ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 320

ブログ 

2020年 1月 10日 【センター前に】

 

こんにちは

 

慶應大学商学部1年の

 

鈴木健世です!

 

センター試験が

近づいてきましたね!

 

センターが終われば私立、国立と

 

皆さんの受験生活も

ついに大詰めです

 

センター試験が

上手くいくかいかないかで

 

その後の気持ちに

大きな差が出ると思います

 

なので今回は

皆さんにセンターに向けて

 

おさえておいてほしいことを

 

4つ!!!

 

伝えようと思います!

 

①終わった科目のことは

すぐに忘れる

 

終わった科目が上手くいってようが

 

上手くいってなかろうが

 

次の科目の点数には

全く関係ありません

 

逆に集中できなくなって

 

上手くいかなくなる

可能性の方が高いです

 

終わったら気持ちをすぐ切り替えて

次の科目の準備をしましょう

 

2日間受ける人は特に注意なのですが

 

1日目、2日目の間に

絶対に自己採点はしないでください

 

1日目の点数が

ふるわなかったとき

 

2日目で

取り返せる可能性があっても

 

どうしてもモチベーションが

下がってしまいます

 

センター試験の最中は

 

常にその時受けてる科目だけに

集中してください

 

 

②休み時間を

無駄にしない、勉強する

 

1点でも多く取りたい中で

 

休み時間は本当に

有意義に使ってください

 

たまたま休み時間

みてた単語が試験にでた!

 

なんてことがあるのも良いですが

 

僕が休み時間

勉強してほしい理由は

 

次の科目に頭を

切り替えるためです

 

休み時間だらだら過ごしてると

 

ボーッとしたままだったり

 

フワフワしたまま

 

次の科目に進んでしまいます

 

次の科目に切り替え

 

その科目用の頭にしておくために

 

休み時間を有効に使いましょう

 

 

③最後まで絶対に諦めない

手を止めない

 

緊張してパニックになって

頭が真っ白

全然上手くいきませんでした

 

なんて笑えないです

 

僕自身センター本番で

とてもあせりました

 

英語の試験のはじめ

 

緊張のせいか

 

頭に全然単語の意味が入ってこず

 

長文の意味が全然取れず

 

とりあえずマークしました

 

今までの模試での僕は

 

わからないままなにもせず

 

上手く点を取れないことが

多かったです

 

しかし途中でふと我にかえり

 

絶対諦めちゃいけないという

気持ちがたまたま湧いてきたので

 

一度深呼吸をして落ち着いて

 

気持ちを入れ直して

 

もう一度読み直しました

 

するとはじめと違い

 

意味が取れるようになり

 

自分のマークを

何個か書き直しました

 

実際自己採点すると

190点を超えていて

 

試験中諦めていたらと思うと

ゾッとしました

 

最後の1秒まで諦めない気持ち

 

これがより高い点数に繋がります

 

 

④最後の1週間

後悔無いように

 

残り1週間本気でやれといったら

 

今までも本気で取り組んできた人に

怒られそうですが

 

やっぱりもう1度気持ちを入れ直して

 

最後の1週間本気でやりきってほしいです

 

直近の情報の方が

もちろん覚えているので

 

この1週間の頑張りの差で点数も

かなり変わると思うし

 

なりより自信をつけて本番に

望んで欲しいです

 

 

センター試験に

限った話ではないので

 

ぜひ参考にしてみてくださいね

 

良い報告を期待してます!

 

明日の更新者は・・・

 

 

 

杉本担任助手!!!

 

ほんとその顔が欲しいです。(笑)

 

明日の更新もお楽しみに!!!

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 


 

2月5日(水)に

津田沼校で

渡辺勝彦先生の

公開授業が開催されます!

英語が苦手…

勉強を始めるきっかけが欲しい!

そんな皆さん

公開授業に参加してみませんか?

詳しくは下の画像をクリック!

 

 

 

 

2020年 1月 9日 【一生頑張れる】

 

こんにちは!!!

立教大学

経済学部

2年

柴山和樹です

 

年明けましたね!

あけましておめでとうございます

僕は年始は色々な神社に

祈ってきました!!!

勿論皆さんの合格も願ってきましたよ!!!

 

神社って良いですよね!

東京大神宮日枝神社なんかは

参拝者がごった返しており

疲れましたが

神聖さを感じられ

非常に心が洗われました!

皆さんもぜひお参り行ってください!

神頼みしましょう!

 

しかし

年が明けたという事は

本番まであと1、2か月

という事ですね

 

僕が皆さんに言いたいことは

ただ一つ

 

最後までやり切ってほしい!!!

 

です

 

 

現代文の林修先生

受験一か月前の受験生に

いつも言っている言葉ですが

 

「君らが頑張ろうが頑張るまいが俺には関係ない。

ただコレだけは言える。

このひと月頑張れるか頑張れないかが一生を決める。」

 

ひと月頑張れる人は1年頑張れる

1年頑張れる人は10年頑張れる

10年頑張れる人は一生頑張れる

という事です

 

確かに受験は人から点数として評価され

合格、不合格で分けられ

合格したら勝者

不合格だと敗者

の様に見られてしまうことも

あると思います

 

けれど

やり切ったかどうかは

他人ではなく

自分で決めることが出来ると思います

 

 

本番が近づいているのも関わらず

ついつい休憩が長くなったり

友達と話しすぎたり

 

心当たりないですか?

 

もちろん休憩や友達とのおしゃべり等の

息抜きは必要だと思いますが

長くなってないですか?

 

 

これは

楽しみにしていたことがあったのに

当日になると急にどうでもよくなってしまう

謎の現象

 

 

これと仕組みは一緒だと思います

 

人は変化を心の底では恐れているらしいです

自分にプラスのことであっても

未知の領域に入ることを敬遠しています

なので変化が迫ってくると

現状維持がしたいという

気持ちが出てくるのです、、、

 

まあ一つ言えるのは

このまま現状維持していたら

待っているのは後悔

だと思います

 

やる気が出なくても

とりあえずやるしかないんです

 

やらざるを得ない環境を作りましょう!

携帯を預けるだったり

友達と話すのは5分まで

のように自分のルールを作りましょう!!!

 

受験が終わるまで残りあと1,2か月

 

後悔を残さないために

 

この先、一生頑張れるように

 

全力を尽くしてください!!!

 

 

 

 

明日の更新者は、、、

 

 

鈴木健世!!!

 

いじりがいのある

かわいい後輩です(笑)

 

 

明日もお楽しみに!!!

 

 

 

 

 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

2020年 1月 8日 【頑張る源】

こんにちは!!

 
 
 
津田塾大学英語英文学科の 
 
 
山本祐希奈
 
 
です!
 
 
 
 
昨日の開さんの紹介にあった通り
 
 
約2時間半かけて
 
 
大学に通っています!
 
 
遠くて大変ですが
 
 
定期の範囲が広いので
 
 
お出かけの時はすごく便利です(笑)
 
 
 
 
また
 
 
オーケストラに入って
 
 
演奏会に向けての練習も
 
 
去年はいちばん頑張りました!
 
 
 
2019年
 
 
とても忙しくて
 
 
体調を崩しまくりましたが
 
 
非常に充実した生活を
 
 
送ることが出来ました
 
 
2020年は
 
 
英語の勉強オーケストラ
 
 
頑張っていこうと思います!
 
 
 
 
 
 
さて今回は
 
 
私が冬休み
 
 
ふと感じたことを
 
 
書こうかなと思います
 
 
 
 
 
さっきもちょこっと書きましたが
 
 
私は高校からオーケストラで
 
 
ビオラという楽器を弾いています?
 
 
ちなみに中学校では
 
 
サックスをやっていました?
 
 
 
 
冬休みに入る前
 
 
私の生活は
 
 
ビオラの練習が中心になっていました
 
 
中学校や高校でも
 
 
毎日のように楽器を弾いてました
 
 
 
しかし
 
 
今回の冬休みは
 
 
大学の課題をやったり
 
 
友達と遊んだりして
 
 
ビオラを練習する時間を
 
 
ほとんどとりませんでした
 
 
いつの間にか
 
 
存在を忘れていたくらいです…
 
 
 
 
 
その結果
 
 
課題に取り組む集中力がなくなったり
 
 
いろんなことへのやる気がなくなって
 
 
だらけた生活を
 
 
送ってしまいました
 
 
つまり
 
 
頑張れなくなってしまったんです
 
 
 
 
 
 
どうしたら自分が頑張れるか
 
 
考えた時
 
 
中学・高校で
 
 
音楽に打ち込んでいた自分を
 
 
思い出しました
 
 
他のことに対しても
 
 
熱心に取り組めていた方だと思います
 
 
 
 
それを思い出して
 
 
気づいたことは
 
 
自分が音楽を頑張っていると
 
 
他のことに対しても自然と
 
 
“頑張ろう”
 
 
という気持ちになれる
 
 
ということ
 
 
 
自分の頑張る源は
 
 
“音楽”
 
 
であるということです
 
 
 
 
 
私の頑張る源は
 
 
自分が頑張れた経験に
 
 
基づいていますが 
 
 
実際は
 
 
人それぞれだと思います
 
 
 
 
自分を応援してくれる人
 
 
自分を支えてくれる人
 
 
そういった人たちの笑顔・声援
 
 
頑張れるというのも
 
 
よく聞く話ですよね
 
 
 
 
私も受験期は
 
 
友達が頑張っている姿
 
 
友達と励まし合うことが
 
 
頑張る源でした
 
 
 
 
私たち担任助手も
 
 
みんなが頑張っている姿を見ると
 
 
“頑張らなきゃ”
 
 
と思えます
 
 
みんなが頑張っている姿は
 
 
本当にかっこいい…!
 
 
 
 
受験生のみんなは
 
 
センター試験まで
 
 
あと9日ですね
 
(ついに一桁…!)
 
 
 
不安を抱えている人も
 
 
たくさんいると思いますが
 
 
自分の“頑張る源”
 
 
なんでもいいんです!
 
 
自分の過去の成功体験
 
 
ずっと頑張っていること
 
 
自分が大好きなこと
 
 
自分の大切な人を
 
 
思い出して
 
 
最後まで諦めないで
 
 
頑張れ!!!
 
 
 
 
 
 
 
最後まで読んでいただき
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
明日の更新者は…
 
 
 
柴さん!
 
 
この写真、
 
明日の方向を見ていますね
 
 
個人的に
 
もっとお話してみたいなぁと
 
思っています笑
 
 
 
 
明日もお楽しみに!
 
 
 
 
 
 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

2020年 1月 7日 【安心して!!】

 

 

どーもこんにちは^ ^

 

 

 

そして

 

 

新年

あけまして

おめでとう

ございます

 

 

津田沼校出現率No.1(ハラミ調べ)の

 

千葉大学工学部

 

木下開です!

 

 

 

COUNTDOWN JAPAN

 

ってライブがあるじゃないですか

 

そのロゴっていつも

 

今年の下二桁&来年の下二桁

 

って感じで表記してると思うんです

 

 

例えば去年なら

 

1920

 

って書いてありました

 

 

じゃあ

 

今年の末にやるライブは

 

2021

 

になるから

 

20→21と、2021年の

 

両方の意味でいけるなー

 

なんて思いました。笑

 

 

 

 

 

 

まぁCOUNTDOWN JAPAN

 

行ったことないんですけどね。

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

本題に入ります!

 

 

 

センター試験まで!

 

あと!!

 

\11/

 

 

 

この時期って

 

とっても大切だけど

 

同じくらい難しい

 

 

勉強面でも

 

メンタル面でも。

 

 

 

 

結論から言っちゃうと

 

どっちの面に関しても

 

「今の時期はこうするのが絶対良い!」

 

みたいな正解など

 

ない!!!

 

 

 

状況も性格も

 

十人十色ですからね!

 

無理して何かに合わせる必要など

 

ないです!

 

 

 

出来ることを確実に」

 

こなしていきましょう!

 

 

 

でも

 

出来ることを確実に」

 

実行すること

 

これが1番難しいんです

 

これだけは意識の問題ですから

 

 

意識をしないとミスが生じます

 

出来ること」が

 

出来なくなってしまいます

 

意識をして

 

ミスをしないよう十分気をつけましょう!

 

 

 

ちなみに意識することには

 

もう1つメリットがあります

 

 

それは

 

緊張しづらくなる

 

ってこと

 

 

何も考えずに解いてると

 

緊張してミスしてしまうかもしれない

 

 

でも

 

何か特定のことを

 

ものすごく意識していると

 

そのことに集中するので

 

緊張を忘れてしまう

 

 

 

だからこそ

 

出来ることを確実に」

 

実行するために

 

意識しまくりながら解く練習

 

最後にこれだけはやっておいた方が

 

いいんじゃないかなー

 

という万人向けのアドバイスだけ

 

今回は書かせてもらいます

 

 

もちろんこれも正解では無いと思います笑

 

僕が特殊なのかもしれないです笑

 

 

 

何が正解かなんてわからないけど

 

それはみんな一緒なので

 

極度に不安がる必要なんてないです!

 

 

何をしていようが結局

 

本番は勝手にやってくるんですから!

 

 

なので安心して

 

いつも通り

 

出来ることを確実に」

 

実行しながら

 

過ごして行ってください♪

 

 

最初に言ったように

 

人それぞれなので

 

強要は全くしないです。笑

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます^ ^

 

今日は短めで。笑

 

 

 

明日の更新は

 

実は結構天然(?)でおなじみ

 

 

 

 

ゆきな

 

(この写真の後ろに写る周が好きです。笑)

 

 

大学がめちゃ遠くて

 

さらに演奏会とかも出てるらしく

 

とても大変そうだな~とよく思います

 

 

でも多分天然なので

 

ちょいちょい笑わされます笑

 

なんか面白いんですよね。笑

 

ブログも面白いんで明日も見てください~

 

 

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

2020年 1月 6日 【冬休みが終わってしまいました】

(さらに…)