11/5ぶりです〜

 

テストが終わって春休みかと思いきや、、

 

平日は毎日研究室に追われていて

ちゃんとした春休みは

多分2週間くらいしかないし

それがいつかまだ決まってません泣

 

だから出かける予定も

まだあんまり!という感じですが!

 

ドライブと

どっか旅行も行きたいな〜って思ってます

 

 

あと最近の私は

ようやくTOEICの勉強はじめました!

もっと早くから始めとけばよかったなあと

後悔してます!

 

 

さて受験生のみなさん

毎日本当におつかれさまです。

 

 

きっとこれが私から受験生への

最後のメッセージになってしまうので

少しだけお話しさせてね笑

 

 

この場所に4年間もいるので

 

ほとんど全員のことを

東進でがんばると決めたその日から

今日まで見てきました。

 

担当生徒はもちろんですが

 

担当じゃない生徒のことだって

あんまり話したことない生徒のことだって

見てきました

 

みんなが今日までがんばってきたことは

もちろんですが

 

途中で東進行きたくなくなったり

思うように成績が伸びなかったり

挫折した瞬間も

見てきたからこそ

 

今こうして

いろんなことを乗り切って

受験という大きな舞台に挑む

みんなを自信を持って送り出せます。

 

まだ入試が続くみんなは

 

これまでやってきたことを信じて

最後まで諦めずに

1点にこだわり続けること

 

入試全てが終わった人は

今まで犠牲にしたこととか

やりたかったこととか

思う存分楽しんでね〜〜

 

最後に受験生に伝えたいことは

自分で選んだ道は

自分の力で正解にしよう

ってことです

 

これからもいろんなところで

選択を迫られる場面が

たくさんあると思うけど

 

自分でしっかり

悩んで、考えて、

その上でこれにする!と

自分で決めたことであるのなら

 

それを選んでよかった

これが正解だった

 

と言えるその日まで

努力してください

 

 

低学年のみんなに向けても少しだけ!

 

まず、常に考えてほしいことは

今のままで

本当に大丈夫なのかな?

っていうことです

 

人それぞれいろんな理由があるにしても

津田沼校の生徒は

もっともっとがんばれると

信じてます!!!!

 

言葉だけじゃなくて

行動で示してください!!!!

 

毎日校舎に来ること

毎日受講すること

毎日高マスすることを

習慣にしてしまおう!

 

習慣になるまでに

早くても3週間ほどかかると言われてます!

 

辛くても逃げたくてもまず

3週間がんばってみよう!

そしたら違う世界がきっと見えるはず

 

応援してます!

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました〜

 

 

明日の更新は

 

ひなこちゃーーーん!!!

 

ひなこちゃんとは

帰る方向がギリギリまで一緒なので

勤務被った時は一緒に帰ってます🤭

 

ひなこちゃんとまたドライブ行きたいので

今度ひっそり誘おうと思います

 

明日もお楽しみに!

 


 

お申込みは下のバナーから!

 

東進実力派講師の生授業

↓無料で体験できます!!

 

 

2024年 2月 12日 今何やるよ

こんにちは!

担任助手1年の三好一輝です。

 

なつきからの紹介でした!

自分、挑戦的らしいです笑

僕はいつもやりっぱなしになってしまいがちなので、

今年は始めたことを極めたいと思います!

 

さ、本題に入りましょう!

いよいよ受験も最終局面ですね!

人によってはもう受験が終了して

あとは結果待ちという人もいるかと思います

そこで今回は、僕が思う今やるべきことを

色々なケースに沿って話していきます

 

まずは、まだ第一志望校の受験が控えている人

。。。とにかくやりましょう!

まだまだ詰められるところはあるはずです!

苦手分野や足りないところを時間が許す限り練習しましょう

試験本番ではそういう直前に頑張ったところが出ることがよくあります

実際自分の時も試験前日に見ていた30数年前の過去問から

似た問題が出て助かったということがありました

 

あとは、時間が少なくなると

どうしても焦りが出てくると思います

でも今まで頑張ってきた時間は嘘ではありません!

きっと本番の自分を助けてくれるはずです

なので落ち着いて一歩ずつ着実に進んでいきましょう

 

 

続いて既に受験日程を終えた人です

まずはお疲れ様でした!

まだ結果を待っていたり人によって様々だと思いますが

ぜひ受験で培った勉強習慣を大切にしてほしいです!

 

ぶっちゃけ受験が終わったらほとんどの人は一切勉強をしなくなります

でもそれって勿体無いと思うんです

TOEICやら簿記やらの資格勉強や

本を読んで活字に触れることも良いと思います

1日1時間でもいいので新天地へ赴くまでになにか興味のある勉強をしてみてほしいです

 

 

そして最後に新高1.2.3年生

これからはみんなの番です

何事も「早め早め」をキーワードに継続して勉強をしてください!

チームミーティングで散々

「週何コマだ」と言われていると思いますが

はたしてちゃんと達成できていますか??

 

他のライバルに差をつけるために

動くなら今です!

まずは校舎に1時間でも早く来て

受講を1個でも多く進めていきましょう!

 

以上、今回は今やるべきことをテーマに話してみました

忙しなく過ぎる毎日ですが、

自分ができることを一つづつ頑張っていきましょう!

 

明日の更新は、

三上担任助手!

三上さんはなんだか

場にいてくれると安心できる存在です

生徒とのコミュニケーションもすごく上手なイメージがあるので見習っていきたいですね〜

ところで、三上さんはこの春休みどこか行くんですかね???

明日のブログもお楽しみに!!

お申込みは下のバナーから!

 

東進実力派講師の生授業

↓無料で体験できます!!

 

2024年 2月 11日 【challenge】

 

こんにちは

担任助手1年の室井夏輝です!

 

まず初めに今受験真っ最中な受験生達!

連日お疲れ様です

受験は日程が意外とシビアで

2日連続あるいは3日連続で本番

なんて人もいると思います

しっかり体を休めてこれからの試験に

望んでください

応援してます!

 

さてもう気づけば2月

今年は比較的暖かかったけど

流石に寒くなってきましたね

最近では千葉ではあんまりみないくらい

雪も降りましたし

やっと冬なんだなって

実感が出てきた気がします

 

大学1年生での生活も

終わってしまいました

なんだか寂しい気もします

こんなに時間が早くすぎるものだって

人生の中で初めて感じてます

 

今日は最近自分がよく考えることについて

書こうかなと思います

 

最近大学の後期が終わり

大学1年生としてやることは

全て終わってしまいました

色々学ぶことがあって

楽しい1年間だったんですけど

ふと1年間を振り返った時に

何か挑戦したか考えたところ

何も挑戦してないと気づきました

 

去年は受験があり自分にとっては

大きな挑戦の年でした

受験は結果的に成功したとは言えないけど

受験に挑戦したことで

多くの学びと、頑張った経験が

良い思い出になりました

今思うと受験をして良かったな

と思います

 

だけど受験が終わってから

もう1年も経つのに

何にも挑戦しない

もったいない時間を過ごしてしまいました

 

なので今年は色々なことに

挑戦することを目標にしようと思います

資格の勉強をしたり

英語も喋れるようになりたいと

思っているので

自分の中にある全てに

挑戦してこうと思います

 

これも受験を通して

挑戦することの大切さを

学べたことで、挑戦していくことが

大切だと気づけたんだと思います

そういう意味でも

やっぱり受験は自分を変えてくれたもので

挑戦して良かったと思っています

 

今受験をしている受験生は

受験が終わってからでいいので

大学に行って何に挑戦したいか

考えてみてください

小さなことでも大きなことでも

挑戦してみることで

いろんな気づきがあると思います

 

今高2、高1の人たちは

やっぱり大学受験が一番の挑戦

になると思います

逃げずに努力して取り組めば

自分のかけがえのない経験

になると思うので

全直で挑戦してください!

 

さて、

明日の更新は、、、

 

三好担任助手!

最近全然校舎で会えてないので

久しぶりに会って喋りたいですね

いつきは色んなことによく挑戦するので

自分も見習っていきたいです!

そんないつきのブログをお楽しみに!

 

お申込みは下のバナーから!

 

東進実力派講師の生授業

↓無料で体験できます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年 2月 10日 勉強以外の時間も有効に

こんにちは!

 

担任助手1年の野元です!!

 

佐久間さんからの紹介でしたけど

 

1年たつのは早いですね

 

毎日勉強していたのが

 

昨日のようです

 

それくらい記憶に残るほど

 

必死だったんだと思います

 

(最近テスト続きで当時の記憶がフラッシュバックしてきます笑)

 

 

 

 

 

自分ではあんまり落ち着いていた

 

とは思わないんですけど

 

マイペースに勉強してた気がします

 

コツって言われると、、

 

あんまり思い浮かばないんですけど、

 

意識していたのは

 

友達と話したりする時間

 

っていうのを大事にしてました!

 

 

 

自分の場合は

 

学校に行くと毎日みんないて

 

昼めし食う時に机を囲んで

 

雑談とかするっていう時間が

 

長い一日の中でも

 

かなり心の支えになってた気がします!

 

 

 

 

なのでみなさんも

 

校舎に来て勉強してる時間だけでなく

 

勉強に少しつかれたなぁ

 

って思ったら!!

 

廊下とかスナックスペースで友達と

 

話す時間とかを作ってみてください

 

この時期から私立入試も始まってくるので

 

校舎、学校にいる日が揃わない

 

かもしれないけど

 

これが自分なりのコツですね~

 

 

 

 

直近で最初の二次試験があった

 

生徒も多いかと思います。

 

まずは

 

お疲れ様です!!

 

自分も受験初日はめちゃくちゃ緊張して

 

家に帰ってからは爆睡した覚えがあります笑

 

それくらい一校受験するのに

 

体力って持ってかれますよね、、

 

入試期間は長いので

 

うまくいったところ、

うまくいかなかったこと、

 

それらを次の受験につなげてください

 

入試期間が始まって

 

受験した大学の復習とかで

 

ほんとに成長するのか

 

って疑問に思っている人も

 

いるかもしれません

 

しかし!!

 

入試期間でも全然学力は伸びます!!

 

しっかり復習して

 

次に似た問題が出たら

 

絶対満点取るぞっていう気持ちで

 

次に生かしましょう!!

 

 

 

国立大学の二次試験も

 

ついに2週間後には始まりますね

 

共通テストから1か月

 

みなさんは短く感じましたか?

それとも長かったですか?

 

最近では今週初めに雪が降ったり

 

気温が下がったりで

 

体調も崩しやすいので

 

入試日はしっかり寒さ対策をするなどして

 

日頃から体調管理には気を付けてください

 

 

 

いつも言ってますが、

 

体調管理も

受験生の実力のうちですよ!

 

 

後悔のないように

 

一日一日を過ごしてください!

応援してます!!!

 

さて、

明日の更新者は、、、

 

室井夏輝担任助手!!

校舎では全然会えないんですけど

人生を全力で楽しんでいるのが

伝わってきて

エネルギッシュな同期です!

そんな夏輝のブログをお楽しみに!!

 

 

お申込みは下のバナーから!

 

東進実力派講師の生授業

↓無料で体験できます!!

 

 

 

2024年 2月 9日 【Time will tell】

阿久津とは1ヶ月近く会ってないですね

知り合ってからこんなに期間が空くのは初めてかもです

僕も特に言及することはないかもしれません

 

 

さて、本題

多くの受験生は受験真っ只中でしょう

勉強が辛いというよりは試験日程やメンタル面で辛い時期かなと思います

今回のタイトルはそんな受験生のために届けたい言葉です

 

 

time will tell の意味は

「時は全てを語る」

らしいです

僕の好きな偉人はこの言葉を

「時間が経てばわかる」

と解釈しています

 

決して早まることのない時間を焦らず過ごすことで

終わったときに見える景色がある

みたいな感じだと勝手に思ってます

 

国公立志望ならあと1ヶ月程度過ごせば

受験が終わるって考えると

少しは気持ちが楽になるというか

1ヶ月後の自分が見る景色のために

あとこの期間だけは精一杯頑張ろう

って気分になるんじゃないでしょうか

 

 

もう一つ僕はこの言葉を

「今までの時間が教えてくれる」

とも(これも勝手に)解釈してます

 

今までの過ごした時間は、精神的にきつい今の時期に

自信とは少し違う何かになって現れてくるはずです

今まで君たちは死ぬ気で勉強してきたと思います

 

そこでかけてきた努力、時間は結果として必ず現れる

とはいいきれないですが

今の自分の心の拠り所にしていいものです

 

今までめちゃくちゃ頑張ってきた人ほど

ネガティブになって自分のことを過小評価しがちです

客観的に今の自分を見て

自分で褒めるべきところは自分で褒めてあげましょう

自分のメンタルのためにも大切なことです。

 

 

これまでタイトルの解釈をつらつら書いてきましたが

この言葉ってやはりどこか消極的ですね

自分で何か積極的にアクションを起こすことを推奨してないというか

でも、いま受験で手一杯の君たちが

不安を払拭するために積極的に行動を起こすのは難しいと思うので

自分の今までの行動を信じてあげるだけがちょうどいいと思います

ぜひ辛いときはおまじないのように

あの言葉を思い出してみてください

 

 

こっからは主題とは逸れちゃうので読み飛ばしてくれて構いません。

この時期に何を勉強しても無駄なんじゃないか

って思う時ありませんか?

 

いろんな受験生からも相談を受けたり

自分が受験生だったときにもすごい思いました

今これやったところで試験に出るのかとか

この範囲を完璧にできるのかとか

色々な思考が頭を駆け巡ります

 

私ごとですけど最近もそう思うことがありました

今この勉強をしたところで

誰かの命を救えたわけでもないし

(まあ冷静に考えて2年生のペーペーが

そんな力ないのはわかってるんですけど)

むしろ後悔することもありました

 

でも、いまは無駄に思えることも

後になってやっといて良かったなに変わるときがあります

きっとそのはずです

受験のおわりにその時を迎えられるように

今のこの時期、やるべきことを明確にして

こなし続けてください

 

 

明日の更新者は、、、

野元担任助手!

彼は受験生の時の担当の生徒だったのですが

この時期でもひたすら落ち着いた印象がありました

何かコツがあるのでしょうか?

ぜひ聞きたいですね!

明日の野元のブログをお楽しみに!!!