ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 6

ブログ 2021年07月の記事一覧

2021年 7月 4日 【昨日より今日 今日より明日】

https://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=GS001_brand_tokubetsu-shotai&utm_content=TXT0F6&utm_term=%2B%E6%9D%B1%E9%80%B2%20%2B%E8%AC%9B%E7%BF%92&gclid=Cj0KCQjwlMaGBhD3ARIsAPvWd6h-VIxw7bZnS8Rkbv7gxhVnhyHBWkKVHTgDs7rU59vpz6t9ws0WMbUaAietEALw_wcB

 

こんにちは☀️

 

東京都立大学 都市環境学部

建築学科 1年の

浪川晏奈です!

 

お嬢は誉め言葉らしいので

ありがたく受け取っておきます?

 

 

 

特に話すこともないので

さっそく本題に入ります

 

 

 

私はよくこの時期

思うような点数が取れなくても

 

いつかできると未来の自分に期待して

まあ大丈夫

 

と心のどこかで思っていました

 

自分に期待することで

信じて頑張れるわけで

そう思うことは悪いことではないです

 

 

だけど

今はまだできないだけで

やればいつかできる

ずっとそう思うのはだめですよね

 

 

いつかできる

 

それって今の自分が頑張ったら

訪れる結果であって

今の自分の現状維持なら

未来の自分だって同じです

 

 

さらに言えば

大学に合格するには

もちろん

自分の学力を上げればいいのですが

結局は周りの人たちよりも

いい点数を取ればいいわけで

 

もし今の自分が

周りよりもだめだと思うなら

その人たちよりももっと

やらないといけません

 

 

だからいつかではなく

頑張らないといけないです

 

 

 

 

 

 

そんなこと自分でもわかってるよ

ってなったと思います

 

こんなこと言わなくても

頑張らないといけないことくらい

わかっているはずです

 

 

だけど

本番はまだ先のことに見えるし

モチベがなくて

少しさぼってしまう

 

それで

やらなかった自分に後悔することも

頑張れない自分がになることも

あると思います

 

 

確かに今の時期に

毎日自分に100点をつけることは

難しいかもしれません

 

けど頑張らないといけないことに

変わりはないです

 

 

だから私は

頑張らないと

と思うより

昨日よりも頑張ろう

と思えたらいいのかなって思います

 

その日の自分に点数をつけるなら

その点数を毎日更新していけるように

できたらいいです

 

100点をつけられた日があったら

きっと120点をつけることだってできます

 

そうやって少しずつって思ったら

できる気がしません??

 

 

あとは

 

頑張らないといけないなら

頑張れた自分をめる!

 

そういうのも大切なのかなって思います

 

 

決して手を抜いていいと

言っているわけではないです!

 

 

自分をやかしすぎずめすぎず

昨日より今日

今日より明日

頑張ってほしいです

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました?

 

 


明日の更新者は…

林航平担任助手!

 

いつもいじられキャラと紹介されている気がします

個人的に

ねもきりのいじりが好きです笑

 

航平がどんなブログを書くのか

明日も見てね!


 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2021年 7月 3日 【夏って特に青春感ありません?】

https://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=GS001_brand_tokubetsu-shotai&utm_content=TXT0F6&utm_term=%2B%E6%9D%B1%E9%80%B2%20%2B%E8%AC%9B%E7%BF%92&gclid=Cj0KCQjwlMaGBhD3ARIsAPvWd6h-VIxw7bZnS8Rkbv7gxhVnhyHBWkKVHTgDs7rU59vpz6t9ws0WMbUaAietEALw_wcB

こんにちは✋

千葉大学薬学部の佐藤早弥香です

 

 

 

昨日の紹介で県千葉っぽい

と言われましたが

 

たしかに中学、高校と

県千葉ですごしたので

 

私の青春はすべて

あの暗くて急で長い坂の上に

ありますし

 

私は県千葉に育ててもらった

と言っても過言ではないです!

(ちょっと意味わかんないですね?)

 

 

 

 

最近は1週間に1度

亥鼻キャンパスに

通っているんですけど

 

亥鼻キャンパスは

千葉高のすぐそばにあるので

途中まで千葉高生と

一緒に登校しています

 

たまに部活の後輩にあったりして

やっぱり県千葉好きだな〜って思います

(千葉高生って割と千葉高愛あると

思ってるんですけど、どうですか??)

 

 

 

でも最近思うんですけど

 

ついこの間まで自分も

高校生だったはずなのに

 

何度もこの道を通っていたはずなのに

 

見える景色が違うんですよね

 

 

私が年老いたというのも

あるとは思いますが

 

やっぱり高校生って

キラキラしてますね✨

 

まさに

 

青春

 

って感じです

 

 

 

皆さんはどんな青春を

過ごしていますか?

 

 

部活にうちこむのも

体育祭や文化祭など学校行事を楽しむのも

昼休みにお弁当を食べるのも

友達とたくさんしゃべるのも

もちろん勉強を頑張るのだって

 

一生に一度の素敵な体験で

将来何度も思い出す

青春だなって思います

 

 

 

さて、先ほどから

何度も登場している

青春

ですが、実際何を指すのでしょうか

 

 

さまざまな定義はあると思いますが

私は

 

何かに全力を注いでる時期

(特に学生時代)

 

だと思います

 

 

 

例えば

私が青春と言われて

ぱっと思いつくのは

甲子園です

 

日本中が注目する

スポーツの大会の一つですね

 

普段あまりプロ野球は見ないのですが

甲子園があると一日中

テレビにかじりついています

 

スターによるスーパープレーではなく

 

何百時間、強豪校なら何千時間も

つぎ込んで練習し

一発勝負のトーナメント戦に挑む姿は

 

毎年多くの人々を感動させています

 

 

また、ちはやふるという漫画の中で

 

太一という男子高校生が

ライバルの新と自分の

実力差を感じ

青春ぜんぶ懸けたって

新より強くはなれない

 

と弱音をはいたとき先生は

 

「青春ぜんぶ懸けたって

強くなれない?

懸けてから言いなさい

 

と言うシーンがあります

 

先生の言葉の通り

 

自分の可能性は

全て捧げてみなければわからないですし

 

目標に向かって

ひたむきに努力することこそ

青春の真骨頂だと思います

 

 

 

ところで

東進に通っている皆さんは

 

未来の自分のために

今、受験勉強を頑張ること

を青春の一部に仲間入りさせましたね

 

 

どうですか?皆さんは勉強に

青春かけられていますか???

 

 

 

前置きが長くずいぶん

わかりにくい文章に

なってしまいましたが

 

つまり

 

せっかく東進で頑張るって

決めたんだったら

青春ぜんぶ懸けてみようよ!!

 

 

ってことが伝えたかったです!

伝わってたらいいなと思います?

 

 

今日も読んでいただき

ありがとうございました?

 

 

 

 

明日の更新者は…

浪川晏奈担任助手です!

 

実は生徒時代全くかかわりなかったのに

心の中で

お嬢と呼ばせていただいておりました笑

怒らないでね…

 

今は仲良くなれてうれしいです!

 

 

明日のブログもお楽しみに!!

 

 


 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2021年 7月 2日 【もう7月で驚き】

 

https://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=GS001_brand_tokubetsu-shotai&utm_content=TXT0F6&utm_term=%2B%E6%9D%B1%E9%80%B2%20%2B%E8%AC%9B%E7%BF%92&gclid=Cj0KCQjwlMaGBhD3ARIsAPvWd6h-VIxw7bZnS8Rkbv7gxhVnhyHBWkKVHTgDs7rU59vpz6t9ws0WMbUaAietEALw_wcB

 

こんにちは!

立教大学2年の

増田綸です!

 

かおりんの紹介にありましたが

緊急事態宣言が明けてゼミが対面

になりました。2か月ぶりに登校

したのですがゼミの人たちと

とても仲良くなることができました!

ZOOMだと身長大きく見えないと

色々な人から言われました笑

 

先輩方もいい人たちばかりで

3年間頑張っていきたいと

思います!

 

今回はタイトル通り

もう7月っていうことです

 

7/31日までに達成すべきことを

受験生は覚えていますか?

 

共通テスト・二次私大

5年分ずつです!!!!

 

どうですか?達成できそうですか?

 

今通期受講をしている人達へ

 

これから校舎全体が過去問の

雰囲気になっていきます。その中で

一人ずっと受講してるのは

焦るし辛いです。

なのでテスト期間だとは思いますが

いつもより1つ受講増やすとか

テストで早帰りなので校舎きてから

2つ受講した後にテスト勉強するなど

天井を上げて通期受講をいちはやく

終わらせれるように努力しましょう!

 

「周りが過去問解いてるから、、」

と言って過去問に逃げないように!

最優先は通期受講修了ですからね!

通期受講が終わっていない

=インプットが終わっていない

と同義です。その状態で過去問を

解いても結論がインプット不足で

完結してしまい意味がありません。

 

次に通期受講が終わっていて

答練や夏期講習の受講を

している人たちへ

 

答練は難易度も高く自分の

未熟さを痛感することも

多いかもしれません。

夏期講習などの二次の問題で

躓いて嫌になるかもしれません

ですが逃げずにやり切ってください。

何回も言っていますが

答練・・・応用のインプットです。

共通テストは基礎のアウトプット

なので求められているものが

違います。

 

共通テストがうまく点数が伸びたから

二次私大がうまくいく保証は

ありません。

 

全く違う勉強をしなければいけない

ので並行していかないと

間に合わなくなります。

 

なので7/15日までに

共通テスト4年分

二次私大1年分を

終わらせることができるように

並行していきましょう!

 

答練や夏期講習が

終わっている人達へ

 

8月までに共通テスト

二次私大10年分を

終わらせるための

予定はできていますか?

 

ただ解くだけでは

意味がありません。

意味を持たすために

大学の各大問の傾向や

志望校とのギャップを

埋めるために何をすべきなのか

そのように能動的に考えて

勉強しましょう!

 

10年分ずつを終わらせるのは

簡単ではありません。

自分も10年分を終わらせるのは

苦労しましたし、担任助手の

みなさんも苦労したと思います。

ですがそれを達成しないと

この夏は追われません。

一緒に頑張りましょう!!!

 

ここまで読んでくださり

ありがとうございました。

 

明日の更新は

 

佐藤 早弥香担任助手!

千葉大薬学部のエリートです。

とっても真面目で県千葉って

感じがします(?)

 

国公立理系という僕の正反対な

さやかちゃんが何を書くのか

お楽しみに!

 


 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

2021年 7月 1日 【意味?】

https://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=GS001_brand_tokubetsu-shotai&utm_content=TXT0F6&utm_term=%2B%E6%9D%B1%E9%80%B2%20%2B%E8%AC%9B%E7%BF%92&gclid=Cj0KCQjwlMaGBhD3ARIsAPvWd6h-VIxw7bZnS8Rkbv7gxhVnhyHBWkKVHTgDs7rU59vpz6t9ws0WMbUaAietEALw_wcB

 

写真いじられると

ちょっと恥ずかしいですね

 

 

こんにちは☀

 

慶應義塾大学商学部2年

堀内香織です

 

 

最近あついですよね、、

 

昨日お昼すぎに

Zoom授業を受けていて、

あついなーと思って

エアコンつけたんですよ

 

それでもめちゃくちゃ暑くて

なんか心なしかさっきより暑いな

もう夏かぁ……

とか思ってたんですけど

 

 

暖房ついてました

 

 

そりゃ暑いに決まってる

 

20分くらいで気づいてよかったです

 

 

みなさんも

水分補給しっかりして

暑さには気をつけていきましょう、、

 

 

 

さて

 

確か去年もブログで言った

気がするんですけど

夏は暑さのせいもあって

まぁ憂鬱になります

 

もともと家にいたい派なのですが

暑くなればなるほど

より篭っていたくなります

 

涼しいからとかではないです

多少はそうですが

 

このご時世ということもありますし

今年の夏はとにかくインドアで

いろいろ勉強したいなと

考えています

 

将来のことを考えると

そろそろゼミのことも考え始めなきゃだし

資格のことも考えなきゃだ

専門分野何学ぼうかな

あれやんなきゃこれやんなきゃ

 

あせってます笑

 

 

あと本読みたいです

 

買ったまま読めていない

小説が3冊あるので

とりあえずそれから読みたい

 

あとはニーチェをちゃんと

読もうと思ってます…

 

去年何冊か読んだんですけど

ちょっと難しかったので

入門書を買いました笑

 

それらをもう一回読み直して

更に何冊か読もうかなという感じです

 

 

そういえば

ニーチェ入門書

めっちゃ面白かったです

 

それはいいとして

その入門書の表紙

すごく好きなんですよね

 

…ニーチェは答える。

世界と歴史の時間には

どんな「意味」も存在しない。

それにもかかわらず

君は生きねばならず、

「なんのために」ではなく

「いかに」生きるかを

自分自身で選ばなくてはならない。

 

と書いてあります。

 

これすごく好きです。

 

 

何かを一生懸命やってるときとか

うまくいかないことがあったときとか

 

ふとした拍子に

「なんでこれやってるんだっけ」

「なんのためにやってるんだろう」

とか考えちゃうときありますよね

 

もちろん

それをやる意味・理由を考えることが

モチベーションになったり

解決策になったりすることも

あると思うんですけど

 

そういうものばかりじゃない

とも思います

 

文句を言っても

投げ出したくなっても

やらなきゃいけない

 

通らなきゃいけない道が存在するとき

 

「なんでこんなこと…」

と文句を言うより

 

その道の上で「いかに生きるか」を

考えることの方が魅力的に感じます

 

だから

ただなんとなく生きるんじゃなくて

〇〇したら素敵かな

こういうことやってみたいな

って最近考えられるようになりました

 

 

「いかに生きるか」

 

大事にしたいです

 

 

相変わらずこんな内容ばかりで…

 

受験に直接的に役に立つか

と言われると微妙ですが

 

みなさんも

時間があるときにでも

そんなことを考えてみてください

 

 

それでは!

 

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました

 

 

 

明日の更新は…

 

 

増田綸担任助手!

 

りんくんはほんとに

優しくて気の利く

めちゃめちゃいい人です

 

が!

 

許せないことがひとつ。

 

なんと大学で友達ができたそうです。

 

はぁ。同盟解消です。

(うらやましい)

 

 

そんな素敵なりんくんのブログ

明日もおたのしみに!

 

 


 

今年度受験生の合格者を掲載しています!

是非クリックしてみて下さい!

 

 


 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓