ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 311

ブログ 

2020年 1月 29日 【金森由興とは・・・?】

こんにちは

東京理科大学理学部化学科2年

金森由興です!

 

昨日の菜乃の紹介にもありましたが

高校の頃は部活をバリバリやっていました

ただ、体育会というほど

上下関係が激しかったり

気持ちをあらわにしてという

タイプではなかったので

おしとやかな体育会だと思います

 

でも負けず嫌いで

どんな小さなこと

(小学生とのサッカーの勝負など)

でも本気でやって

勝ちに行くので

そういった意味では

体育会なのかもしれませんね(笑)

 

 

ブログのタイトルを見て

 

今更お前の自己紹介かよ!

お前には興味ねえよ!

と思う人もいると思いますが

入試が終わったら

ブログを読んでいた人も

ブログを読まなくなるのかな

と思ったので

最後に自分のことを

少しでも知ってほしいと思い

自分について紹介します

 

最後の方は

皆さんの役に立つ内容だと思うので

途中の部分は飛ばしてもいいので

最後だけは読んでください!!

 

では始めます

 

自分は小さいころから

サッカー少年でした

 

幼稚園を卒園する少し前に

お兄ちゃんの影響で

サッカーを始めました

 

サッカーを始めて以降は

毎日サッカーボールを

蹴っていました

 

放課後には

3つ年が上のお兄ちゃんの友達と

サッカーをしたり

ボールの蹴り方や

リフティングなどを

教えてもらったりしていました

 

そんなこともあり

同級生のなかでは少し

サッカーが上手い部類にいました

 

自慢になりますが

小学校6年生のころには

練習試合や公式戦

1年間で合計200点近く決めました

その当時は王様の気分でした(笑)

 

 

中学生の頃も

サッカーに打ち込んでいました

 

土日の練習は9時とかから

始まるのですが

2時間前に学校に行って

1人で練習をしていました

 

学校のボールを使っていたので

顧問の先生に早く来てもらって

倉庫のカギを開けてもらって

ボールを蹴っていました

 

お昼くらいに練習が終わると

すぐに帰宅して

お昼を澄まして

小学生の頃通っていた

クラブチームの練習に

いつも混ぜてもらっていました

 

それが終わって

夜にはフットサルもしていました

 

なので土日は

12時間くらいサッカーをしていました

 

もちろん高校受験もあったので

少しは勉強をしていました

 

自分は小学生の頃に

高校サッカー選手権を観て

八千代高校のサッカーに憧れました

それ以来ずっと八千代高校

サッカーをしたいと思っていました

 

八千代高校は偏差値が

少し高かったので

中学生の頃は少し

勉強を頑張りました

 

 

しかし

中3の夏になって

ある事件が発生したのです

 

事件というと大げさなのですが

自分の人生を左右する決断に

迫られました

 

 

それは進路決定です

 

 

中3の夏に八千代高校

東京学館高校の練習に

参加しました

 

八千代高校はレベルが高く

もしかしたら試合に出れないで

高校3年間を過ごすのかな

と思いました

 

逆に東京学館なら試合に出て

活躍できるのではないか

と思いました。

 

練習に参加したあと

八千代の監督には

うちでサッカーをやるためには

勉強を頑張らないとね

と言われました

 

東京学館の監督には

ぜひうちに来てほしい!

来てくれるなら特待生として

サッカーに専念させてあげられる

と言われました

 

特待についてよく知らなかったのですが

東京学館の監督が

自分の中学校に来てくださり

自分とお母さんと中学の顧問の

4人で話し合いました

 

そのときに

特待のことについて聞いたのですが

そうしたら学校で一番良い特待制度で

入学金、高校3年間の授業料、施設費を

全て出してくれるというものでした

 

なので実質お金がかかるのは

サッカー面でのみということだったのです

 

その話を聞いた当時の自分は

考えが浅はかだったので

「めっちゃいいじゃん!」

「ラッキー!」

と思い

心は東京学館に傾いていました

 

ただ、その場で決断ということは

できなかったので

一旦考えるということで

また後日話し合いということになりました

 

無料で学校に通えるなら最高だと

思っていた自分は

東京学館に行こうと家族に話しました

 

するとお兄ちゃんに

 

「お前は目の前のお金につられて

自分の夢をあきらめるのか?」

 

「お前のサッカーに対する思いは

そんなものだったのか。」

 

と言われました

すごく悔しかった

今までの自分のサッカー人生を

否定されたのような感覚

でも同時に

目を覚まさせてもらいました

 

その言葉によって

自分のサッカーに対する思いが

再加熱して

八千代高校に行く決心をしました

 

今ではお兄ちゃんの言葉

自分の決断に感謝してます

それからは八千代高校に入るために

勉強をして

無事に八千代高校に入学できました

 

八千代高校サッカー部は

厳しいとは知っていましたが

まさか入学式の後に

練習があって

3時間も走らされるとは

思ってもいませんでした

 

入学してからの

1か月は練習ではほとんど

ボールを蹴ることができず

ひたすら走るだけでした

 

さすがにきつすぎて

辞めようかと思いました

 

 

ただ朝早くに学校に

行っているのにもかかわらず

毎日弁当を作ってくれたり

帰りが遅いにもかかわらず

夜ご飯を作ってくれたりと

周りに支えられているという事で

辞めませんでした

 

もちろんサッカーが好き

八千代高校で活躍したい

という思いも強かったです

 

高校三年間は毎日

朝6時半には学校に行って

自主練をして

午後は全体練習が終わってから

21時くらいまで残って

練習をしました

 

チームで一番頑張っているという

自信がありました

 

それでも試合に出れませんでした

試合に出れないどころが

トップチームにも

上がることができませんでした

 

 

 

いつになってもBチーム以下

 

 

 

 

それでも

応援してくれる人がいたから

頑張れました

 

 

先輩が引退して

自分たちの代になって

ようやくトップチームに

上がることができました

 

トップチームに上がれましたが

自主練もそれまで通りに

続けて努力しました

 

 

 

それでもなかなか

試合に出ることができませんでした

 

 

ただ

なにがなんでも

オレンジ&緑のユニフォームを着て

 

試合で活躍すると

自分の胸に誓って

 

家族に背中を押されて

いつも周りに支えられて

 

八千代高校でサッカーが

できていると

いつも思いながら

必死で頑張りました

 

そして

引退間際になって

試合に出れるようになりました

そして活躍できました

 

自分でもやっと報われた

と少し安心しました

 

どんな逆境にいても

結果が出なくても

周りに支えてくれる人がいたから

ここまでこれたのだと思いました

 

サッカーでは負けたくないという

想いはもちろんありましたが

最後は支えてくれた人に

見える形で恩返しがしたいという

想いが強かったです

 

 

こんなに長く書いてきて

結局何が言いたかったのかというと

 

 

人間は自分のためにもそうだけど

誰かの為に頑張るときって

自分が思っている以上に

頑張れるしやり続けられる

と思います

 

いつも校舎で声をかけてくれる

担任助手はじめとする

東進ハイスクール津田沼校の

スタッフの人たち

 

 

厳しく叱ったりしたけど

なんだかんだで

心配してくれていた

学校の先生

 

 

一緒に頑張ろうねと

声をかけてくれる

友人たち

 

 

あんまり言葉を交わさないけど

見守っていてくれてる兄弟・姉妹

 

 

直接頑張ってと言わないかもしれないけど

一番にみんなのことを考えてくれている

保護者の方たち

 

 

 

沢山の人

みんなのことを支えてきました

一人ではここまでこれなかったでしょう

 

そして

これからも沢山の人

みんなのことを

支えてくれるでしょう

 

辛くなったら

きつくなったら

支えてくれる人

顔を思い浮かべてください

 

まだやれる!

やらないといけない!

そう思えます

 

その想いが

みんなの足を突き動かしてくれます!

 

 

そして

成功に導いてくれます!

 

頑張ってきたみんななら

支えてくれた人たちの想いを

力に変えられます

 

ぜひ周りの人に感謝をして

 

最後の勝負所で

結果を出してください!!

 

長くなりましたが

伝えたいことは

 

 

みんなの周りには

支えてくれている人が

沢山いる

 

その人たちの想いを

力に変えて

必ず

第一志望校に合格してください

 

ということです

 

長くなりましたが

お付き合いいただき

ありがとうございました!

 


 

明日の更新者は…

尾﨑拓也担任助手だ!

 

拓也は運動神経抜群で

 

羨ましいです

まじめでクールな見た目ですが

笑顔がめちゃくちゃかわいいです

 

そんな一面を持つ拓也が

何を語るのか楽しみです

明日もお楽しみに~!

 


津田沼校に

渡辺勝彦先生が来校!

おもしろくてわかりやすい

特別授業を受けて

新学年へのスタートダッシュを

切ってみませんか??

詳しくは下の画像をクリック!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2020年 1月 28日 【受験期の成功と失敗を振り返ってみました。】

 

Guten Tag!!

東京外国語大学

国際社会学部1年

野中菜乃です☺︎

 

梅ちゃんとは

わたしが東進に入学して

1番最初のグルミが一緒でした!

そのグルミには長須賀もいたので

3人が今担任助手をしているのが

とっても感慨深いなあと思います…

 

そしてみなさん

センター試験お疲れ様です!

いつも以上の実力を発揮できた人も

そうでない人も

いると思うのですが

ここからは

センターの結果に囚われず

切り替えていくことが大事!

うまくいった人は慢心せず

そうでなかった人は気を引き締め直して

また頑張っていきましょうね!

 

 

さて

長い長い前置きは

ここまでとして…

 

 

早いもので

おそらく今日のブログは

みんなの国立二次・私大入試前に

わたしが書くブログ最後です

 

わたしは

第一志望校に後期入試で合格したので

担任助手のなかでも

成功失敗をいっぺんに体験した

なかなかレアなパターンです

自分で言うのもなんかあれなんですけどね!!

 

今日は

この経験をもとに

野中的に

こうした方がよかったなあ

とか

こうしといてよかった!

と思うことを

ばーーーーーっと

書いていこうかなと思います

 

 

まずは

準備のお話

ここでは前期入試のことを書きますね

 

わたしが通っている東京外国語大学

東京の区じゃない

2時間かかるところにあります

もし雪とか降って遅延したりしたら嫌だなあ…

と思って

わたしは最寄りの駅の

ホテルを予約しました

 

そして当日

なんと

中央総武線が人身事故で一時運休

外大のほかにも

千葉大や一橋が試験開始を繰り上げ

 

本当に本当に

よかったなあ

と思います

ちなむと友達の1人は

タクシーすら呼べなくて

大きく迂回して

ぎゅうぎゅう詰めの電車で

会場まで行ったそうです…

 

ここで言いたいのは

自分に出来る

最大の準備

をしてほしい

何が起きるかわからないのが入試です

準備をいくらしていても損は無い!

 

 

はい

そして次に

前日の話

今度は失敗談です

 

先程ホテルに前泊した話をしましたが

ここで1つ失敗をしています

それは

ホテルに行く日に

東進に閉館までいたこと

 

いつも通りがいい

みんなと最後までいたい

そう思って閉館までいたのですが

電車は混んでて息が苦しいわ

緊張して夜寝れないわ

いい事なかったです…

 

入試前日は

自分が思ってる100倍くらい

実は緊張してたり

不安だったり

しているものです

前日だけはしっかりと

心も体も休ませてあげて!

 

 

まだまだあります

今度は後期のときのお話

 

後期入試は

前期の反省を活かして

午後1時には東進を出てホテルに前泊

寝付きやすいように

温かくなるアイマスクも

持っていきました

これめちゃめちゃ効果あったのでぜひ!

櫻井翔くんがCMやってるやつです!笑

 

この日は

できるだけ

緊張しないような環境作り

につとめて

センター・前期で着てた

勝負服のウィンブレもついにやめ

ちゃんと私服で行きました

 

それが功を奏したのか

今まで後期の過去問は

1回も時間内に解けなかったのに

確信をもって

時間を余らせて

解ききることができました

 

最後まで諦めずに勉強することが

悪いことだとは思わないし

なんなら

ふつうの受験生ならそうすると思います

でも

緊張をほぐすっていう

手段があることも忘れないで!

 

 

そして

これだけは覚えていてほしいです

 

何があっても諦めないこと

 

 

もうだめだって思うことも

あると思う

それでも立ち上がった人が

流されずに喰らいついた人が

勝つんです

神様は意外と

みんなの努力を見てるよ!

 

 

そして最後に

わたしが受験期に鬼リピしてた

大好きな応援ソング

 

泣かないで

君が瞬きで

隠した痛みを

その思いを

ああ僕は知っているから

SISTER / back number

 

みんなの頑張りを

わたしたち担任助手は

ちゃんと知ってるよ

 

最後まで食いしばって

がんばれ!!!

 

 

 

以上

自分で書きながら

当時のことを思い出して

ちょっと泣きそうになっている

野中でした~~

 

 

 

 

 

明日の更新は…

 

金森由興 担任助手!

 

やさしい!まじめそう!

という印象とともに

八千代高校サッカー部の

アツ~~~~い魂が

垣間見える感じ

元体育会系として

シンパシーを感じます(笑)

 

よしきさんが何を語るのか

必見ですね!!

 


 

津田沼校に

渡辺勝彦先生が来校!

おもしろくてわかりやすい

特別授業を受けて

新学年へのスタートダッシュを

切ってみませんか??

詳しくは下の画像をクリック!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2020年 1月 27日 【センターボケ】

こんにちは!

早稲田大学法学部一年生

うめもと しょうた 

です!!

 

トムさんの紹介で

すごい技が紹介されていたわけですが

やってほしかったら

言ってね!!!!

(にしてもトムさんの想像力すごい、、笑)

 

さて

センター試験がおわりました

結果はどうでしたか

結果が振るわなかったひと

思った以上に結果がでたひと

いろんなひとがいると思います

 

がいると思います

 

ですが

ここからの努力が

今後の結果を左右すると思います

たとえセンターがうまくいっても

このあと二次私大の対策が

おろそかになってしまうと

なにも戦えません。

 

「センターボケ」

という言葉を知っていますか?

これは

センター試験の感覚に慣れてしまって

二次や私大の

記述問題や応用問題が解けなくなってしまうことです

自分もセンター後にこれになりました。

ここからの脱出が最難関でしたね笑

そもそもセンター試験と二次試験では

頭の使い方が違います。

センター試験では

比較的単純な問題が出され

いかに早く正確に解けるのかが求められるのに対し

二次私大では

多様な問題形式から

様々な力が問われます。

とくに国公立大入試においては

センターとの違いは顕著です

ここで、

センターがよかったから

あるいは悪かったからといって

センター後に勉強を止めてしまったら

どうなるでしょう

当然、二次試験なんぞ対応できませんよね

そうなってしまうと、

これまで勉強してきたことが

水の泡になってしまいます

今までやってきたことを

無駄にしないためにも

ここからしっかりと

踏ん張って頑張りましょう!

 

最後にもう一つ

センター後のこの機会に

なぜ自分が

第一志望に入りたいのか

もう一度思い返してみましょう

理由が

単純にかっこいいから

でも構いません

なぜその大学に行きたいのか

そのことを今一度明確にして

残り一か月弱の勉強を

これまでのなかで

最も質のいいものとしましょう。

最後まで応援します!!!

がんばれ!!

 

明日の更新者はーー

のなかなの担任助手!!

(あえてのひらがな。)

とーても話しやすい声でか担任助手です笑

グルミが同じだった時期がとても懐かしい。。。

またあのメンバーで集まりたいですね笑

いつも元気満点な彼女は

どんなブログを書いてくれるのでしょうか

お楽しみに!!

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2020年 1月 26日 【一本の槍を持て】

 

こんにちは!

上智大学2年の細木です!

 

 

ここ1,2週間、

大学のテスト期間でごさいまして、

テスト勉強や課題に追われてました笑

 

でもそんなテスト期間も

明後日の火曜日で終わりです!

 

ちゃんと3年生になれるよう、

最後までしっかり頑張ります笑

 

 

僕の事情はこの辺にして、

受験生の皆さん、

もう1週間経ちましたが、

センター試験お疲れ様でした。

 

人それぞれ結果への満足度は

違うと思いますが、

先日の安藤担任助手のブログにも

あった通り、

既に終わったセンターのことばかりを

考えているわけにはいきません!

 

皆さんにとって一番大事な試験が

もうすぐそこまできているのです!

(既に始まっているところもありますが…)

 

これからの1ヶ月が、

皆さんの人生を左右します。

気持ちを切り替えて、

本気でやり切りましょう!!

 

 

では本気でやり切るために

大切なことは何か、それは、、

 

 

信念を持つことです!!

 

 

なんか既視感があると思いますが、

前回の長須賀担任助手のブログや、

前々回の宮原担任助手のブログ

取り上げられていたものです。

 

自分はこれらのブログを読んで、

信念を持つことって大事だな、

と改めて感じました!

 

何故信念が大事なのかについては

上の2人のブログを確認してください!

 

 

今回僕からは、

信念について描かれていた

ある漫画のワンシーンを紹介します!

 

宮原担任助手はスラムダンクの

安西先生のセリフでしたが、

僕はワンピースという漫画の中に、

信念の大切さを見つけました。

 

 

最初に少し説明しておきます。

 

ワンピースはルフィという少年が

主人公の海賊漫画です。

 

ルフィには共に海賊をやっている

仲間がいるのですが、

その中の1人に、

コックのサンジという男がいます。

 

サンジはもともと、

バラティエというレストランで働いていて、

たまたまそのレストランにやってきた

ルフィたちと出会い、

ルフィ率いる麦わらの一味に加わります。

 

今回僕が紹介するのは、

そんなサンジの名言かと思いきや、

そのレストランのオーナーで、

サンジが師匠としている

ゼフというおっさんのセリフです。

 

ある時バラティエが海賊団に襲われ、

ルフィはその海賊団のボスと戦います。

 

そのボスは

身体中に武器を仕込んでいたり、

めちゃめちゃ硬い鎧を着ていたり、

ルフィがパンチをしようとしたら、

剣山のマントを出してきて、

パンチをさせないようにしたりして、

絶対勝てないでしょ!

と言いたくなるような敵でした。

 

しかしルフィはそんな武器には

全く臆することなく、

剣山マントの上から

パンチをぶちかましたりします。

 

そんなルフィの姿を見ていたサンジは、

なぜ怯まずに向かっていけるんだ?

と思い始めます。

 

その時ゼフはサンジに向かって

このように言いました。

 


 

全身に何百の武器を仕込んでも

腹にくくった”一本の槍“にゃ

敵わねぇこともある…

 

生きるか死ぬかの

海賊の戦場じゃあ

一瞬でも死に臆した奴は

モロくくずれる

 

少なくともあの小僧(ルフィ)に

ためらいはない

 

生きるための装備か…

死を恐れぬ”信念“か… 

 


 

ルフィは自分の中に、

絶対に勝つ。絶対に勝てる。

という信念を持っているのです。

 

自分を本当に信じているからこそ、

敵がどんなに強くても、

死を恐れずに立ち向かっていけるのです。

 

戦いの場では

自分を信じられない時点で、

勝つことなんてできないわけです。

 

これは受験でも同じです。

自分を信じられない人に、

合格はありません。

 

 

僕たち担任助手は、

ずっと皆さんの努力を見てきました。

本当にみんな、頑張っていたと思います!

 

だから皆さんは、

ルフィのように努力した自分を信じ

 

 

絶対に合格する。

絶対に合格できる!

 

 

 

という強い信念を持って、

最後まで突っ走って下さい!!

 

 

長くなりましたが、

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

明日の更新者は………

 

梅本担任助手だ!!!

 

彼は体操をやっていて、

何度かかっこいい技を

見せてもらったことがあります!

めっちゃすごいです。

 

その中でも僕が一番すごいと思ったのは、

上の写真の技です。

 

天井ぶら下がりという技で、

高いジャンプ力と指の筋肉がないと、

全くできないそうです…

 

皆さんも見せてもらいたい技があれば、

気軽に頼んでみては??

 

そんな梅本担任助手は、

何を語るのか!!

乞うご期待!!!!!

 


受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2020年 1月 25日 【If you can believe it, you can become it.】

こんにちは!

千葉大学文学部

長須賀希望

です!

 

 

みなさん昨日の

宮原担任助手のブログは読みましたか?

 

 

私にとっての信念

東進に絶対に1番に来ること

でしたね

 

 

2番目の子に来る子と張り合って

東進が開く1時間以上前に来てた

こともありました(笑)

 

 

 

信念はある意味で

自分の中での「こだわり」

とも置き換えられると思います。

 

 

みなさん是非なにか

これだけは誰にも負けない!

という強いこだわりを

持って勉強してください。

 

そして

そのこだわりに

誇りを持ってください。

 

 

その誇りは

絶対にあなたに自信を与え

あなたを強くしてくれます。

 

 

ぜひこの機会に自分の信念

考えてみてください。

 

 

 

 

 

さてさて!

前置きが長くなりましたが

 

今日は皆さんに質問があります。

 

 

 

 

第一志望校に

合格すると

本気で

思えていますか?

 

 

 

 

 

 

すぐに

はい!

って答えられなかった人

いませんか

 

 

 

 

ついにセンター試験も終わり

もうすでに続々と

私立大学の受験が始まりつつあります

 

 

そんな中

 

絶対に合格したい!

って気持ちの一方で

 

まあどうせ私には無理だよな

結果抑えで落ち着けばいいかな

 

って心のどこかで思ってる人

いませんか

 

 

 

 

みんなはなんのために

これまで東進に通ってきたんですか?

 

なんのために1年間自由を犠牲にして

勉強してきたんですか?

 

 

第一志望校に

受かるため

 

ですよね

 

 

 

私たち担任助手はみんなと話しながら

大丈夫だよ!

受かるよ!

頑張って!

って声をかけてあげることはできます

 

これまでみんなのことを見てきたから

みんななら受かる

って信じています

 

 

けど

自分のことを1番知ってる

自分自身

が信じてあげなきゃ

絶対に合格を掴み取ることはできません

 

自分のことちゃんと信じてあげてください

 

自分自身を信じられないなら

圧倒的な努力量

最上級の質

信じられるまで

走り抜けてください

 

 

 

ここからは1秒でも多く

努力出来た人が勝ちます

 

周りの誰よりも受かるための努力をしていると言えますか?

1秒でも惜しんで勉強できていますか?

その1秒をより質の高いものにできていますか?

昨日の自分よりも今日の自分が成長できていますか?

その今の時間の使い方は合格のために必要なものですか?

 

考えてみてください

 

 

 

 

第一志望校に受かると

本気で思っている人は

必然的に

これらのことができているはずです

 

 

できてないかもって思う人は

今すぐに

第一志望校に絶対受かる

って本気で信じてください

 

そしてその自信を裏付けるための

圧倒的な努力

をしてください

 

 

あと1ヶ月以内にほとんどの人が

大学受験を終えるはずです

 

この1ヶ月をどう過ごすか

 

合否はここにかかっています

 

 

自分史上1番に

本気で

受験に向き合って

本気で

本気で合格のための努力をして

本気で

第一志望校に受かると信じてください

 

 

みんなならできる

 

がんばれ受験生!

 

 

 

さて明日の更新者は???

 

細木大夢担任助手!

 

とむさんのセンター当日のブログ

読みました?

なんだかクスッと笑ってしまって

肩の荷が降りるような

素敵なブログでした笑

 

よくわかんないタイミングで

にやにやしてるとむさんが

私は好きです(笑)

 

明日の更新もお楽しみに!

 

 


 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓