ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 10

ブログ 2021年01月の記事一覧

2021年 1月 5日 【今年の目標を一文字で表すと『昇』です】

ハイ!

こんにちは!

2年連続1月5日にブログを書いている

明治大学商学部2年

上條眞子です!

 

 

かいさん!21歳のお誕生日おめでとうございます!

今年もダルがらみよろしくお願いします!!!!

きのうの紹介は

色で媚を売られましたが、良しとしましょう笑

 

 

 

 

ご存じの方もいると思いますが

わたしは某ジャニーズグループが大好きなので

2020年12月31日は

ひとってこんなに泣けるのかと

驚くくらい号泣し

起きたら目がパンパンで

でも

同じような人が全国にいるのかと

思ったら

少し笑えましたね笑

 

もし同じ境遇の方いたら

いっしょに傷を癒しましょう

 

 

 

 

そんな話は置いておいて、

 

 

今日話したいこと

なんだろうなあって

考えてて

 

 

わたしが受験生のころとは

全く違う環境で

みんなに伝えられることなんて

あるのかなあと

不安にもなったんですけど

 

 

 

ちょっとわたしが好きな話をしてみようかなと

思います

 

すこしお付き合いください

 

 

 

 

 

 

みんなは

 

奇跡を信じますか?

 

 

わたしはどちらかというと

信じないタイプだと思っているけど

 

 

きっとどこかで

奇跡起きてくれないかなあと

っている気がします

 

 

 

 

まあでもそれでも

奇跡ってものは

なかなか起きてくれないもので

たいてい

当たり前だけど

自分の実力以上のことは

起こらないし

 

たとえ万が一

起きたとして

自分で奇跡だっ!!!って

言ってても

 

ほかの人から

それはあなたの実力だよ!

なんていわれることもありますよね

 

 

 

そうなってくると

いよいよ

じゃあ

奇跡とはなんぞや

ってわからなくなってきますが

 

 

 

そこで

みんなに聴いてほしい曲が

こちら

 

 

 

Mrs. GREEN APPLEの

「僕のこと」

(二日連続曲の話が出てきてすみません、、、)

 

 

 

 

この曲の中で

奇跡はんでいる

歌われています

 

 

 

そのあとに出てくるのがこんな言葉

 

軌跡

 

 

奇跡と同じ読み方をするけど

全然違う意味の言葉

 

 

 

奇跡

確実で

自分じゃ変えられないもの

 

 

軌跡

消えないもので

自分次第で作り上げられるもの

 

 

 

 

きっと

ここから試験が始まるみんなにとって

になるのは

この、軌跡じゃないでしょうか

 

 

 

ここからまた

状況がどう変わってしまうか

わからなくて

不安もたくさんあると思います

 

 

でもみんなが

いままでやってきたことは

絶対に消えない

みんなの支えとなってくれるはずです

 

 

 

自分のを信じて

最後までけ抜けてほしいなと思います

 

 

 

 

わたしも

いままでどんな状況でも

ずっとずっと頑張ってきた

みんなの軌跡

心から信じています

 

 

 

 

 

最後に年末に

聞いたひともいるんじゃないかなと

思いますが

 

すごく綺麗だなと思った

言葉があったので

それを紹介して終わりにしようと思います

もし紅白の嵐をまだ見ていなくて

ネタバレが嫌な方はピューっとスクロールしてください!!!!

 

 

 

 

 

嵐が去った後に

虹の架かった美しい空が

どうかみなさんの前に広がりますように。

 

 

 

 

 

 

 

共通テストまで

あと11日!

 

みんなが

満足のいく11日間を過ごせることを

願ってます!

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくれて

ありがとうございました!!♥

 

 

 

 

明日の更新は・・?

 

 

りんくん!!!

 

すっごいなで肩!!!!!

今気づいたけど!!!!!

リュックとかしょえるんですかね笑

 

そしてげんすけと比べると

腕がすっごく長いですね笑

 

普段はあまり気にしていなかったけど

げんすけと並ぶと

際立ちますね!

 

身体的特徴ばかり

語ってしまいましたが

いつもその時にぴったりなブログを書いてくれる

りんくんが

あしたは何を語るのか

おたのしみに~~!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

2021年 1月 4日 【福笑い】

 

 

もういくつ寝るとお正月でしょうか

 

360日くらい寝て

 

次のお正月を待ちましょう

 

 

そもそもお正月って

 

どの期間を指すんですかね

 

11日なのか三が日なのか松の内なのか?

 

松の内ならお正月現在進行形。

 

それでも授業はやってくる。大学始まるの早くね??

 

 

 

なんでもいいですが

 

りあえずもう11日寝れば共通テスト。

 

頑張りましょう。

 

徹夜すれば先延ばしになるなんて話はしてないですよ。

 

ちゃんと寝ましょう。

 

 

 

改めまして

 

あけましておめでとうございます

 

2021年も津田沼校をよろしくお願いします

 

 

 

オフィシャルサイトなので

 

丁寧に書きました。

 

 

 

どーもしゅうぺいでーす

 

ではなく

 

木下です。

 

(ノリが分からない方は昨日のブログ見てね)

 

 

 

 

最近犬の散歩に行った時

 

犬が全力ダッシュをしてきたので

 

一緒に走ったところ

 

段差で盛大に転んでしまいました。

 

新年初転びです。

 

犬に「大丈夫かコイツ」って目をされました。

 

膝が痛いです。

 

痣ができたんですけど、完全に閲覧注意。

 

年齢からくる衰えですね。

 

20を超えるともうしじいです。

 

 

 

 

 

 

はい

 

 

本題行きますね

 

 

 

本日は本番も近づいてるということで

 

根性論的なテーマです

 

 

大学受験を

 

受験生として1年、担任助手として2

 

見てきてつくづく思うのですが

 

 

やっばり最後は精神力

 

 

結局最後は気持ちなんですよ

 

ほんとに。

 

 

 

本番の試験において

 

今までの成果を100%発揮できるか

 

それともできないか

 

これを左右するものが精神力

 

(分かりやすく言うとメンタル)

 

 

よくある

 

「本番に強い」「本番に弱い」

 

ってやつです。

 

 

このメンタルを鍛えるにはどうすればいいか

 

 

自信をつける

 

そしてその自信確信に変える

 

 

これが1番だと思います

 

 

自信確信に変える裏打ち

 

というのは

 

経験

 

 

人に誇れるほどの勉強経験

 

これだけ勉強してきたんだ

 

という自信から

 

これだけ勉強したから絶対受かる

 

という確信に変えていく

 

 

 

そんな確信があれば

 

過度な緊張からは

 

逃れられるのではないでしょうか

 

 

めちゃめちゃ持論なので悪しからず。笑

 

(このことに関して

1年前に書いたこのブログ

色々書いてあるので

ぜひ読んでみてください!

 

個人的に、上手く書けたブログの1つだと思ってます笑

手抜きでもなんでもなく

過去の実績を有効活用してるだけです。

 

それを手抜きと言うなら言えばいい!!)

 

 

 

ただし。

 

 

当然ですが

 

本番で精神力によって左右されるのは

 

実力が拮抗している場合のみ

 

です。

 

 

実力がかけ離れているのに

 

精神力だけでジャイアントキリングなんて

 

そんな都合のいいことは

 

そうそう起こりません

 

 

 

ただ、これから実力を上げることは可能です

 

学力というものは

 

最後まで伸び続けます

 

 

いやマジで。ほんとに。

 

 

 

苦しい時期を超えると

 

突然視界が開けてくることなんて

 

いくらでもあります

 

 

でも、それを経験するには

 

苦しい時期を乗り越える精神力

 

が必要です

 

 

だから

 

結局最後は精神力

 

というわけです

 

 

実力が離れているなら

 

試験場に行く前まで

 

強い精神力で努力し続けるべし

 

ってことです

 

 

 

 

 

今日伝えたいのはこれだけ

 

 

ちょっと短い気がするので

 

最後に久々に曲紹介を。

 

 

今回は

 

いつか紹介したいなぁ〜

 

と思って早1年経った曲です。笑

 

 

本日のタイトル

 

「福笑い」

 

これは正月だからこのタイトルとかではなく

 

紹介したい曲のタイトルでございます笑

 

 

 

高橋優さんの「福笑い」

 

 

 

きっとこの世界の共通言語は

 

英語じゃなくて笑顔だと思う

 

笑う門に訪れる何か

 

愚直に信じて生きていいと思う

 

 

 

 

 

これから辛い辛い直前期になると思いますが

 

笑う門に訪れる何かを信じて

 

笑顔で頑張って欲しいなと思います

 

英語はやらなくていいってメッセージではないですからね?!笑

 

 

 

好きな曲を聴くのもメンタル回復法の一つ。

 

好きなアーティストの曲も

 

思う存分聴いてください!

 

 

高橋優さんだったら

 

「プライド」

 

とかめちゃめちゃ元気出ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

明日の更新は

 

 

 

 

#こう見えて実は仲いい?

#どう見えてるか知らんけど

#意味の分からない絡み多め

#ダル絡み以外したことない説

#イジりすぎると仕返しが怖い

#紹介の色で媚びを売る

 

 

 

 

ちなみに明日は僕の誕生日なので

 

ここまで読んでくれた優しい方は

 

次僕に会ったとき必ず祝うこと。笑

 

 

嘘です

 

そんな暇があったら勉強しましょう。

 

(誕生日なのはほんとです笑笑)

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2021年 1月 2日 【直前期にしておきたいこと】

 

 

 

 

こんにちは!

 

そして

 

あけましておめでとうございます!

 

慶應義塾大学商学部2年

 

鈴木健世です

 

ついに2020が終わってしまいましたね

 

2020年は個人的には

すごく濃い1年だったなと思ってます

 

コロナウイルスの影響で

 

学校には全く行かず

 

ほとんどの時間を浦安(自宅)か

 

東進で過ごしていました

 

 

ただ2021年はより濃い1年にしていけるように

 

色々頑張っていきたいと思います

 

 

 

 

そしてなんといっても

 

もう共通テストまで約2週間ほどになりました

 

みなさん共通テストの

準備は出来ていますか?

 

 

 

今の時期に特に大切だと思うのは

 

①全科目毎日触れること

 

②本番同様のスケジュールで

やってみること

 

③「自分はだめだ」と思わないこと

 

だと思います

 

 

①全科目毎日触れること

 

大問別演習の大問1つなどでも良いので

 

少しでも自分が受験する科目の勉強を

 

1日の中に組み込みましょう!

 

英語や国語は

 

長文の読み方、問題の解き方など

 

数学は

 

素早い計算や問題の解き方に

 

慣れているかどうかがすごく重要です

 

 

例えばサッカーでいうと

 

ゴールにシュートをするときの感覚

 

細かいタッチでドリブルするときの感覚

 

こういうのって

 

1日でも練習をさぼると

 

体がなまって少しずつ下手になります

 

これが勉強でも

 

特に英数国でもいえることです

 

その他の科目

 

僕の場合特に社会科目などは

 

暗記科目ではあるので

 

シンプルに少しでも触れていないと

 

忘れていってしまうのは

 

わかってもらえると思います

 

だからとにかく毎日全科目触れてほしいです

 

 

②本番同様のスケジュールで

やってみること

 

二次私大の過去問や

 

共通テストの予想問題など

 

本番と似たような問題を

たくさん解いてきたと思いますが

 

実際の試験と似た状況で

 

過去問などに取り組んだりしてますか?

 

僕の場合(国立文系志望)

 

1日目を想定して

 

9時30分から社会2科目を開始し

 

昼ご飯を食べた後に

 

13時から国語、英語の順番に解いていく

 

というように

 

本番と同じ時間配分で

 

取り組んでみてほしいです

 

なぜかというと

 

出来るだけ

 

本番と同じ環境、心理状況に

 

慣れてほしいからです

 

社会科目の時間は

 

朝早いから眠いまま解く

 

とかはまあ模試でもそうだと

思うのでわかると思います

 

ただ模試と共通本番で大きく違うのは

 

国語がご飯の後に来ることです

 

普段よりご飯を食べた後で

 

少し眠かったりして

 

いつもより解きづらかったりします

 

そういうことも本番急にわかるのと

 

あらかじめ理解しておくのとでは

 

すごく差があると思います

 

そのほかにも色んな発見があると思うので

 

ぜひ本番と同様の時間配分で

一度はやってみてください

 

 

③「自分はだめだ」と思わないこと

 

最後に精神論かよと思うかもしれませんが

 

僕はこの時期から1番大事なのは

 

メンタルだと思います

 

もちろん今はすごく不安な時期だと思います

 

僕も当時は不安ではありました

 

でも不安だからとはいえ途中で気持ちが折れ

 

直前期に勉強しなかったり

 

試験中に問題を解くのをあきらめたり

 

絶対にしないでください

 

 

途中であきらめることは

 

これまで自分を信じて勉強してきた

 

自分を裏切ることになります

 

 

後で後悔するのは自分だし

 

あきらめることで

自分の可能性もなくしています

 

だから絶対に最後まで

あきらめないでください

 

 

 

 

 

本番直前期ということで

 

少し実用的な話をしてみました

 

 

受験はなかなか長期戦で

 

ある程度おおまかな成績は

この1年間積み上げてきたものが

出ると思います

 

ただ細かい点数

つまり1点でも多くとれるかどうか

 

みたいなところは

この直前期にかかっているとお見ます

 

テスト期間も最終的には

ギリギリで詰め込んだ人が

 

良い結果を出せるように

 

受験も最後まで詰め込めるかが

大事だと思います!

 

 

 

ぜひみんな頑張ってください!

 

 

 

明日の更新は・・・

 

 

げん!

 

げんは普段は言葉数が多くは無いけど

 

物事をよく考えられている人だし

 

しっかりしているなと思います!

 

げんに限らず今年の

1年生は優秀な子が多くて

 

心が折れそうです・・・

 

嘘です、絶対おりません笑

 

ただせりなとのよくわからない

 

変なテンションでの絡みは

 

見ていて不思議な気持ちになるので

 

ぜひみなさん目撃してみて下さい

 

明日の更新もお楽しみに!

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2021年 1月 1日 【幕開け】

 

あけましておめでとうございます!

 

こんにちは☀

 

 

慶應義塾大学商学部1年

堀内香織です

 

 

1月1日ですね

 

 

新年1発目ブログ

緊張しております

 

 

昨日の三上ちゃんからの紹介ですが

今年最初のエピソード

そんなんでいいんかい!

と突っ込みたくなるような

紹介でしたね笑

(紹介ありがとう!)

 

 

さてさて

受験した方は

千題テストお疲れさまでした!

 

 

みなさんにとって

千題テストは

どんなものになりましたか?

 

 

自信になった?

 

しかった?

 

課題が見つかった?

 

 

いろいろあると思います

 

 

千題テストには様々な意味が

詰まっているものだと思っているので

どんな風に感じたとしても

みなさんにとって

何かしらの意味があったなら

よかったなぁと思います

 

 

 

今回は

千題テストのテーマのひとつである

と思っている

限界突破

についてのお話を

させてください

 

 

 

少しだけ私の話をさせてもらうと

私は高校のとき吹奏楽部で

チューバを吹いていたのですが

とにかく肺活量を増やしたいと

思っていました

 

でも息は苦しいし

いつになっても

長い時間吹けるようには

ならないしで

苦しいなぁと思いながら

練習していました

 

そんな中あるとき

私なんかよりずっとずっと上手な

同級生に言われたんです

 

無理そうなところで止めて

肺活量増えるわけないだろ

無理なところで続けて初めて

肺活量は増えるんだよ

 

私は正直そのときは

なんだそれ

って思ってました

 

そんな根性でなんとかなるなんて

思っていなかったので

 

でもそのあと

限界の限界を繰り返していたら

なんだかいい感じに吹けるようになってて

 

 

そんな風に限界に居続ければ

限界を広げることが可能だ

ということを実感してから

私は

肺活量に限らず

この考えを常にもつようになりました

 

 

でも

大学生になってからは

そういう高揚感とか

苦痛の先でようやく息が

できたときの快感とか

そういう刺激を感じていないな

と気づきました

 

 

まだまだ不安な世の中では

慎重に生きることが求められているし

我慢しなくちゃいけないことも多いし

臆病になってしまうこともありますよね

 

 

それでも

2021年は始まってしまったし

刻一刻と

明日が迫ってきています

 

 

私このままじゃだめだなって

感じちゃって

 

 

私は今年

限界をぶち壊して

自分を変えたい

全力でいきたいなって

思ってます

 

 

みなさんはどうですか?

 

 

去年いっぱいいっぱい

我慢して

耐えて

頑張ってきた

みなさんは

ずっとずっと強いと思います

 

 

みなさんがその強さをもって

限界突破した先に見えるのは

私なんかが想像もつかないような

ものなんじゃないかな

 

 

なんてね

 

 

みなさんにとって

素敵な1年

始まりますように!

 

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました!

 

 

 

明日の更新は…

 

 

鈴木健世担任助手です!

 

けんせいさんは

私のくだらない話を聞いてくれたり

私のしょうもない小ボケを

拾ってつっこんでくれるような

とてもすてきな先輩です☀

 

そんなけんせいさんのブログ

明日もお楽しみに!

 

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意お応えします!

 

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓