反省→分析→解決方法 | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 津田沼校 » ブログ » 反省→分析→解決方法

ブログ

2018年 5月 14日 反省→分析→解決方法

お久しぶりです

法政大学2年

宮嶋航大です!

 

最近TEDという

スピーチを見るサイトにはまっています

最近で一番良かったのは

「言語はいかに我々の考えを形作るのか」

というスピーチです!

 

少しだけ紹介します

 

オーストラリアの

アボリジニの人達には

クウク・ザアヨッレ語

という言葉があります

 

この言葉を使う人達は

 

左右の代わりに方角を使うんです

 

右にある消しゴム取ってではなく

東にある消しゴムを取って言うのです

 

普通の我々日本人は方角に疎く

いま正面の方角はなに?

と聞かれて答えられる人は

ほとんどいないと思います

 

ですがこの民族の人達にとっては

5歳児にもわかる当たり前のことです

 

だっていま自分が向いている

方角が分からなければ彼らは

日常会話が成立しないのですから(笑)

 

 

言語が作る世界って面白いですよね

 

いい加減本題を話します

 

是非トークを

見てみてください!

 

さてココからが本題

今日は難関・有名大模試でしたね

 

きっと受験生は今日から復習を

低学年の皆は4月模試の反省を生かして

日々頑張っていると思います

 

模試は受けた後に

次に向けての課題を見つけ

実行することがとても大切です

 

その問題が根本的に

なぜ解けなかったのかが

わからなければ

次回同じ問題が来たときに解けません。

 

僕からやって欲しいのは

「反省」

反省点を見つける

「分析」

なぜそうなってしまったのかを考える

「解決方法」

どうしたら解決できるかを考える

 

この3つが大切だと思ってます

 

具体的に言うと

「反省」

長文が読めなかった

「分析」

高速マスターを完修してから

しばらくやらなかったので忘れしまい

すぐに単語の意味が出てこなかった。

「解決方法」

毎日高速マスターを3ステージずつ実施

選択肢を隠してやることで

すぐに意味が出てくるようにする

 

こんな感じで必ず反省点の根本となる

原因を見つけ具体的な解決策を

見つけるようにしてください

 

今回の模試は今までとは違い

記述模試

だったので今までとは違う

反省点が沢山ある思います

 

次の模試は6月17日の

全国統一高校生テスト

 

この模試は無料なので

今までより更に多くのライバルとの

点数の比較が出来ます!

 

しっかり復習をしてこれからも頑張ろう!

 

明日の更新者は

 

東進担任助手はサッカー経験者が多い中

数少ない同じ野球経験者の

今井担任助手!

 

明日の更新もお楽しみに!

 

今、自分が全国で、

どのくらいの位置にいるか知っていますか?

 

東進では

センターと同レベルの模試を

無料で受けられる

全国統一高校生テスト

というものがあります!

 

全国統一模試を受けて、
今のうちに自分の位置を知り、

今後の勉強計画に活かしましょう!

 

そして、

東進ハイスクールの模試は
成績帳票が非常に充実しています!

 

大問別の得点率や、
志望校との今の距離も
一目瞭然です!!!

この帳票も、もちろん無料。

受けなければもったいないです!
ぜひ活用してください!!

お申込みは下のバナーをクリック!


何から始めたらいいのかさっぱり…

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!


誠心誠意
お応えします!

お気軽にお越しください!


↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓