ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2019年12月の記事一覧

2019年 12月 21日 【1人を怖がるな!!!】

 

 

こんにちは!

担任助手4年目の

廣居祐豊です!

 

4年間更新し続けしてきたブログも

 

もう数えられる程になりました。

 

辛いな~って思った時もあったけど、

 

いざ、そうなると寂しい気持ちになりますね。

 

一言一句、力を込めて書きます!!!

 

受験生は

最終センター本番レベル模試を終え、

次はセンター試験本番になりました。

 

早いな~早すぎる、、、

やりたいことが多すぎる。

 

もっと時間がほしいなと思っている受験生が

ほとんどでしょう。

 

 

あーもう無理だ。

もうやめたいな。

 

諦めモードの受験生もいるでしょう。

 

 

なんで、俺・私ってこんなにできないんだろう。

できない自分にイライラする。

 

自分の不甲斐なさを痛感している

受験生も多いと思います。

 

 

そんなみんなの心の中には

 

今、大きな

 

「不安」

 

があると思います。

 

今日はその「不安」を

 

解消する方法を教えてくれると

 

期待してる人がいたらごめんなさい。

 

 

その「不安」は

 

受験が終わるまで

 

消えることはありません。

 

僕がどんなことを

言ったって

気休めにしかなりません。

 

消せるもんなら

みんなの「不安」を

僕だって消したいです!

 

でも、100%不安が消える瞬間、

それは合格発表で

自分の番号があった時です。

 

僕が全知全能の神でもない限り

無理ってことですね。

 

じゃあ、

どうすればいいのか。

 

まずは

その「不安」を受け入れてあげてください。

 

不安になることは正しいことなんです。

頑張ってる証です。

本気な証拠です。

息するのと同じくらい

当たり前のことだと思ってください。

 

 

次にその「不安」

と向き合ってください。

苦しいし辛いし、

もう生きた心地がしないかもしれないけど

逃げないで。

逃げても何も変わらないから。

辛くても前へ進むしかないから。

いくら嘆いたって

何も誰も変えてくれないから。

だから、

不安と向き合ってください。

 

 

この話を受けて、

今までの自分を振り返ってみてください。

 

不安な気持ちから

スナックルームで

友達と話す時間が長くなってませんか?

 

自分で考えたらわかることも

担任助手に相談してませんか?

 

周りが何やってるのか気になって

すぐ人のことばかり気にしてませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

1人を怖がるな!!!

 

恐れるな!!!

 

 

友達も担任助手と話すと、

心が軽くなるかもしれない。

落ち着くかもしれない。

たまにはいいでしょう。

そればかりではダメです。

 

不安な気持ちを持つことは

怖いことじゃ全くありません。

不安な気持ちから逃げることが

怖いことなんです。

 

大学受験は

 

簡単な道のりじゃないはずです。

 

だから、

大金を払ってまで予備校に行って、

こんなに苦しみながら

受験勉強しているわけです。

 

その簡単でない道のりには

先の見えない真っ暗なトンネル、

長く急な坂道、

自分の何十倍も大きい壁の

連続なはずです。

 

やっとトンネルを抜けたと思ったら、

急に雨が降ってきたり、

坂道の途中には

でこぼこして歩きにくい所があったり、

壁を越えたら、

また壁だったりして、

厳しい試練の連続です。

 

みんなは

知らぬ間にその道のりを進んできました。

スタートの時期は違えど、

歩んできたことは間違いありません。

その道のりも

あと少し!です。

ゴールまで行った人にしか見れない

最高の景色を見て下さい。

 

今、ここで逃げたら、

怖がったら、

諦めたら、

負けたら、

今まで歩いた道のりはどうなるんですか?

 

あと少し、ほんの少し進んだら

辿り着くかもしれない最高の景色

無駄にするんですか?

 

それは今までの自分を

否定しているのと

同じだと思います。

 

あと少し、

たった2ヶ月、

進んでください!

 

前へ前へ進んでください。

最高の景色を見てください。

 

 

1人を怖がるな!!!

受験生!!!!

 

今、自分にできる最大限のことをしよう。

これでもかってくらい

歯を食いしばって頑張ってみよう。

胸を張れるくらい本気になろう。

 

 

自分の将来のために

 

今まで頑張ってきた自分のために

 

今の自分が好きになるために

 

自分と戦え!!!!!

 

最高の景色は近いぞ!!!

 

その景色を一緒に見れたら

幸せです。

 

 

 

今日も読んでくださり

ありがとうございました。

 

 

明日の更新者は…

 

 

 

 

西村担任助手!!!

(見にくいけど黄色が

似合いそうなイメージだから)

 

 

最近、かなり仲良くなれた気がする。

(一方通行だったら悲しい笑)

 

優しい彼はいつも生徒からの質問対応を

自分の仕事を後回しにして

嫌な顔せずに楽しいそうにやってます。

尊敬です。

 

そんな彼がどんなブログを書くのか!

 

お楽しみに!!!

 

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

2019年 12月 19日 【2019年も終わりだねぇ】


 

こんにちは!

 

こんばんは!

 

おはようございまーす☺︎

 

 

 

明治大学

 

経営学部の

 

鬼木美紅です??⚡️

 

 

 

昨日のブログにもありましたが

 

2019年もそろそろ終わりですね?

 

 

 

皆さんはどんな一年でしたか???

 

 

受験生のみんなは

 

夏あたりから今日までが

 

本当にあっという間

 

だったんじゃないかな???

 

 

 

ここから

 

試験本番までも

 

きっと

 

あっという間です!

 

 

ですが、

 

できることがまだまだまだまだ

 

あります!!!

 

 

私は去年のこの時期

 

ただ過去問を繰り返す勉強を

 

したことを少し後悔しています?

 

 

 

ここから本番までは

 

今まで以上に

 

1点にこだわり

 

考える勉強をしてほしいです!

 

 

どんな勉強をしたら

 

1点あがるのか

 

どんな知識が足りていないのか

 

考えて

 

考えて

 

合格までの最短ルートを探ってください??

 

 

最後に

 

もっと頑張れたなって

 

後悔しないように

 

自分頑張ったな

 

って納得できるように

 

頑張ってください

 

 

まだまだやれる!!!?✨?

 

 

안녕~?

 

 

明日の更新者は〜??

宮原担任助手!!??

 

同じ大学で

 

実はよく話す

 

BOY!

 

明日もお楽しみに〜?

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

2019年 12月 18日 【忘れるな!】

 

こんにちは!

担任助手2年の今井瑞基です!

 

昨日の宮田担任助手のブログ読みましたか??

いおらしい音楽のブログでしたね!

 

僕もとても音楽を聴きますし

音楽からパワーをもらっているので

とても共感できるブログでした!

 

僕は受験期にひたすら映画のサウンドトラックを

聴いていた記憶があります!

 

おすすめは

パイレーツオブカリビアン

サウンドトラックです

 

弦楽器が本当にかっこいい!!

 

みなさんもこんなの聞いてるよ

というのがあれば

ぜひ教えてください!!

 

 

さてみなさん

もう12月も10と8日になり

一年もあと今日含め

14日

となりました

 

早いもので2019年も

もう終わってしまいます

 

今年もいろんな出来事がありましたね

と言っても個人個人で出来事が違うと思いますが笑

 

では今から少しの間でいいので

2019年を振り返って見ましょう

 

 

振り返れましたかね

 

国民的ニュースでいくと

イチロー引退

元号が平成→令和

ラグビーW杯

消費税10%など

今あげたこと以外にもたくさんあると思います

 

僕はこのブログを書きながら

ニュースを振り返っていて

直近1年間のことなのに

こんなんあったなー

と思ってしまいました

 

そしてみなさんの中にも

わかるわー!と

共感してくれる人も

いるのではないでしょうか

 

何が言いたいかというと

人間って過去のことは

すぐ忘れてしまう

生き物なんですよ

 

でもそれは仕方のないことだと思います

人間の脳は

自分に必要な情報は保存し

自分に必要のない情報は

忘れるようにできているからです

 

今まで全然覚えられなかった単語も

ある日を境に

覚えられるようになったのも

その単語が脳に必要だと

判断されたからです

 

さて受験生のみなさんは今

いわゆる追い込みの時期にきていますね

センター試験まで残りちょうど1ヶ月

今まで勉強してきた記憶を

忘れないように反復し続ける

そんな勉強をしていると思います

 

みなさんが必死になって勉強する姿に

僕もとても勇気をもらっていますし

 

最近は高校2年生も

受験モードに入っていて

校舎でみなさんが頑張る姿を

見れてとても嬉しいです

 

そんな頑張っているみなさんに

忘れて欲しくないことがあります

 

それは

大学受験を志した時の

ワクワクした気持ち

です

 

大学生になってこんなことを学びたい

大学生になって自分の夢を見つけたい

将来の夢を叶えるために

絶対あの大学に行きたい

 

そう思い勉強を始めた

あの時の自分を

絶対に忘れないで下さい

 

もう頑張れない

もう辛い

勉強したくない

 

そんな時に

ワクワクして勉強を始めた時の自分を

思い出すことができれば

絶対頑張れるから!

 

受験生はセンターまで残り1ヶ月

この1ヶ月で未来は変わる

 

自分を信じて頑張ろう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 


明日の更新者は・・・

どんっ!!

鬼木担任助手だー!!!!(左側)

彼女とは基本的にふざけあってる仲だと思います笑

 

僕から見た鬼木は

メリハリがあるってイメージがあって

やるときはやる

ふざけるときはふざける

そんな人です!

 

そんな鬼木は何を書くのでしょうか?

お楽しみにー!!


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 12月 17日 【NO MUSIC, NO WORLD】

 

こんにちは!

宮田偉央です!

 

 

僕がたけのこ派であることは

昨日の開さんからの紹介の通りなのですが、

マッシュルームとのハーフであることは

事実ではありません!!

 

 

 

先日、昨年まで津田沼校で

担任助手をしていた、

大道元担任助手の出演する

サークルのライブに行ってきました!

 

高校時代からの先輩であり

数多くのステージをこなしている

彼のステージでのパフォーマンスは

見ているこちら側も

熱く燃えるものを

抱くことができました…

 

 

大道さんがMCで放っていた

「自分の好きな音楽を信じろ」

という言葉が刺さりました

 

「音楽ってやっぱいいなぁ」と

改めて思うことができました!!

 

 

今日はそんな

音楽について

書きたいなと思います!

 

 

今の世の中、普通に生活していて

音楽を耳にしない日って

ほぼ絶対にないと思うんです

 

外食先ではおしゃれなBGMが…

 

テレビコマーシャルでは企業のテーマソングが…

 

もちろん一人で自分の好きな曲を

聴くこともありますよね

 

 

 

どうしてこんなに世の中に音楽があふれているのか…

そう思ったことはありませんか?

 

 

僕はありました。僕だけでしょうか…

 

 

バッハとモーツァルトの違いが

いまいちわからないような僕ですが

僕なりに答えを出してみたのです

 

それが

音楽には人の感情を大きく

変えられる力があるから

です

 

 

お店でおしゃれなBGMが流れていたら

お客さん自身もおしゃれになった気分になれて

とても心地よいですよね

 

 

コマーシャルで起用するものであれば

その企業のコンセプトに合ったサウンドを使い、

見る側に狙った印象を与えることができます

(例:チョコレートは〇〇♪)

(例:パラッパッパッパー♪)

 

 

みなさんにも「この曲を聴くと元気になれる!」

って思う曲があったりすると思います

 

 

 

そうやって音楽の持つ力を受けながら

僕たちは生活をしているんです

 

 

この力、普段から使わない手、

なくないですか!?!?

 

 

勉強してもあまり成績が伸びなくて

落ち込んでいたり、、、

 

ここにきて勉強へのモチベーションが

下がってきてしまっていたり、、、

 

 

そんな時こそ

音楽の力を借りるべきだと思うんです!!

 

 

自分の好きな、元気の出る音楽を聴いて

思いっ切りはりきってみたり

 

ゆったりした余裕のある音楽を聴いて

一度リラックスしてみたり

 

音楽の力を存分に頂戴して

気持ちや感情の整理をすることで

さっきまでの自分には見えなかったことが

見えてくるかもしれないですよ!

 

ちなみにですが、僕が受験生の頃は

WANIMAの曲をシャッフル再生でずっと聴いていました

(最初のシンバルの4カウントだけで

どの曲かわかるくらいには聴いてました)

 

有名な曲も多くて聴きやすいし

元気になれるのでお勧めです!

 

 

というわけで

センター残り一か月近くとなった受験生の皆さんにも

「自分の好きな音楽を信じて」

音楽の力を少しでも借りながら

受験勉強頑張ってもらえたらと思います!!!

 

P.S. 人類で最初にリズムを刻み、

音楽という概念を生んでくれた人、ありがとう

 

 

さて、明日の更新者は…?

担任助手だあああぁぁぁ!!

 

僕が一番お世話になっている

先輩担任助手といっても過言ではないです!

 

お楽しみに!!!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

2019年 12月 16日 【最後は○○な人が勝つ!】

 

 

 

田中圭と鈴木健世って

 

 

 

 

似てますよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(名前が)

 

 

 

 

 

どーもこんにちは^ ^

 

来年の劇場版名探偵コナンに

 

とてもワクワクしている

 

千葉大学工学部2

 

木下開です!

 

ゲスト声優や主題歌の発表も

 

本当にワクワクするんですよね!

 

 

ちなみに去年の映画には

 

林修先生

 

も本人役で出演していました笑笑

 

観てる時は林先生だと気付かなくて

 

スタッフロールに

 

   

 

って書いてあるのを見つけて

 

いつ出てた?!?!

 

って驚いたのを覚えてます笑笑

 

 

 

 

 

さてさて

 

雑談はこれくらいにして

 

今日のタイトルは

 

「最後は○○な人が勝つ!」

 

○○にはどんな言葉が入るのか

 

予想しながら読んでみてください!

 

 

 

 

ということで今日は

 

野球漫画「ラストイニング」

 

からお話しさせていただきたいな

 

って思います

 

 

僕のブログに以前も登場していました笑

 

(このブログです)

 

ちょうど今の低学年に伝えたいことなので

 

低学年の方はぜひこれも読んでください笑

 

 

 

話を戻します!

 

前述の通り

 

「ラストイニング」からとある言葉を

 

あらすじと共に紹介します!

 

 

 

彩珠学院高校、通称サイガクの野球部は

 

夏の大会で1回戦敗退

 

その直後、経営難を理由に

 

もし来年甲子園に出場できなかったら

 

野球部廃部という

 

無理難題を言い渡されます

 

 

そこにやってきたのは主人公の

 

鳩ヶ谷圭輔新監督

 

彼は

 

完全に技術論メインで選手を鍛え上げ

 

高校野球でよく言われる

 

精神論的なものを排除します

 

(例えば

「さわやかさ」「ひたむき」「正々堂々」の3つを禁句にするなど)

 

 

 

そこから色々あって翌年

 

鳩ヶ谷監督によって鍛え上げられ

 

練習試合はほとんど勝つレベルになった

 

新生サイガク

 

夏の大会を目前に控えていました

 

 

 

 

そんなある日の練習

 

 

鳩ヶ谷監督は

 

1回の裏!」

 

と言い放ち

 

鬼の千本ノック(のようなもの)を始めます

 

最初は卒なくこなしていた選手たち

 

それでも

 

29回の裏!」

61回の裏!」

 

と意味不明なレベルで続くノックに

 

(通常、野球は9回まで)

 

選手たちは疲弊し切ります

 

選手の1人が

 

「なぜこんなに

 

と言ったとき

 

鳩ヶ谷監督はこう返します

 

 

 

去年はやる前に結果がわかっていた。

でも今年はやってみないと分からない。

技量が同じなら

最後は精神力が強いほうが勝つ!

 

 

 

精神論を排除した鳩ヶ谷監督から

 

初めて精神論が飛び出した

 

このシーン

 

これが今回紹介したい言葉です

 

 

 

まぁ間違い無いと思います

 

技量が同程度の2人がいて

 

本番に100%発揮できる精神力の持ち主

 

80%くらいに落ちてしまう精神力の人

 

この2人だったら

 

勝つのは確実に前者ですよね!

 

 

 

ということで精神力を鍛えるために

 

こんな鬼ノックが始まったわけですが

 

なぜ鬼ノックで

 

精神力が鍛えられるのでしょうか?

 

 

 

このシーンにはまだ続きがあります

 

これを見ていた校長(元野球部監督)

 

こう言いました

 

 

 

自信経験に裏打ちされて

確信となる。

 

だからこそ、

限界を知らねばならない。

 

自分はあそこまでやれた…

あれだけのことが出来た

だから

絶対にやり遂げられる

はずだと

 

 

 

限界を知り、そこまでやり切ることで

 

自信確信と変えることができる

 

だから鳩ヶ谷監督は

 

この鬼ノックを行ったのです

 

 

 

種明かしすると、この鬼ノックは

 

県大会+甲子園で戦う試合数

 

13試合、117分行いました

 

 

 

これが頂点までの道のりだ。

お前たちは

ここまでやれる力がある

ってことだ。

 

 

 

この経験が選手たちの自信を確信に変え

 

サイガクは

 

甲子園に出場することができました

 

 

 

 

 

 

受験生って

 

今まで勉強してきたことを

 

本番で100%発揮できる人

 

緊張で実力を発揮できない人

 

この2つにほとんどが分かれると思います

 

この2種類の人の差こそ

 

精神力

 

だと思います

 

 

だからこそ

 

今のうちに精神力をつけて欲しい

 

そう思います

 

 

 

精神力をつけるためになにをするのか

 

 

そう

 

限界を知る

 

そしてその限界までやり切って

 

そこまでできたんだという経験をもち

 

自信確信に変える

 

 

これをすることができたら

 

自分の中で

 

「出来る」

 

という確信が生まれ

 

精神力を増すことができると思います

 

 

 

 

受験生だったら

 

これからの冬休み

 

 

もう出来ない

 

ってくらい死ぬ気で勉強しまくる

 

毎日朝8時半までに登校する

 

過去問を解きまくる

 

 

それくらい本気になって欲しいです

 

昨日で最後のセンター模試が終わり

 

本番まではあと1ヶ月ちょっと

 

でもまだ1ヶ月あるんです

 

これ以上は無理!

 

ってくらい勉強してみてください!!

 

1ヶ月死ぬ気で勉強するだけで

 

大きな自信・確信に繋がると思います!

 

 

 

 

低学年なら

 

まだ限界を知る機会はたくさんあります

 

その筆頭候補が

 

冬期合宿

 

ガチガチのスケジュールで勉強しまくる

 

34

 

 

これぞ鬼ノックみたいなものです笑

 

申し込み締め切りまで

 

あと1

 

 

「ここまでやったんだ」

 

という経験を積みたい

 

そこのあなた!

 

今からでも遅く無いので

 

ぜひ参加してみてください!

 

 

 

 

 

最後にもう一度

 

 

技量が同じなら

最後は精神力が強いほうが勝つ!

 

 

自信経験に裏打ちされて

確信となる。

 

だからこそ

限界を知らねばならない。

 

自分はあそこまでやれた…

あれだけのことが出来た

だから

絶対にやり遂げられる

はずだと

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました^ ^

 

 

 

 

明日の更新は

 

マッシュルームとのハーフでお馴染み

 

 

いお!

 

それでも彼は

 

たけのこの里派らしいですよ。

 

きのこたけのこ論争に終止符を打つ

 

彼のブログを見逃すな!

 

(紹介文の内容は全部嘘です)

 

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓