ブログ | 東進ハイスクール 津田沼校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 6

ブログ 2021年04月の記事一覧

2021年 4月 2日 【朝活しましょう】

 

こんにちは!

立教大学法学部2年生

畑菜摘です!

 

時の流れは早いもので

もう二女になってしまいました…

 

ぼーとしてたら大学生活が終わっていた…

なんてことがないように

残りの三年間過ごしていきたいと思います!

 

それにしても

昨日ののぞみさんの紹介

うれしかったですね!

 

また是非ご飯行きたいです!

 

 

 

 

はい雑談はここまでにしておいて…

今回は

朝登校について話したいと思います!

 

みなさん!

東進ハイスクール津田沼校は

何時から開館しているか知っていますか?

 

朝の8:30からです!!

 

みなさんは

朝の8:30から

勉強をできていますか??

 

なんで

私が今回朝登校について話そうと思ったかというと

1日中集中して勉強出来るからだを作ってほしい

と思ったからです!

 

今、東進で13時間校舎にこもって勉強して

と言われて

軽々できる人はどれくらいいますか?

 

ちょっと寝坊しちゃったな

今日はゆっくりでいいや

 

夕方くらいになって集中力切れたから

家に帰ってやろう

 

家で校舎で勉強するのとおなじくらい勉強ができるなら

全然家に帰って勉強していいと思います

 

ただ、

家にはテレビやベットやゲームなどの

誘惑が多い中でどれだけ本気で勉強に集中できますか?

 

私も正直

何かと言い訳を見つけては

朝遅く来たり

夜は少し早めに帰っていたりしましたが

 

家では校舎にいるほどには集中できなくて

ちょうど今の時期に

このままじゃやばいと思い、

部活がないときは

朝登校して閉館までずっと校舎で

部活があるときは

部活の前後で校舎に来て

勉強するようにしました

 

1日で13時間勉強している人と

ちょっと朝寝坊して11時間した人を比べると

その差は

1日で見るとたったの2時間です

 

しかし

それを1か月続けると

2時間×31日は

62時間の差になります。

 

単純なことですが

2時間の違いで

こんなにも差が出てしまいます

 

今は62時間くらい大したことない

と思う人もいるかもしれません

 

しかし

試験が迫っている

1.2月の62時間というものは

欲しくてたまらない時間になります

 

あの時もっと勉強しておけばよかった…

 

そう思う先輩たちはたくさんいたと思います

 

まだ今なら、

間に合います

 

春休み期間も残り少ないですが

このブログをみて

明日から実践するだけでも

大きく変わります

 

新年度がんばっていきましょう!

 

 

 

 

明日の更新者は…

奥田玄介担任助手!

 

げんすけさんは

 

すごく細かいところに気付いてくれたり

さりげなく後輩をサポートしてくれる

すごくすてきな先輩だなと

私は思っています!

 

私もさりげなく後輩をサポートできる

先輩でありたいなと思ったり…!

 

そんなげんすけさんは

どんなブログを書いてくれるのでしょうか!

 

明日もお楽しみに!


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓

 

 

 

 

2021年 4月 1日 【4月はなんだか新しいことにたくさんチャレンジしたくなるよね!】

みなさんこんにちは!

千葉大学文学部

長須賀希望です!

 

 

 

4年間津田沼校で

働いてくださった平川担任助手

昨日をもって津田沼校を

卒業

となります

 

平川担任助手には

生徒時代から本当にお世話になって

わたしが今千葉大に通っているのも

平川担任助手の言葉が

あったからと言っても

過言ではありません

 

担任助手になってからも

悩みをたくさんたくさん

聞いていただきました

 

 

津田沼校を卒業してもきっと

たくさんの人の背中を押して

たくさんの人の悩みに寄り添える

素敵な人

であり続けるんだろうなと思います

 

 

本当にお疲れさまでした!

 

 

 

 

 

 

私事ですが

実は

まちゃさんに続き

わたしも今日で東進を卒業します

 

 

 

 

 

 

 

うそです!

今日はエイプリルフールなので!笑

 

 

最近はエイプリルフールに

色んな企業がユーモアあふれる

うそをついてて楽しいですよね笑

 

 

みなさんも

今日誰かに嘘つきましたかー?

 

嘘をついたらきちんと

ネタばらししてあげましょう︎︎︎︎︎☺︎

 

 

 

さてさて

今日から4月ですね

 

 

ついについに!

高2の皆さんは高校3年生に

高1の皆さんは高校2年生に

進級します

 

 

これまで

まだ高2だから

まだ高1だから

とどこか妥協しながら

勉強していた人も

いるんじゃないでしょうか

 

 

今日からはもう

そんな言い訳はできません!

 

 

そんな皆さんに今日は一つクイズです!

 

 

 

「受験勉強は毎日コツコツやれば成功する

〇か×か」

 

 

 

 

皆さんはどっちだと思いますか?

 

 

コツコツやれば報われる

勉強は毎日の積み重ねが大切

 

よく言われるし

わたしもこれは正しいと思っています

 

 

 

 

でもこう思ったことはありませんか?

 

毎日勉強しているはずだけど

全然成績が上がらない…

 

コツコツやってるはずなのに

いつまでも高マス完修しない…

 

 

こんな風に思ったことがある人は

コツコツの落とし穴

ハマってしまっているかもしれません

 

 

 

 

毎日コツコツは

勉強時間が目的になりがちで

自己満足しやすい

という落とし穴があります

 

 

実際私も受験生になる春休みは

在校時間ランキングで

1位になることを目標に

毎日校舎にきて勉強していましたが

今思うと

「勉強をコツコツ頑張ること」

が目的になってしまっていました…

 

 

じゃあどうすればいいのか?

 

 

 

勉強を

コツコツやる

から

ガツガツやる

に考え方を変えること!!!

 

 

 

 

ガツガツの基準とは

自分の納得ができるところまで勉強できたか

 

ということです

 

 

 

 

 

本当に今日1日

ガツガツやり切れた

と感じて一日を終えられるか

 

 

第一志望校に合格するには

そんなガツガツの

積み重ねが大切です

 

 

コツコツ

ガツガツ

 

 

文字は少し違うだけだけど

印象は大きく違いませんか?

 

コツコツは

最低限やるべきことを淡々と

ガツガツは

自分の理想に向かって貪欲に

時間の許す限りできることは全部やる!

そんな印象を受けます

 

 

せっかく人生一度きりの

大学受験!

 

この大学受験の経験も

結果として進学する大学で培う経験も

みんなの人生に大きな影響を与える

ものであることに間違いありません

 

それなら

できること全部を本気で

毎日ガツガツと

受験勉強に向き合ってほしいです

 

 

 

そんな毎日を積み重ねられれば

きっと

次の春を笑顔で迎えられるはずです

 

 

新たに気を引き締めて

頑張っていきましょう!

 

 

今日は4月1日

 

なにかを始めるには

ぴったりの節目の日じゃないでしょうか

 

なにか1つ!

ガツガツ頑張れることを

始めてみましょう!

 

 

わたしも4月1日から

TOEICの勉強本気で頑張ります…

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

明日の更新は…

 

はたなつみ担任助手です!

(写真右)

 

なつみは本当にいつも

のぞみさんのぞみさん!!!

って慕ってくれる

めちゃめちゃいい後輩です…

 

なつみは明るくて親しみやすくて

悩みなんてなさそうー!!!

みたいなタイプに見えますが

結構色々考えているし

自分に足りない部分を克服したい!みたいな

貪欲さも誰よりも持っているし

何より自分の中に強い芯を持っていて

凄く素敵な人だなぁと

常日頃思っています

 

またご飯いこうね!!!

 

明日の更新もお楽しみに!!!

 

 

 

 


 

 

受験について全然知らない……

質問相談等なんでも受付中!

 

誠心誠意

お応えします!

お気軽にお越しください!

 

↓↓↓気になる方は下の画像をクリック↓↓↓