ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2022年02月の記事一覧

2022年 2月 8日 【津田沼校の様子~1位になりたい!~】

新年度招待 4講座

 

 

こんにちは☀

 

担任助手2年

堀内香織です

 

 

たしかに去年は

特に賑やかでしたね笑

 

こうして一緒に働けているのは

感慨深いです、、

 

 

さて

 

今日は

校舎の様子

を紹介します!!

 

 

東進生のみなさんはもちろん

東進生でない方も

校舎に来ていただければ

見てもらえるかと思いますが

 

東進ハイスクール津田沼校の校舎には

ランキング

がたくさん掲示されています

 

ランキングの内容は

昨日の向上得点

昨日の在校時間

週間・月間の累計向上得点

受講コマ数

高速マスター基礎力養成講座の

連続実施日数

などなど

たくさんあります

 

 

そのランキングにのることを

モチベーションのひとつとして

みてほしいですし

同じ校舎で勉強に励む仲間の努力をみて

自分ももっと頑張ろう

と思ってほしいです

 

 

そして

1位をとってみよう!

と頑張ってみてください

 

 

たしかに

高マスの連続実施日数や

月間の向上得点を

今日明日で急に覆して

ランキング1位になるというのは

難しいので

それは地道に努力を続けるしかありませんが

 

昨日の向上得点

昨日の在校時間

などは

1日努力してみたら

1位になれるのではないでしょうか

 

 

頑張ればできることを

頑張れるかどうか

は受験期で差になります

 

 

それがすべてではありませんが

このランキングは

努力量を示すひとつの指標です

 

学習習慣を身につけるという点でも

今後ぜひ注目してみてくださいね

 

 

それでは

 

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

明日の更新は

 

 

 

宮前晴花担任助手です!

 

なんだこの写真!かわいいな!!!

 

はるかちゃんは私に優しい(笑)

素敵な後輩です~~~~

 

いつもされてます

 

明日もおたのしみに!

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 2月 7日 【人生を変えるのも人生】

新年度招待 4講座

こんにちは!

立教大学社会学部1年
吉田陽香です☀️

ようすけが言っていた通り
私達高3の時に1回
話したことがあって
立教の日本史のコツを増田さんと
3人で喋ったって感じだった気がします、、
こうして一緒に担任助手をしているのが
なかなか変な感じがしますね笑

 

今日は
受験生のみなさんにも
低学年のみなさんにも
覚えていてほしいなってことを
お話ししたいと思います

それは
「いろんな価値観に触れて欲しい」
です!

うーん
色々なものに触れる
って言い方の方がしっくりくるかも、、、
とにかくたくさんの人やものに触れて
価値観を広げてほしいなってお話です


本を読むでも、
映画を観るでも、
他の人と喋るなど
いろいろな方法がありますが

私が思う
1番いい方法は、
大学に行って
友達と話すことです!

私は大学と高校の1番の違いのひとつは
通っている人に多様性がある
ということだと思っています

中学高校って大体
同じ地域の、同じくらいの
頭の良さの人が通っていますよね

でも
大学に行くと、
びっくりするくらい
色々な人がいます

私は約1年立教大学で過ごして
色々な人達にたくさん出会ってきました
私より遥かに頭がいい人、
タイで暮らしていた人、
音大レベルで楽器がめちゃくちゃ上手い人、
モデルをやっている人、
自分よりすごい人がわんさかいて
本当に面白くて楽しいです!

そういう人たちと話してると、
自分はまだまだだなって思うし、
色んな世界を知ることができます!

 

みなさんには
友達と話すだけに収まらず
本を読んだり
映画を観たりもして欲しいのですが、

共通して言えるポイントは
「別に他人の価値観を無理に
肯定しようとしなくていい」
です!

これは
自分の価値観はしっかり持っていてほしい
ということと同義です

新しい価値観に触れたとき
それに違和感があったとしても
「それは間違っている」
と否定するのでも
「こっちの方が正しいのかな」
と自分の考えを否定するでもなく
「なるほど、そういう考え方もあるのね」
ととりあえず受け入れる姿勢です。

そして他人の価値観に対して
自分がどう思うか知ることで
自分自身価値観を
再形成することも出来ます。


そうやって色々な考え方を知って、
豊かな人生にしてほしいなって思います!

受験生のみなさんは
受験が終わったら
沢山の人と出会って、
沢山の作品に触れて
大学生活を楽しんでほしいです!
それまでは勉強を頑張って!
この受験勉強の辛い時期も
これからの人生を彩る
大切な人生の1ページです
最後まで駆け抜けてください!!


最後に、、、
1月2日に他の塾の担任助手友達と
浅間神社に行ってきました🌸

(増田さんのまねっこになっちゃった笑)

みんなが最後まで頑張れますように!

 


明日の更新者は、、、


堀内香織担任助手!!

かおりさんは高3の時
私の担当の担任助手でした〜

校舎1うるさいとも言われた
グルミをまとめてくれていた
優しさに溢れた人です☺️

最近髪をバッサリ切って

すごく可愛かったので

まだ見てない人は必見ですね


明日もおたのしみに!

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2022年 2月 6日 【結局は捉え方次第】

新年度招待 4講座

こんにちは!

早稲田大学教育学部一年

大槻洋介です!

大学ちゃんといってますからね笑

馬場は基本的に

友達といるときにしか行かないですね~

今度ばったり会いたいものです

てかなんなら

同じ大学勢にもあまり遭遇しないので

もっと会いたいですね

 

はい、今日は校舎の様子ではなく普通のブログです〜

 

皆さん変わりたいなー

って思ったことありませんか?

最近自分は毎日

現状に納得できなくて

思ってます笑

いきなりですが、

ちょっと前に読んだ

僕が好きなバンドのファンクラブ誌に

こんなコメントがあったのを

今でも覚えてるんですけど

 

「自分が変わろうと思わなければ、

誰に何を言われようと

人は変わることはない」

 

って書いてありました。

これ、どう思いますか?

 

 

 

僕は確かにって思っちゃいました

これは全部自力で解決しろ!

ってことではなくて、

周りにあるきっかけをつかんで、

それをものにするかは

結局自分次第ってことだと思うんですね

どんなに素晴らしい環境にいても、

本人に意志がなきゃ

意味が無いと思うんです

もしも周りの影響が

ノーフィルターで

自分を変えてくれるなら

同じ環境にいる人は

同じ変化を遂げていても

まぁおかしくはないって話なんだと

でも実際は

そうはなってはくれないわけで、、

周りが与えてくれるものって

結局きっかけに過ぎないわけで

それを受けて自分を変えるのは

結局自分しかいないんだ

と思ったわけなんです

 

 

多分誰かが自分を変えてくれないか

とか

なんか運命的なやつが

降ってこないかなあなんて、

そのような気持ちでいたら

多分

環境が変わっても

きっと最終的にそのチャンスを

つかむことは出来ないんじゃないかなぁ

ってこれを見て思い始めました

 

そして、自分を変えたいとか

っていう気持ちがあるのなら

ハードルが低いものからでいいので

是非たくさんきっかけを

自分からつかみに行ってほしい

と思います!

もっとオープンに

色々チャレンジしてみませんか?

 

 

例えば低学年の方とか、

ワークショップなんかが、

最近校舎で実施されてますよね!

そういうのも参加してみては??

参加していないのに

つまんなそうとか

おもってませんか??

そういう時は

まずやってみましょう!

それで仮に

自分に合わなかったなら

それはそれで

1歩前進なのではないでしょうか?

そして、

出た結果素晴らしいものを

得られたんだったら

それはもちろんいい事だし、、

やっぱりまずは

チャンスはあるだけ使って欲しいし

時間はあるうちに使いましょう

時間を無駄にし続けていると

いつかやりたいことすら

満足にできなくなってしまいますよ!

 

もう手遅れになる前に

沢山チャンスを掴みに

チャレンジしてください!

 

気づいたときに

手遅れになっていないようにしてください

 

 

失敗したって

時間があるうちは

いくらでも

またやり直せます

とらえようによっては

むしろそれは失敗じゃなくて、

より良い自分になるための

チャンスだってくらいだと思います。

 

なかなか踏み出せないのなら

それこそまず

色々な人の話を聞いてみれば

いいんじゃないですかね

担任助手だっているし、

そして、

今ある環境をどう捉えて、

どのように自分に還元するのか

それ次第で同じ環境にいる人でも

この先大きく変わるんじゃないですかね

最終的に

活かすもころすも

自分次第!

ってことで

終わります

ありがとうございました!

明日の更新は

吉田陽香担任助手!!

前回確かはるキャンのきゃん

がよくわからないみたいなこと

言った気がするんですけど

そんな意味わかんないことを言ってる僕にも

ほどほどに反応してくれる優しい人です

みんなもわかると思うけど

マジで優しいんですよ

実は高3の時に一回だけ

全く知らない状態で話したことがある

っていう

過去があります笑

明日の更新もお楽しみに!!

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

2022年 2月 4日 【週間HRとチームミーティング】

 

はい、こんにちは

 

慶應義塾大学二年

山田稜悟です

 

皆さん生きていますか

 

受験生の方は

プレッシャーに押しつぶされそう

なんじゃないのかなーなんて

 

新高3、新高2の方は

受講と高マスと学校とかで

押しつぶされてそう

なんじゃないのかなって

 

えーそうですね

 

 

 

コツは

 

「根気」

 

です

 

 

 

人間、

やらなければならないときに

やらないと

そのまま腐るだけだと思うのです

 

 

 

それで

その根気とか

気合とか

奇跡とか

運とか

 

それを手繰り寄せるのに

 

「第一志望校に受かりたい」

 

 

て気持ちなんじゃないのかな

なんて思うわけですよ

 

 

 

というわけで!

 

 

 

本日の津田沼校舎の様子

 

 

えー

新しい取り組みとして

何回かに一度

校舎での様子をお知らせするブログが

生まれました!

 

 

 

 

本日の内容はと言いますと……

 

 

 

週間ホームルーム

 

 

 

です!!

 

 

実は結構このHR毎回やるの好きなんですが、

 

HRに出た後に、

それぞれチームミーティングに

移動するという流れとなっています

 

まずHRでは

 

受験に役立つ知識

東進コンテンツの紹介

イベントの告知

 

などをお伝えしています

 

例えば今週は

 

・「チームミーティング」への名称変更

 

・第一志望校合格に向けた

夢は大きく、目標は高く

 

・2/19(土)実施

トップリーダーと学ぶワークショップ

 

・2/20(日)実施

共通テスト本番レベル模試

 

・2/25(土)、2/26(日)実施

東大・名大・東北大同日体験受験

 

等のお知らせをしました!

 

 

また本日、

一つのTM(チームミーティング)では

全員が参加し、

 

今週の反省から一週間分の計画

 

向上得点が2月現在で

2番目の生徒を中心に

チーム内で互いを高め合うような

話し合いが行われていました!

 

 

実際に、校舎での努力が持続するような

 

「根気」

 

を高めるために

津田沼校ではさらに指導していきます!

 

 

また、生徒の皆さんも

 

 

1月~3月の向上得点120点

 

1月~3月の受講コマ100個

 

 

 

を目指して頑張っていきましょう!!

 

 

そして、受験生になったとき、

本当にこの志望校に受かりたい

という気持ちを持つため

 

 

各種イベントにも参加していただきたいです!

 

 

以上でした

 

最後まで読んでくれてありがとうございました

 

 


 

明日の更新は……

 

 

大槻洋介担任助手!!

 

自分はよく高田馬場に行くのですが、

早稲田大学の彼とは

そこで出会ったことがありません

 

本当に大学行ってる?笑

 

嘘です、せっかくなので名前のカラーを

えんじ色っぽいのにしておきました

 

明日の更新もお楽しみに!!

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

2022年 2月 4日 【私が東進に入塾した理由】

新年度招待 4講座

 

こんにちは!

立教大学2年の

増田綸です!

 

やっと大学の期末試験が

終わり春休みを迎えました!

ただ20日には資格の試験が

あるのでまだまだ勉強の日々です、、

 

昨日のカシスから始まった

『校舎の様子』

 

僕からは校舎の雰囲気に

ついて書こうかなと思います。

 

自分が東進津田沼校に

入塾した理由の一つとして

校舎が明るいというのが

ありました。

 

校舎に来たら担任助手が

明るく笑顔で迎えてくれて

一緒に頑張ろうと

応援をしてくれる

 

そんな津田沼校が大好きでした。

 

校舎の雰囲気は

とても大事だと思っていて

何か辛いことがあった時

模試の点数が上がらない時

そんな時に支えてくれる

担任助手がそろっています。

 

今現在、高校3年生は

校舎に来れませんが

低学年の子たちが

校舎に来た時

担任助手は明るく

接してくれるはずです。

 

こんなご時世なので

強制することはできませんが

校舎に来て勉強してくれると

嬉しいです。

 

今から校舎に来て

勉強する習慣をつけて

受験に臨んでいきましょう!!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

明日の更新は、、、

 

 

山田稜悟担任助手

同期の中で一番

二人で遊ぶことが多いです。

最近一緒に服買いに

いけてないので悲しいです。

また行きましょう~

 

明日も『校舎の様子』

なので山田がどんな視点で

校舎を見てどんなことを

思っているのかお楽しみに!

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓